カレンダー検索:27件の記事がありました
【検索ステータス】
2021年09月19日
1【トップ】 [地域] 古式捕鯨のモリなど提供
紀伊風土記の丘で特別展
-(三輪崎小
)
2 [防災] コロナ禍の避難を考える
相須地区でいきいきサロン
-(新宮市熊野川町
)
3 [祭礼] 来年への思い胸に式典斎行
宇久井神社例大祭・宵宮祭
-(那智勝浦町
)
4 [学校] 地域の伝統踊り子どもたちに
4年生が「鵜殿ばやし」を練習
-(鵜殿小
)
5[学校] 21日から通常授業再開
和歌山県内の県立学校
6[行政] 追加を含め全議案可決 9月定例会が閉会 (太地町議会 )
7[行政] 避難路整備や鯨類施設で議論 太地町議会一般質問(終)
8[地域] ツリガネニンジンの花 宇久井ビジターセンター
9[医療] 対象者の約8割が予約済み 新型コロナワクチン接種 (紀宝町 )
10[行政] 早期発見、集団感染の防止に 「抗原定性検査キット」を配備 (紀宝町 )
11[警察] 公正な選挙確保のために 熊野、紀宝署に選挙違反取締本部 (熊野市長選 )
12[観光] これが「私の新宮遺産」 新宮市観光フォトコンテスト入選作品紹介 (学生の部 )
13[お悔やみ] お悔やみ情報
2021年09月09日
14【トップ】 [学校] ベトナムの高校生と交流
対日理解促進プログラム
-(新宮高校
)
15 [学校] 高池小が最優秀賞
「人権の花運動」写真コンテスト
-(古座川町
)
16 [学校] きれいな校内で2学期迎える
大規模改修で教室など改装
-(矢渕中
)
17 [福祉] 南紀園職員が15年表彰受賞
全国老人福祉施設協議会
-(太地町
)
18[地域] 雑木林でアカヤマドリタケ
キノコシーズン到来か
19[観光] 入賞作品候補17点を選考 観光フォトコン審査実施 (串本町 )
20[行政] コロナ関連補正予算など 町会議第3回定例会始まる (古座川町 )
21[教育] ポジティブ行動支援学ぶ 市教育研究会が夏期講演会 (新宮市 )
22[学校] 将来の進路実現に向け 新翔高で就職希望生壮行式 (新宮市 )
23[文化] 4人が特別賞受ける 第55回記念高野山競書大会 (香波書道教室 )
24[防災] 10年前、町で起きたこと 市野々小学校で防災学習 (那智勝浦町 )
25[地域] 開館まであと1カ月 新宮市「丹鶴ホール」
26[地域] 全小中学校にテントを寄贈 地域貢献活動で町建設業組合が (紀宝町 )
27[地域] 女子大生が駅前でカフェ起業 活性化に大きな期待 (熊野市 )