ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:78件の記事がありました
【検索ステータス】 
2023年05月30日
1【トップ】 [地域] 連携事業の充実目指し 東大にふるさと納税寄付金を贈呈  -(新宮市 ) 2 [地域] 豊富な出店でにぎわう 太田の郷でフリーマーケット  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] ウミガメ産卵前に清掃 パトロールは6月から  -(紀宝町 ) 4 [地域] 五穀豊穣や家内安全祈る 光明宝院で柴燈護摩法要  -(那智勝浦町 ) 5[学校] スローガン意識して熱戦 運動会などシーズン後半  (串本町 )
6[学校] 学校周辺、何がある 1年生が校区を探検  (神倉小学校 )
7[地域] 代表理事迎え学び深める 県中小企業家同友会新宮支部が例会  (新宮市 )
8[地域] 各委員会の活動計画承認 高田区が本年度総会  (新宮市 )
9[地域] 本年度事業など承認 新宮・東牟婁手をつなぐ育成会  
10[学校] 町議会の仕事に触れる 下里小6年生が社会見学  (那智勝浦町 )
11[地域] 海ごみゼロ目指し汗流す 渚の会がお蛇浦を清掃  (那智勝浦町 )
12[地域] にぎやかに運動遊び ママサークルさくらんぼ  (紀宝町 )
13[地域] 今年も8月15日に鵜殿港で 第17回紀宝町花火大会  
14[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年05月28日
15【トップ】 [地域] 熊野修験の根本道場完成近づく 行者堂の上棟式を営む  -(那智山青岸渡寺 ) 16 [地域] 産卵シーズン前に清掃活動 紀伊半島の海亀を守る会  -(新宮市 ) 17 [地域] 利用促進の姿勢示す くろしお乗り表敬訪問  -(紀勢線の今後を考える協議会 ) 18[スポーツ] 西浦真弓さんが制覇 那智勝浦ゴルフ倶楽部レディース杯  
19[スポーツ] 中平佳年生さんが優勝 総合スポーツ大会グラウンドゴルフ  (ゆうゆうクラブ )
20[学校] ネットトラブル防ぐには 生徒向け情報モラル講座  (熊野川中学校 )
21[行政] 水道料金審議会条例など可決 6月定例会1日目  (那智勝浦町 )
22[地域] ボウランが開花 熊野速玉大社のオガタマノキ  
23[地域] 木製のこいのぼりを作る 木育教室に親子20人  (新宮市 )
24[防災] 「おはしもち」忘れずに 正明保で消防総合訓練 (新宮市)
25[学校] スマホの「リスク」知ろう 1年生が対処法など学ぶ  (矢渕中 )
26[地域] 女性同士で和気あいあいと 女性委員会の会員が集い  (讃寿会 )
27[学校] 元気よく走って、踊って 井田、神内、成川小で運動会  (紀宝町 )
28[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年05月17日
29【トップ】 [地域] 今年こそ安心して産卵を 下里小が大浜クリーン作戦  -(那智勝浦町 ) 30 [地域] 鍛錬の成果披露 不二流体術が演武奉納  -(熊野速玉大社 ) 31 [地域] 旭の森に覆われて現存 望楼の芝の海軍望楼跡  -(串本町 ) 32 [地域] 9日間で8万人超 GWの熊野本宮大社  33[スポーツ] 優勝は田中聰・南紀子組 総合スポーツ大会ソフトテニス  (ゆうゆうクラブ )
34[スポーツ] 三輪崎、2部門ともに制す 県スポ少剣道東牟婁予選  
35[学校] 「その人らしさ」取り戻す 医療ゼミでリハビリ学習  (近大新宮 )
36[地域] 新部長に浦賀英昭さん 4年ぶりに通常総会開く  (南紀くろしお商工会青年部 )
37[地域] 青白くてまるで幽霊? 神倉山にギンリョウソウ  
