ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:113件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年06月26日
1【トップ】 [地域]    2 [地域]    3 [地域]    4 [教育]    5[文化]   
6[地域]   
7[地域]   
8[地域]   
9[学校]   
10[地域]   
11[学校]   
12[地域]   
13[地域]   
14[学校]   
2022年06月24日
15【トップ】 [祭礼]    16 [学校]    17 [地域]    18 [地域]    19[スポーツ]   
20[スポーツ]   
21[スポーツ]   
22[学校]   
23[教育]   
24[学校]   
25[行政]   
26[地域]   
27[学校]   
28[地域]   
29[行政]   
30[地域]   
31[学校]   
32[地域]   
33[お悔やみ]   
2022年06月23日
34【トップ】 [学校]    35 [地域]    36 [学校]    37 [地域]    38[スポーツ]   
39[スポーツ]   
40[地域]   
41[行政]   
42[地域]   
43[地域]   
44[スポーツ]   
45[地域]   
46[地域]   
47[政治]   
48[お悔やみ]   
2022年06月21日
49【トップ】 [学校]    50 [学校]    51 [地域]    52 [学校]    53[地域]   
54[学校]   
55[地域]   
56[防災]   
57[地域]   
58[地域]   
59[地域]   
60[地域]   
61[地域]   
62[地域]   
2022年06月16日
63【トップ】 [祭礼] 無病息災など祈る アジサイをささげ祭典  -(熊野那智大社 ) 64 [地域] 助け合いの地域に ケアマネが集い研修  -(新宮市 ) 65 [学校] 聴覚障害者や接し方を知る 串本中2年対象に手話講座  -(串本町 ) 66 [社会] ご当地ナンバーって? 国交省が導入地域の募集開始   67[スポーツ] レッツゴーテニスが優勝 第37回紀南テニス協会団体戦  
68[スポーツ] 優勝は小川羊子さん なちかつGGCクラブ大会  
69[スポーツ] 那智勝浦少年野球クラブがV 学童軟式野球大会(B級)東牟婁大会  
70[スポーツ] 久司航輝君(新宮高2年)が近畿大会へ 全国高校総合体育大会県予選会  
71[地域] 5カ月ぶりに笑顔広がる 紀宝町のかわりない会  
72[行政] 災害対策で井戸の活用も 紀宝町議会一般質問②  
73[行政] 現職の大畑覚氏が出馬表明 コロナ対策が最重要課題  (御浜町長選 )
74[行政] 一般会計補正予算など審議 「ご当地ナンバー導入の実現を求める請願書」も  (新宮市議会 )
75[地域] 浸水被害の解消目指す 市田川ポンプ増強工事  
76[行政] 花火大会や河川管理問う 那智勝浦町議会一般質問㊤  
77[地域] 赤いアメリカデイゴ 浦神の虫喰岩と共演  
78[教育] 体を動かす楽しさ味わう マリア保で「うんどうあそび」  (新宮市 )
79[地域] 串本沿岸海域の魅力発信 センターで特別パネル展  (南紀熊野ジオパーク )
80[学校] 3年ぶり大和舞奉納に向け 那智の扇祭りの事前学習  (市野々小 )
81[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年06月09日
82【トップ】 [地域] 和気あいあいと共同作業 生きがい菜園で市老連会員ら  -(新宮市 ) 83 [教育] 桐蔭科学部の合宿を視察 串本町潮岬の望楼の芝で  -(県宇宙教育研究会 ) 84 [地域] 本年度計画など承認 熊野三山協議会が総会  85 [医療] 6月末から集団で コロナワクチン4回目  -(太地町 ) 86[スポーツ] 愛好者194人が30Hで競う グラウンドゴルフ競技会「第2回記録会」 (串本町)
87[地域] 60周年を祝し記念例会 那智勝浦ロータリークラブ  (那智勝浦町 )
88[地域] ハナショウブ見頃 新宮市の松巌院  
89[地域] 手や足を優しくもみもみ ベビーマッサージに5組  (那智勝浦町 )
90[地域] ウクライナ支援のために 那智大社が義援金届ける  (那智勝浦町 )
91[学校] 困ったときは大人に相談を 近大新宮でネットモラル教室  
92[地域] 教えて、歯科衛生士さん! 子どもの歯の健康Q&A  (歯と口の健康週間㊦ )
93[学校] 高学年がクラブ活動楽しむ 4~6年生が取り組み  (神内小 )
94[地域] 災害時物資供給に協力 生協コープみえと支援協力協定を締結  (熊野市 )
95[地域] 未来に希望持つ読み聞かせを 文部科学大臣表彰を報告  (元気キッズ )
96[地域] 3年ぶり通常通り開催へ 8月15日に紀宝町花火大会  
2022年06月07日
97【トップ】 [地域] 海ごみゼロ目指し作業に汗 渚の会が地元区らと連携  -(那智勝浦町 ) 98 [学校] 納税協会から大切さ教わる 潮岬小6年対象の租税教室  -(串本町 ) 99 [地域] 城跡の魅力と歴史語る 歴探スクールで白石博則さん  -(新宮市 ) 100 [地域] 天然記念物のオカヤドカリ 那智勝浦町の海岸沿いで発見   101[学校] 3ブロック対抗で競う 古座中が本年度体育祭  (古座川町 )
102[地域] ロウソクギンポの営み伝える 今井寛治さんの特別展始まる  (串本海中公園 )
103[行政] クールビズで涼しく 和歌山県が強調期間  
104[政治] 国や県からでなく地方から 鶴保庸介参院議員が国政報告  (那智勝浦町 )
105[文化] 特選に日浦寛人さん 写連紀南支部5月優秀作品  
106[地域] タイサンボクが花の盛り 宗応寺の境内で  (新宮市 )
107[地域] アジサイの新名所に 大泰寺で育成に奮闘  (那智勝浦町 )
108[地域] 「毎日歯を磨こう!」 歯と口の健康ポスター審査会 (紀南歯科医師会)
109[地域] ウチヤマセンニュウを観察 孔島鈴島で探鳥会  (日本野鳥の会 )
110[地域] 度会県に100万円を寄付 エムアンドエムサービスが県プロジェクトに賛同  (熊野市 )
111[地域] 相野谷川の土砂撤去を 第3回鮒田区環境防災会議  
112[地域] 家族連れらでにぎわう 屋外イベント「屋台deランチ」  (紀宝町 )
113[お悔やみ] お悔やみ情報