カレンダー検索:84件の記事がありました
【検索ステータス】
2021年06月29日
1【トップ】 [学校] 安全な教育環境を整備
緑丘中体育館、7月から本格始動
-(新宮市
)
2 [地域] 住崎の海底で一足早い願掛け
「串本水中七夕祭り」始まる
-(串本ダイビング事業組合
)
3 [地域] 収支予算や新規事業を承認 観光機構が初の社員総会 -(那智勝浦町)
4 [地域] 災害記憶を風化させない
紀伊半島大水害10年プロジェクト
5[スポーツ] 鈴木・湊組がインハイへ
県高校総体バドミントン競技で活躍
(新宮高校
)6[地域] ロケットカレーを開発 レストラン「サンドリア」
7[地域] 湯川~宇久井間の古道歩く ウオークツアー第3回催行 (南紀串本観光協会 )
8[警察] 協議会の委員を委嘱 第1回会合で情報を共有 (串本警察署 )
9[学校] 大学での学びに触れる 近大新宮で出張講義
10[医療] 多職種連携で有事に備え 第4回南紀災害医療勉強会
11[学校] 自分らしく生きること 太田小でLGBTQ学習 (那智勝浦町 )
12[学校] リサイクルの大切さなど学ぶ 4年生がごみ処理場で社会見学 (相野谷小 )
13[地域] 名前はミカン、レモン、ポンカン 3匹のケヅメリクガメ (ウミガメ公園 )
14[科学] 「液体窒素で実験しよう」 少年少女発明クラブ6月講座 (新宮市 )
15[お悔やみ] お悔やみ情報
2021年06月27日
16【トップ】 [地域] 「みんな。元気出そうや」
熊野川町で「ささやかな花火大会」
-(新宮市
)
17 [警察] 連携し、健全育成推進
少年補導員連絡会が総会
-(新宮警察署
)
18 [学校] 高校生と若手官僚が未来語る
紀南高校が全国に呼び掛け実現
19 [地域] 柵新設や砂場拡張など
那智勝浦町建設組合が町内5カ所で奉仕
20[スポーツ] 全力で競技に取り組む
東牟婁地方中学校総体陸上競技
21[スポーツ] 谷川君、畑中君が全国へ 県高校総体空手道競技で躍動 (近大新宮 )
22[地域] 新会長に戸間宏治さん 21~22年度役員 (勝浦LC )
23[地域] 周辺住民が苦言を呈す 市が現状について説明や釈明 (新宮市 )
24[地域] ノウゼンカズラ咲く 佐藤春夫記念館で
25[地域] 協力に感謝し継続誓う 献血奉仕活動に尽力 (勝浦LC )
26[地域] 「健全な土である」 「丹鶴ホール」建設現場で現状確認 (新宮市 )
27[学校] コロナ対策講じ水泳授業へ 鵜殿小学校でプール掃除 (紀宝町 )
28[地域] 親子で運動遊び楽しむ ママサークル「さくらんぼ」 (紀宝町 )
29[スポーツ] グラウンドゴルフで交流深める 年金受給者協会尾鷲支部熊野部会 (熊野市)
30[防災] 地区を歩いて備蓄農園へ 鮒田地区で恒例の防災散歩 (紀宝町 )
2021年06月20日
31【トップ】 [地域] ロケット名称「カイロス」に
時間と好機と愛着狙い命名
-(スペースワン社
)
32 [防災] おうちで防災キャンプを 乳幼児の命を守る会 -(新宮市)
33 [地域] 生ごみの水切り徹底を
家庭ごみの約30%を占める
-(紀宝町
)
34 [地域] 高木顕明師しのぶ
非戦、平和願い遠松忌
-(新宮市
)
35[スポーツ] 大前凜君が52中で優勝
新宮高校OB会「第8回百射会」
36[スポーツ] 令和3年度スポーツウエルネス吹矢大会 那智勝浦町体育協会
37[スポーツ] 喫茶アリスが優勝 第167回職場対抗ボウリング大会
38[行政] 駅舎施設や事前復興計画を議論 太地町議会一般質問
39[観光] コロナの影響顕著 GWの観光客入り込み数 (和歌山県 )
40[防災] 緊急地震速報活用し訓練 那智勝浦町議会