38[地域] 地域に愛され20年 「はまのデイケア」で記念式典  (新宮市 )
39[地域] 横断前はハンドサインを コンビニで呼びかけ  (交通安全運動 )
40[地域] 神園さん、津本自主防に感謝状 有城さんを運営委員長に選出  (きぼらんせ総会 )
41[地域] 屋内ながら多くの人出 古座街道青空マルシェ  (古座川町 )
2023年05月07日
42【トップ】 [地域] 太平洋岸自転車道をタンデムで 走破目指し思いつなぐ   43 [祭礼] 英霊258柱の冥福祈る 勝浦護国神社で例祭営む  -(那智勝浦町 ) 44 [観光] GW後半、観光客でにぎわう ウミガメ放流会も大盛況  -(紀宝町 ) 45 [地域] スリルと景勝楽しむ 北山村の観光筏下り開航   46[スポーツ] 優勝は川村さん(男子)、渡辺さん(女子) 新宮GG同好会「春季大会」  
47[スポーツ] 峪孝さんが制覇 田辺市長杯争奪弓道大会  
48[スポーツ] 栄冠は那智勝浦の手に ナガセケンコー旗軟式野球大会  
49[地域] 「森のシャンデリア」 エゴノキの花咲く  (新宮市徐福公園 )
50[観光] 300人がサイクリング楽しむ スターブリーズが入港  (新宮市 )
51[警察] 連休中の安全呼びかけ ツーリングライダー対象に啓発  (和歌山県警 )
52[地域] 赤いTシャツで清掃活動 赤十字奉仕団が役場周辺で  (太地町 )
53[地域] 季節のお風呂を満喫 ピーアップシングウでしょうぶ湯  (新宮市 )
54[地域] 魅力発信や利便性向上を 念願のホームページ開設  (那智山青岸渡寺 )
55[行政] 予算編成に向け県に要望 田岡市長らが要望活動  (新宮市 )
56[学校] 昨年度の修学旅行受け入れ実績 和歌山県  
57[地域] 400㍉㍑献血に協力を 勝浦LCが奉仕活動  (那智勝浦町 )
58[地域] 和気あいあい時間過ごす 下里はまぼう会の集いの場  (那智勝浦町 )
59[地域] 和やかな時間過ごす 助産師迎えてサロン  (紀宝町 )
60[地域] 友愛の思いを次の世代に 総会で本年度事業など確認  (紀宝町遺族会 )
61[観光] 市の観光交流施設が誕生 世界遺産熊野古道館  (熊野市 )
62[教育] 子どもたちがゲーム楽しむ こいのぼりのつどい  (鵜殿保育所 )
63[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年05月03日
64【トップ】 [国際] 本格的交流再開に向け リンダ部会長が市長訪問  -(新宮市、サンタクルーズ市 ) 65 [地域] 古田地内の水田で田植え 古座小、西向小の協力得て  -(エコ工房四季 ) 66 [地域] 「相棒の光」で早期救助を 紀の松島がバディフラッシュ導入  -(那智勝浦町 ) 67 [祭礼] 平和構築への思い新たに 那智護国神社で例祭  -(那智勝浦町 ) 68[地域] 今年も羽化シーズン始まる 直見のハッチョウトンボ  (古座川町 )
69[スポーツ] 新宮、ベスト4ならず 春季高校野球和歌山県予選  
70[学校] 「体幹」鍛え集中力高める 木場克己さんが教育講演会  (近大新宮 )
71[地域] 4年ぶりに総会開く 交通指導員協議会  (那智勝浦町 )
72[地域] 平和と民主主義を守れ 第94回紀南統一メーデー  (新宮市 )
73[地域] 「わ! ぬるぬるする~」 太田の郷で田植え体験  (那智勝浦町 )
74[学校] 給食費無償化の幅広がる 町外に通う生徒らも対象に  (紀宝町 )
75[教育] かわいらしいこいのぼり 相野谷保育所のテラスに  (紀宝町 )
76[文化] 伝統文化を守ろうと 紀宝町で日本舞踊  
77[地域] シャクナゲ、ツツジなど植樹 「鶯の森」でセレモニー  (熊野市 )
78[学校] 今年も高学年が田植え体験 6年生は「すじつけ」に挑戦  (神内小 )