カレンダー検索:104件の記事がありました
【検索ステータス】
2022年06月29日
1【トップ】 [学校]
2 [地域]
3 [地域]
4 [地域]
5[スポーツ] 6[スポーツ]
7[学校]
8[行政]
9[福祉]
10[地域]
11[学校]
12[学校]
13[地域]
14[地域]
15[行政]
16[行政]
17[お悔やみ]
2022年06月28日
18【トップ】 [地域]
19 [地域]
20 [地域]
21 [地域]
22[スポーツ] 23[スポーツ]
24[地域]
25[地域]
26[教育]
27[地域]
28[学校]
29[行政]
30[地域]
31[警察]
32[地域]
33[スポーツ]
34[科学]
35[防災]
36[地域]
37[お悔やみ]
2022年06月19日
38【トップ】 [文化] 「新宮下本町遺跡」国史跡指定へ
文化審議会が文科大臣に答申
-(新宮市
)
39 [地域] 産後ケア拡充で利用者増
子育て環境充実の一助に
-(那智勝浦町
)
40 [地域] 高木顕明師しのぶ
非戦、平和願い遠松忌
-(新宮市
)
41[行政] 「2期目の町政支える」
副町長に瀧本雄之さん
(那智勝浦町
)42[行政] 4議員が当局質す 太地町議会一般質問
43[学校] 歩いて周辺地域を知る 神倉小3年生が校区探検 (新宮市 )
44[地域] ピンクとイエローが密集 旧浦神小の裏にランタナ
45[地域] 小さな村の小さな図書室 北山村で利用者も増加中
46[教育] 警察官の仕事を教わる 5歳児が紀宝警察署へ (成川保 )
47[地域] 懐かしの名曲口ずさむ カフェいっぷく亭で演奏会 (紀宝町 )
48[スポーツ] 女性同士で和気あいあいと グラウンドゴルフ楽しむ (讃寿会 )
49[地域] 自由に筆走らせて表現 子育てサロンで「己書」 (紀宝町 )
2022年06月15日
50【トップ】 [地域] 今期初産卵を確認
王子ヶ浜にアカウミガメ上陸
-(新宮市
)
51 [防災] 有事に日頃から備えを
串本・新宮駅で災害パネル展
-(新宮警察署
)
52 [地域] 未供用区間、7月1日に開通
町道サンゴ台中央線が全通へ
-(串本町
)
53 [防災] これからの防災考えよう
5年生が地震・津波学習
-(勝浦小
)
54[スポーツ] 新宮が優勝、串本が準優勝
全日本小学生大会など東牟婁予選
(少女バレー
)55[スポーツ] 畑中君、仲岡君が全国へ 県高校総体空手道競技で活躍 (近大新宮 )
56[地域] 性の多様性に理解深める 人権学習会&レザークラフト講座 (新宮市 )
57[行政] 6月定例会が開会 一般会計補正など13議案 (新宮市議会 )
58[文化] 「熊野の運河」へ。 谷口智行氏が主宰に就任 (運河俳句会 )
59[地域] ハンカイソウが群生 新宮市熊野川町で
60[学校] 「たか田んぼ」に田植え 中学生は「米探」活動も (新宮市 )
61[科学] 「液体窒素で実験しよう」 少年少女発明クラブ6月講座 (新宮市 )
62[行政] 商品券発行など諸施策審議 町議会第2回定例会始まる (古座川町 )
63[地域] 今年ももーちゃんが先駆 ウミガメ類の産卵始まる (串本海中公園センター水族館 )
64[地域] アオウミガメを放流 「世界ウミガメの日」を前に (井田海岸 )
65[スポーツ] 新宮と熊野の対戦も 3年ぶりに「熊野ラグビースクールカップ」 (熊野市 )
66[地域] 手作りカレーに舌鼓 ふれあい子ども食堂 (紀宝町 )
