カレンダー検索:100件の記事がありました
【検索ステータス】
2022年06月29日
1【トップ】 [学校]
2 [地域]
3 [地域]
4 [地域]
5[スポーツ] 6[スポーツ]
7[学校]
8[行政]
9[福祉]
10[地域]
11[学校]
12[学校]
13[地域]
14[地域]
15[行政]
16[行政]
17[お悔やみ]
2022年06月26日
18【トップ】 [地域]
19 [地域]
20 [地域]
21 [教育]
22[文化] 23[地域]
24[地域]
25[地域]
26[学校]
27[地域]
28[学校]
29[地域]
30[地域]
31[学校]
2022年06月23日
32【トップ】 [学校]
33 [地域]
34 [学校]
35 [地域]
36[スポーツ] 37[スポーツ]
38[地域]
39[行政]
40[地域]
41[地域]
42[スポーツ]
43[地域]
44[地域]
45[政治]
46[お悔やみ]
2022年06月21日
47【トップ】 [学校]
48 [学校]
49 [地域]
50 [学校]
51[地域] 52[学校]
53[地域]
54[防災]
55[地域]
56[地域]
57[地域]
58[地域]
59[地域]
60[地域]
2022年06月17日
61【トップ】 [地域] 春夫の遺徳、後世に 新宮LCが石碑寄贈 -(新宮市)
62 [行政] 一般会計補正予算など可決
6月定例会で16議案審議
-(太地町議会
)
63 [地域] 空海の誕生を祝う
阿弥陀寺で青葉まつり
-(那智勝浦町
)
64 [地域] 資質向上と習熟目的に
5年目までの消防団員が基礎訓練
-(県消防協会紀南支会
)
65[スポーツ] 水口旭君が全日本に挑む
少年剣道優勝大会県選考会
(三輪崎剣道クラブ
)66[スポーツ] 3人が全国や近畿大会へ 和歌山県空手道選手権大会 (拳武館新宮 )
67[スポーツ] 丸山・中平ペアらが全国、近畿へ 小学生ソフトテニス選手権大会県予選会
68[スポーツ] 野球を好きになって 神倉少年野球クラブが体験会 (新宮市 )
69[行政]
70[文化] 岡本太郎が見た「河内祭」 Gきのくにで常設展示中 (串本町 )
71[行政] 商品券発行など11事業を実施 地方創生臨時交付金活用事業 (古座川町 )
72[地域] 道路かさ上げが進行 浸水被害軽減目指す (新宮市熊野川町 )
73[行政] ご当地ナンバーや公共交通質す 那智勝浦町議会一般質問㊦
74[地域] 楽しく作った初の作品展 喫茶きよもん、29日まで (公民館陶芸サークル「あおぞら」 )
75[地域] 柴田さん宅のアジサイなど見頃 オープンガーデン栃の木 (那智勝浦町 )
76[文化] 土長さん新日春展で入選 19日まで堺市で展示
77[地域] 大たいまつ作り進む 「那智の扇祭り」控え (熊野那智大社 )
78[学校] 道路歩行や自転車利用 児童が交通安全を学ぶ (成川小 )
79[行政] 矢渕中裏山で防災対策 紀宝町議会一般質問(終)
80[警察] 不審な電話・訪問に注意を 見守り隊と紀宝署が啓発
81[お悔やみ] お悔やみ情報
2022年06月16日
82【トップ】 [祭礼] 無病息災など祈る
アジサイをささげ祭典
-(熊野那智大社
)
83 [地域] 助け合いの地域に
ケアマネが集い研修
-(新宮市
)
84 [学校] 聴覚障害者や接し方を知る
串本中2年対象に手話講座
-(串本町
)
85 [社会] ご当地ナンバーって?
国交省が導入地域の募集開始
86[スポーツ] レッツゴーテニスが優勝
第37回紀南テニス協会団体戦
87[スポーツ] 優勝は小川羊子さん なちかつGGCクラブ大会
88[スポーツ] 那智勝浦少年野球クラブがV 学童軟式野球大会(B級)東牟婁大会
89[スポーツ] 久司航輝君(新宮高2年)が近畿大会へ 全国高校総合体育大会県予選会
90[地域] 5カ月ぶりに笑顔広がる 紀宝町のかわりない会
91[行政] 災害対策で井戸の活用も 紀宝町議会一般質問②
92[行政] 現職の大畑覚氏が出馬表明 コロナ対策が最重要課題 (御浜町長選 )
93[行政] 一般会計補正予算など審議 「ご当地ナンバー導入の実現を求める請願書」も (新宮市議会 )
94[地域] 浸水被害の解消目指す 市田川ポンプ増強工事
95[行政] 花火大会や河川管理問う 那智勝浦町議会一般質問㊤
96[地域] 赤いアメリカデイゴ 浦神の虫喰岩と共演
97[教育] 体を動かす楽しさ味わう マリア保で「うんどうあそび」 (新宮市 )
98[地域] 串本沿岸海域の魅力発信 センターで特別パネル展 (南紀熊野ジオパーク )
99[学校] 3年ぶり大和舞奉納に向け 那智の扇祭りの事前学習 (市野々小 )
100[お悔やみ] お悔やみ情報