熊野新聞記事アーカイブ
熊野新聞社 The Kumano Shimbun
〒647-0045 和歌山県新宮市井の沢3-6
営業部 TEL 0735-22-8080 FAX 0735-23-2246
記者室 TEL 0735-22-8325 FAX 0735-28-1125

おしごと相談会を前に準備をする事業所の担当者=15日、新宮市神倉のハローワーク新宮
気軽な出会いの場に
毎月開催「おしごと相談会」
ハローワーク新宮

 深刻な人手不足に直面する中、仕事を探す人と、人材を求める事業所の気軽な出会いの場となるよう新宮市神倉のハローワーク新宮は「おしごと相談会」に力を入れている。島袋正弘所長は「まずは地元の企業を知ってほしい。直接話をすることで、求人票にはないことも分かる。普段着で気軽に参加してもらえたら」と呼びかけている。

 地元にある事業所を一人でも多くの人に知ってもらおうと昨年5月から始めた取り組み。会社説明会として開催していたが、敷居が高そうなイメージを払拭しようと、4月から「おしごと相談会」に名前を変えた。会社の雰囲気や働く人の声など求人票だけでは見えてこないことを気軽に話せる場にしたいと考えている。

 履歴書や事前予約不要で、普段着で参加できるのが特徴だとう。求職申し込みをしているかどうかも関係なく、事業所の担当者と希望の条件、職場の雰囲気などについてざっくばらんに話せる。

 求人申し込みを受けている事業所に呼びかけ、ハローワーク新宮2階会議室を会場に1カ月当たり7~10回ほど開催。施設内の掲示板と、毎週発行している「週刊求人情報誌」、ハローワークインターネットサービス()で開催を知らせている。

 保険代理店の株式会社ベストパートナー(新宮市緑ヶ丘)の相談会は15日に開かれ、担当社員が会社に関心がある人たちを迎えた。

 昨年10月から相談会を活用した採用活動をしており、この日で6回目。会社見学や面接につながった例もあるという。植田隆治さんは「『地域で最も働きたい会社』になることを目指している。気軽な気持ちで、どんな会社なのかを知ってもらえたらうれしい」と話していた。

 ハローワークの統括職業指導官・石丸尚之さんは「いろいろな働き方、いろいろな業界がある。話を聞いて、知って、考えてみる、きっかけづくりとして役立ててほしい」と話していた。

  □     □

※ハローワークインターネットサービス=同名でインターネット検索。トップページの「仕事をお探しの方へのサービスのご案内」から「イベントを探す」へ。和歌山県でエリア検索すれば、おしごと相談会の開催情報を見ることができる。

(2024年5月23日付紙面より)


別窓で見る
記事一覧

ウミガメの生態を学ぶ5年生=21日、那智勝浦町立下里小学校
学校 ウミガメの産卵を学ぶ
下里小5年生が海洋学習
那智勝浦町
【この記事のキーワード】
下里小
 那智勝浦町立下里小学校(堺高行校長)で21日、ウミガメ学習があった。海洋学習の一環として、5年生9人が玉の浦リップルズクラブの湊久和さんから、ウミガメの生態や産卵について学んだ。

 玉の浦リップルズクラブは同校育友会OBによって結成。活動の一つである太田川河口の大浜海岸でのウミガメの保護は30年近く続いている。

 湊さんはウミガメについて「生活のほとんどを海の中で過ごしており、陸に上がるのは雌が産卵する時くらい。まだまだ分かっていないことが多く、これから新発見があるかも」としつつ、日本周辺に生息するウミガメの甲羅や頭部、食性の特徴を紹介。産卵について「暗くて静かな砂浜に上陸し、歩き回って場所を決めると、ボディーピットという体が入る浅い大きな穴を掘る。その後、後ろ足で『卵室』を掘り、卵を産む」と映像を交えて語り「日本は北太平洋で唯一の産卵地」と海岸保全の重要性を強調した。

 西莉愛さんは「今の6年生がウミガメのことを話してくれたけれど、知らないことがいっぱい」。表谷錬太朗君は「いろんなカメの種類を知れて良かった」と語った。

 同校では産卵シーズンを前に、28日(火)に全校児童とクラブメンバーで大浜クリーン作戦を実施する予定で、樋口蓮二郎君は「2年連続で産卵がないということで、今年は来てくれるように頑張りたい」と話していた。

(2024年5月23日付紙面より)

もっと見る
折たたむ
別窓で見る

機運醸成のため掲出している世界遺産登録20周年記念のぼり=21日、串本町文化センター
地域 記念行事に向け機運醸成
登録20周年ののぼり掲出
世界遺産大辺路地域協
【この記事のキーワード】
闘鶏神社
 和歌山県世界遺産大辺路地域協議会が20日、紀伊山地の霊場と参詣道の同遺産登録20周年記念のぼりの掲出を始めた。

 この協議会は、熊野古道大辺路沿いにある白浜町、すさみ町、串本町の3町で結成。秋に記念行事として基調講演やパネル展、記念ウオークなどを実施しグッズを配って20周年を盛り上げる展開を考えていて、その機運を醸成するため先行してこののぼりを掲げることにした。

 作成数は30枚。各町で10枚ずつ預かり、役場や公民館、駅など人流が見込める公共施設へ掲げるとしている。串本町では文化センター、役場本庁舎、南紀串本観光協会に設置している。

 青地に白抜きでデザインを落とし込んでいて、背景のデザインは熊野古道大辺路刈り開き隊の生駒和歌子さんが担当。持ち味とする絵地図の表現で大辺路(田辺市・闘鶏神社~那智勝浦町・浜の宮王子間)の全体像を描き出している。道中の要所記載がされていて、串本町関係では新田平見道、富山平見道、飛渡谷道、清水峠といった世界遺産に登録されている区間を伝えている。

 同協議会事務局(すさみ町教育委員会社会教育課)は「記念行事はこれから詰めるので、詳細については少し待ってほしい。参加の機運が高まるよう、3町でまずはこののぼりを活用していきたい」と話している。

(2024年5月23日付紙面より)

もっと見る
折たたむ
別窓で見る
主な記事 *記事詳細は熊野新聞紙面をご覧下さい*
  • 学校 ありがとう、また会おら 同級会に全国から160人 (新宮高校第33回卒業生)
  • 【この記事のキーワード】
    新宮高
  • 地域 子ども食堂や居場所づくり 森倉夫妻「世代超えた交流を」 (紀宝町井田)
  • 【この記事のキーワード】
    井田小
  • 地域 尾鷲南パーキングが完成 全施設の供用開始
  • 【この記事のキーワード】
    防災倉庫
    防災
  • 地域 幼児期の食事の理想 家庭教育学級で講話 (新宮市)
  • 【この記事のキーワード】
    丹鶴幼稚園
  • 地域 里親パネル展と相談会 くろしお児童館で開催
  • 地域 健康・友愛・奉仕の心を 老人クラブ連合会が総会 (那智勝浦町)
  • 【この記事のキーワード】
    連合会
  • 地域 実務者から概要など教わる 成年後見制度教わる研修も (古座川町民児協)
  • 地域 バラなどの花咲きそろう 小川椎平区の「お花畑」で (古座川町)
  • 教育 甘いイチゴをありがとう わかば保育園が園外保育 (那智勝浦町)
  • 警察 詐欺被害を未然防止 紀陽銀行に感謝状贈呈 (新宮署)
ご購読・試読のお申し込み