67[行政] 医療センターで分娩予約再開 紀宝町議会一般質問①
68[学校] 1年間の汚れきれいに 6年生がプール掃除 (鵜殿小 )
2022年06月11日
69【トップ】 [地域] 職員の健康管理に貢献 米良孝志院長に感謝状 -(新宮税務署)
70 [地域] 宇久井半島の自然に親しむ
熊自連がふれあい観察会
-(那智勝浦町
)
71 [地域] 文化財でワーケーションを
新宮市旧チャップマン邸
72 [医療] 4回目は7月中旬から
新型コロナワクチン
-(那智勝浦町
)
73[スポーツ] 深瀬美知代さんが優勝
新宮グラウンドゴルフ同好会「あじさい大会」
74[スポーツ] 串本古座が連合で出場へ 有田中央、貴志川と共に (高校野球和歌山大会 )
75[スポーツ] 串本JFCが優勝果たす イオンSSカップサッカー大会
76[地域] 初夏を彩る花々の競演 神内のビオトープで (紀宝町 )
77[教育] デッキブラシでゴシゴシ 5歳児がプール掃除 (成川保 )
78[地域] ダンスと笑顔の輪広がる レクダンスサークルこでまり (趣味日和 ~生活に、彩りを。~ )
79[地域] 改築工事契約を承認 紀南学園の事務組合議会
80[行政] 旧王子幼稚園を放課後児童クラブに 6月定例会提出の議案説明 (新宮市 )
81[地域] ノアサガオなど見頃 新宮市・孔島
82[文化] 尾之善さんの切り絵展にぎわう 太田の郷で文化祭開催中 (那智勝浦町 )
83[地域] 各所で花序が咲きそろう 梅雨時季の花・アジサイ (串本町 )
84[地域] 真夏を待たずに花の盛り 西向の畑沿いのヒマワリ (串本町 )
85[スポーツ] 町内外の6チーム競う 川口で町長杯ゲートボール大会 (古座川町)
86[地域] 3年ぶり実施、49人が競う 第27回潮岬オフショアトーナメント (串本町)
87[行政] 生活支援商品券など計上 一般会計補正予算案を発表 (串本町 )
88[お悔やみ] お悔やみ情報
2022年06月04日
89【トップ】 [地域] 核のない世界訴える
県内行進、新宮市で最終日
-(国民平和大行進
)
90 [学校] まちの歴史や文化を学ぶ
神倉小4年生がふるさと学習
-(新宮市
)
91 [地域] 愛着深めて橋杭岩を保全
ジオ興しチームと橋杭小
-(串本町
)
92 [地域] 「那智瀧図」2点を奉納
細密鉛筆画家・篠田さん
-(熊野那智大社
)
93[地域] 夏山海岸の自然に親しむ
近畿地方環境事務所主催の磯観察
(太地町
)94[教育] 「甘くておいしい」 木の川認定こども園がイチゴ狩り (新宮市 )
95[教育] 「イチゴ大大大好き!」 わかば保育園が園外保育 (那智勝浦町 )
96[地域] 芝生の養生終わり開放 朝日・築地の両公園 (那智勝浦町 )
97[防災] 防災学習のバトンをつなぐ 市野々小の教職員が研修 (那智勝浦町 )
98[地域] 今年の海開きは 実施、コロナで流動
99[地域] 彩り添えるアジサイ咲く 切り取りにも注意呼びかけ (那智勝浦町 )
100[教育] 木山誠彌さんの畑で苗植え 潮岬こども園の4、5歳児 (串本町 )
101[地域] 楽しい語り口調に笑顔 ママサークルで「絵本ライブ」 (紀宝町 )
102[地域] 「紀の宝商品券」の使用始まる 町内外加盟店で11月30日まで (紀宝町 )
103[地域] 体動かし心もリフレッシュ 初の「ふれあい運動会」 (紀宝町老連 )
104[お悔やみ] お悔やみ情報