カレンダー検索:50件の記事がありました
【検索ステータス】
2021年03月28日
1【トップ】 [地域] 一本桜、たくましく開花
水害耐えたソメイヨシノ
-(新宮市熊野川町
)
2 [地域] のぼり旗などでPR
文化複合施設「丹鶴ホール」
-(新宮市
)
3 [地域] まちの魅力肌で感じて
モニターツアーに24人
-(新宮市
)
4 [地域] 社会貢献などに取り組む
井筒建設が車椅子など寄贈
-(さんぎんSDGs私募債
)
5[スポーツ] 各会場で熱戦展開
紀南十高校春季野球リーグ戦
6[教育] 教職員の異動発表② 和歌山県教育委員会
7[文化] 古文書『熊野山略記』に独自の視点 桐村さんが新たに出版
8[地域] 交通事故の未然防止に レッスンバッグを寄贈 (JAみくまの )
9[地域] 雨でも楽しいひとときを 千穂第一地区ふれあい交流会 (新宮市 )
10[地域] シレネやチューリップ見頃 花てまりの会が花壇整備 (那智勝浦町 )
11[地域] 共通商品券の発売を開始 町内外60店舗で使用できる (紀宝町商工会 )
12[地域] 純白のキイチゴの花 桧杖の国道沿いで見頃 (新宮市 )
13[教育] 「こんなに大きくなったよ」 保育園・こども園などで卒園式 (新宮・東牟婁 )
14[お悔やみ] お悔やみ情報
2021年03月05日
15【トップ】 [学校] 地域に見守られ30年
コロナに負けず記念誌発行
-(県立みくまの支援学校
)
16 [地域] 認知症を正しく理解
いきいきサロン三四朗
-(那智勝浦町
)
17 [教育] お茶とお菓子をどうぞ
本年度最後のお茶教室
-(太地こども園
)
18 [学校] 客役協力得てリハーサル
高池小6年がガイド練習
-(古座川町
)
19 [行政] 骨格編成ながら微増の規模
令和3年度当初予算案発表
-(串本町
)
20[地域] 早春の源助滝
熊野市紀和町
21[社会] 歓送迎会・花見は自粛ムード 新型コロナアンケート (東京商工リサーチ )
22[行政] 令和3年度予算大綱② 新宮市・田岡実千年市長
23[学校] 高齢者のお手伝いしたい 色川小で疑似体験 (那智勝浦町 )
24[教育] 雨でも楽しく遊ぼう! マリア保が卒園散歩 (新宮市 )
25[スポーツ] 挑戦の結果を団長らに報告 第20回出場の串本町チーム (ジュニア駅伝 )
26[地域] タイプ標本木ほぼ満開に クマノザクラ花の盛りに (古座川町 )
27[行政] 持続可能な地域の実現を 第6次町総合計画の最終案 (御浜町 )
28[地域] 岩手と三重をつなぐ 「もんいまぁじゅ」が焼き菓子新製品を発表 (熊野市 )
29[学校] ビブリオバトルを体験 教諭ら3人がバトラーに (井田小学校 )
30[教育] 「ひな祭りのつどい」楽しむ 歌やゲーム、クイズなどで (相野谷保 )
31[地域] 「大切な人を守る力に」 自衛隊入隊の芝下直希君を激励 (紀宝町 )
32[地域] クマノザクラ咲き誇る ピンクの花びら美しく (紀宝町 )
33[観光] 南紀勝浦温泉が3位 温泉総選挙2020
34[お悔やみ] お悔やみ情報
2021年03月04日
35【トップ】 [行政] 79億円の一般会計予算
新年度案を3月議会に上程
-(那智勝浦町
)
36 [教育] 園児児童生徒の家庭へ配布
子ども教育15年プラン冊子
-(古座川町
)
37 [行政] ワクチン接種に向けて
プロジェクトチームを設置
-(紀宝町
)
38 [地域] 「東日本大震災から10年」
特設コーナーで展示
-(新宮市立図書館
)
39[地域] 峯のクマノザクラ開花急進
週末に満開かと期待高まる
(古座川町
)40[地域] 町と区で喜び分かち合う 住吉集会所で竣工式挙行 (串本町 )
41[学校] 15人が介護資格取得 新翔高校で修了証授与式 (新宮市 )
42[社会] ワクチン詐欺に注意を 消費者庁
43[行政] 商品券の効果など問う 令和2年度一般会計補正予算案を審議 (新宮市議会 )
44[学校] ハープやフルートの音色 高田小・中でコンサート (新宮市 )
45[地域] 「ひな飾りを作ろう」 那智勝浦町地域子育て支援センター
46[教育] 歌やクイズで盛り上がる 勝浦認定こども園
47[教育] みんなで桃の節句祝う 丹鶴幼稚園
48[行政] 令和3年度予算大綱① 新宮市・田岡実千年市長
49[学校] 分かる喜び実感できる授業 教職員ら招き公開授業研究 (矢渕中 )
50[地域] 近代の地域産業に触れる 後呂地とハサマの遺跡出土品を展示 (熊野市 )