カレンダー検索:89件の記事がありました
【検索ステータス】
2021年06月30日
1【トップ】 [学校] オンラインで火災避難訓練
城南中学校が初挑戦
-(新宮市
)
2 [地域] 前回に続き最高金賞を獲得
災害用備蓄水「なんたん水」
-(串本町
)
3 [防災] 里地区の津波避難タワー完成
住民が設備の使用方法学ぶ
-(那智勝浦町
)
4[スポーツ] 庄田稔夫さんが優勝
那智勝浦ゴルフ倶楽部理事長杯
5[スポーツ] 練習やゲームで汗を流す バドミントン講習会 (串本町体育協会 )
6[スポーツ] 鈴木君・北本君が全国へ なぎなた選手権和歌山県予選で活躍 (近大新宮高 )
7[スポーツ] 南紀JSCが優勝飾る 第7回王子カップ2021
8[行政] 議会広報広聴特別委設置 第2回定例会繰り上げ閉会 (串本町議会 )
9[行政] 第2回定例会一般質問② 串本町議会
10[地域] 海水浴場全て「適」 和歌山県の調査で
11[社会] カレンダー、合ってる? 今年限定で祝日移動
12[地域] 心待ちに思う歌詞が完成 立岡みのるさん「銀河列車の旅」 (新宮市 )
13[地域] コロナの早期終息願い 猿田彦・三宝荒神社敬仰会が茅の輪づくり (新宮市 )
14[地域] 美しい羽のチョウトンボ 浮島の森で飛び回る (新宮市 )
15[地域] 姉妹都市交流の懸け橋に 人事交流の太田真仁さん (新宮市 )
16[学校] 特色ある読書活動を評価 文部科学大臣表彰を伝達 (尾呂志学園中 )
17[行政] 7月に平日の夜間接種を追加 インターネットでの予約も (紀宝町 )
18[教育] みんなできれいに 太地こども園5歳児がプール掃除 (太地町 )
19[行政] 市民中心の新しい市政へ 上田勝之市議が出馬表明 (新宮市長選 )
20[お悔やみ] お悔やみ情報
2021年06月26日
21【トップ】 [地域] 「丹鶴ホール」開館に向け訓練
職員ら消火栓操作など学ぶ
-(新宮市
)
22 [地域] 犯罪や非行防止など訴え
「社明運動」メッセージを伝達
-(那智勝浦町
)
23 [地域] 30人の受講登録得て開講
星空案内人資格認定講座
-(和歌山県熊野南紀連盟
)
24 [学校] 佐野駅で清掃スタート
光洋中学校の前期生徒会
-(新宮市
)
25[地域] 新会長に後誠介さん
那智勝浦ロータリークラブ
26[地域] 譲り合いと安全確認 いきいきサロン三四朗 (那智勝浦町 )
27[行政] 6月定例会が閉会 新議長に大西強氏 (新宮市議会 )
28[学校] チャレランスターはだれだ 三輪崎小児童会が全校行事 (新宮市 )
29[地域] ふるさとの味を楽しんで ハウスで早生温州ミカンの収穫 (紀宝町 )
30[学校] リモートで歌声届ける うたのプレゼント会 (成川小←→御浜小 )
31[行政] 第2回定例会一般質問① 串本町議会
32 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第36回】食育の目的を決めよう① 33[お悔やみ] お悔やみ情報
2021年06月15日
34【トップ】 [地域] 移転に向け有志ら協力
ボランティアによる作業進む
-(新宮市立図書館
)
35 [地域] 中高生のボラグループ誕生
“笑顔”を意味する「るれいる」
-(紀宝町
)
36 [地域] 苗植えつつキャンプ体験
主催事業で親子3組7人
-(潮岬青少年の家
)
37 [祭礼] 自然に感謝し疫病沈静願う
熊野那智大社で紫陽花祭
38[学校] ホタルの光り方など学ぶ
守る会による出前授業
(成川小
)39[教育] 子どもたちを大切に 三教組紀南支部が定期大会
40[行政] 最後の集団接種会場、予約開始 高齢者対象新型コロナワクチン (新宮市 )
41[観光] コロナで対前年38%減 観光客の動態を報告 (那智勝浦町 )
42[地域] 清らかに香るシタキソウ 宇久井ビジターで満開 (那智勝浦町 )
43[地域] 命の大切さ学ぶ くろしお児童館「小さな生き物探し」 (新宮市 )
44[地域] 人権学習&パステルアート 中央児童館で保護者向けに (新宮市 )