41[地域] カエルがゲコゲコ! すくすくワークショップ (那智勝浦町 )
42[警察] 新翔生65人を委嘱 自転車マナーアップ推進リーダー (新宮警察署 )
43[教育] 英語のゲーム一緒に楽しむ 参観日に保護者招き (うどの幼稚園 )
2021年06月17日
44【トップ】 [医療] 盆時期までに終了目指す
新型コロナワクチン接種
-(太地町
)
45 [学校] 音楽で昼休み楽しんで
吹奏楽部がコンサート
-(新宮高校
)
46 [地域] 増加する還付金詐欺に注意を
高齢者見守り隊が啓発活動
-(紀宝町
)
47 [学校] 木製の棚で整理整頓
神倉小学校で木工授業
-(新宮市
)
48[スポーツ] 串本、新宮が関西大会へ 県小学生サッカー選手権和歌山県大会 49[地域] ササユリが満開に 古座川町
50[行政] 議会選出監査委員の選任に同意 串本町議会
51[行政] 教育委員会委員2人任命に同意 串本町議会
52[行政] 当局上程した33案件を審議 串本町議会第2回定例会始まる
53[行政] 初日に4人が登壇 新宮市議会一般質問①
54[地域] 獣害防止のネットも設置 サツマイモの苗植え (宇久井海と森の自然塾 )
55[学校] ごみはどこへ行くの? 王子ヶ浜小4年が社会見学 (新宮市 )
56[学校] ジャンボタニシを駆除 8月末の稲刈りを楽しみに (神内小 )
57[教育] 高台移転地で造成進む 鵜殿保育所の建設工事 (紀宝町 )
58[お悔やみ] お悔やみ情報
2021年06月13日
59【トップ】 [地域] 宿泊施設を避難所に
3密回避で19施設と締結
-(那智勝浦町
)
60 [地域] 手縫いの雑巾役立てて
蓬莱地区福祉委員が蓬莱保に寄贈
-(新宮市
)
61 [地域] 「サンキューフォーカミング!」
英会話とガイドの基礎学ぶ
-(新宮市
)
62[地域] ヤマモモの実が色づく
新宮市・浮島の森
63[社会] 令和2年度児童虐待相談件数 和歌山県
64[地域] 神倉神社の小さなたいまつ 脇地さんがヒメボタル撮影 (新宮市 )
65[学校] 新宮市の魅力を知ろう 熊野川小学校で特別授業
66[学校] リサイクルの仕組みを学ぶ 4年生が社会科見学 (井田小 )
67[地域] 「紀の宝プレミアム商品券」発売 休日販売後は各郵便局で (紀宝町 )
68[地域] チーズカレーに舌鼓 ふれあい子ども食堂 (紀宝町 )
69[お悔やみ] お悔やみ情報
2021年06月06日
70【トップ】 [地域] 芝下さん1位の快挙
県消防救助技術会
-(新宮市消防本部
)
71 [地域] コロナ終息見通し意見交換
日本の森・滝・渚全国協議会
72 [防災] 防災学習の感想文展示
土砂災害啓発センター
-(那智勝浦町
)
73 [地域] 神倉小学校図書室を開放
新宮市立図書館休館に伴い
74[スポーツ] 和気あいあいと練習成果発揮
総合スポーツ大会ソフトテニス
(ゆうゆうクラブ
)75[学校] 大学入試突破のために 近大新宮で入試講演会
76[行政] 商品券や太陽光条例など 6月定例会に上程 (那智勝浦町 )
77[地域] 「癒やされた」の一言が癒やし 谷口さん宅のヒマワリなど見頃 (那智勝浦町 )
78[地域] アジサイの花 渡御前社で見頃 (新宮市 )
79[教育] 自慢の歯ブラシで磨こう 丹鶴幼稚園で虫歯予防集会 (新宮市 )
80[地域] チャレンジショップに出店を みえ熊野古道商工会御浜支所
81[教育] かわいい歯医者さんが健診 「虫歯予防デー」に合わせて (相野谷保 )
82[学校] 最初にした仕事は何ですか? 2年生が職業学習でインタビュー (矢渕中 )
83[地域] 12日から販売始まる 紀の宝プレミアム商品券 (紀宝町 )
84[お悔やみ] お悔やみ情報