45[行政] 一般会計補正予算案 <第1号>の主な事業 (串本町 )
46[学校] 色別目標掲げて競い合う 高池小学校で春季運動会 (古座川町 )
2021年06月12日
47【トップ】 [地域] 「さがせ!ミック」 田中千鶴見さんが絵本に
48 [地域] 会員が小狗子峠を整備
なちかつ古道を守る会
-(那智勝浦町
)
49 [学校] 小・中の教職員が交流
城南中と王子ヶ浜小が研修会
-(新宮市
)
50 [地域] 「これが和歌山」味わって
サブレがプレミア和歌山認定
-(第二なぎの木園
)
51[スポーツ] 県制し、奥田・岡﨑組が全国へ
県高校総体卓球競技で活躍
(新宮高校
)52[学校] 問山裕海さん近畿へ進出 陸上部2人が県予選入賞 (串本古座高校 )
53[行政] こども園新園舎など肉付け 一般会計補正予算案を発表 (串本町 )
54[学校] 税金の意義や必要性を学ぶ 6年生対象の租税教室 (神内小 )
55[スポーツ] 国体3選手が健闘誓う 西田町長を表敬訪問 (紀宝町 )
56[地域] ヒメボタル、黄金色の光放つ 森の中が幻想的な雰囲気に
57[行政] 定数10に11陣営出席 太地町議選立候補予定者説明会
58[お悔やみ] お悔やみ情報
2021年06月06日
59【トップ】 [地域] 芝下さん1位の快挙
県消防救助技術会
-(新宮市消防本部
)
60 [地域] コロナ終息見通し意見交換
日本の森・滝・渚全国協議会
61 [防災] 防災学習の感想文展示
土砂災害啓発センター
-(那智勝浦町
)
62 [地域] 神倉小学校図書室を開放
新宮市立図書館休館に伴い
63[スポーツ] 和気あいあいと練習成果発揮
総合スポーツ大会ソフトテニス
(ゆうゆうクラブ
)64[学校] 大学入試突破のために 近大新宮で入試講演会
65[行政] 商品券や太陽光条例など 6月定例会に上程 (那智勝浦町 )
66[地域] 「癒やされた」の一言が癒やし 谷口さん宅のヒマワリなど見頃 (那智勝浦町 )
67[地域] アジサイの花 渡御前社で見頃 (新宮市 )
68[教育] 自慢の歯ブラシで磨こう 丹鶴幼稚園で虫歯予防集会 (新宮市 )
69[地域] チャレンジショップに出店を みえ熊野古道商工会御浜支所
70[教育] かわいい歯医者さんが健診 「虫歯予防デー」に合わせて (相野谷保 )
71[学校] 最初にした仕事は何ですか? 2年生が職業学習でインタビュー (矢渕中 )
72[地域] 12日から販売始まる 紀の宝プレミアム商品券 (紀宝町 )
73[お悔やみ] お悔やみ情報
2021年06月02日
74【トップ】 [地域] 待望のアユ漁解禁
高田川などに太公望
75 [地域] ウミガメの上陸地を守ろう
ボランティア有志が清掃活動
-(環境ファースト連合会
)
76 [地域] 役場前から宣伝カー出発
串本町や古座川町を進行
-(国民平和大行進
)
77 [地域] クジラの歯磨き一般公開
コロナ対策講じ、10日まで
-(太地町立くじらの博物館
)
78[学校] グラウンドで生徒、躍動
公立中学校で体育祭
(新宮市・那智勝浦町
)79[地域] 観光客のために景観美化を たばこ組合紀南支部が清掃活動 (那智勝浦町 )
80[防災] 多機能防災ラジオを配布 いのちの募金で新開地町内会 (新宮市 )
81[地域] 活性化目指し方針固める 高田区が本年度総会 (新宮市 )
82[地域] 宵闇に光るシイノトモシビタケ 太地町
83[地域] 触ってちぎって何作ろう 丹鶴幼稚園で造形遊び (新宮市 )
84[地域] 医療関係者にエールを がん研究支援呼び掛ける (生命の駅伝 )
85[地域] 創業費用の一部を助成 7月30日まで受け付け中 (紀宝町商業活性化委 )
86[学校] ホタルは美しい水と空気が好き ほたるを守る会が出前授業 (神内小 )
87[学校] 縦割り3ブロックで競う 串本西小中が合同運動会 (串本町)
88[地域] 会長など新役員を承認 本年度通常総代会開く (串本町商工会 )
89[お悔やみ] お悔やみ情報