ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:49件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年11月18日
1【トップ】 [地域] 釣り人などの転落想定し 消防本部が夜間潜水訓練  -(那智勝浦町 ) 2 [学校] 生徒3人が入賞し感謝状も 本年度中学生税作文表彰で -(西向中) 3 [地域] 地区の現状や活動を発表 地域支え合いにかかる勉強会  -(新宮市 ) 4 [地域] 来年のえと「丑」絵馬 熊野本宮大社が新宮駅へ  5[学校] 3校代表6人が書評で競う 中学生ビブリオバトル大会 (串本町)
6[医療] かかりつけ医に「まず電話」 相談・診療・検査体制を見直し  (和歌山県 )
7[地域] 部落の歴史に学ぶ 人権教育地方別研修会で外川正明さん  (和歌山県教委 )
8[学校] ドッジボールで真剣勝負 新翔高校でクラスマッチ  (新宮市 )
9[学校] 児童が聴覚障害を学ぶ 太地小で講師招き福祉学習  (太地町社協 )
10[地域] 会員力作の寒蘭を楽しむ 太田川蘭友会が展示会  (那智勝浦町 )
11[地域] 近隣市町の飲食や雑貨並ぶ ブルービーチナチマーケット  (那智勝浦町 )
12[教育] まちなか散策楽しむ 遠足で新宮市に出向く  (うどの幼 )
13[スポーツ] 日本一を願いながらプレー 巨人のセ・リーグ優勝を祝う記念GG大会  (紀宝町 )
14[学校] 心一つに合唱など披露 矢渕、相野谷中が文化祭  (紀宝町 )
15[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年11月12日
16【トップ】 [警察] 38年の歴史に幕 広角警察官連絡所が運用終了  -(新宮警察署 ) 17 [地域] 小森川でクマノザクラ振興 樹木医甚兵衛が初イベント  -(古座川町 ) 18 [地域] 世界平和の祈り込め 新宮ユネスコ協会が鐘打会  -(新宮市 ) 19 [地域] コロナ終息と堅実な歩み願い 開運暦の発送作業大詰め  -(那智山青岸渡寺 ) 20[スポーツ] 新宮高が近畿大会へ 和歌山県高校弓道新人大会  
21[スポーツ] 東牟婁地方中学校体育連盟新人大会② バレー・バスケット・剣道・サッカー  
22[学校] Tシャツ使ってやってみよう 神倉小育友会がエコバッグ作り  (新宮市 )
23[学校] 紀州材で椅子を手作り 王子ヶ浜小で木工教室  (新宮市 )
24[教育] 道徳教育の充実に向けて 三輪崎小で研究発表会  (新宮市 )
25[防災] 地域防災のリーダー目指し 1年生が防災スクール  (新宮高校 )
26[地域] 西垣内さんが2年連続優勝 宇久井愛蘭会の寒蘭展  (那智勝浦町 )
27[地域] 元気な鼓笛で「火の用心」 幼年消防クラブがパレード  (勝浦認定こども園 )
28[国際] トルコ被災への支援を求む 町内3カ所に義援金箱設置  (串本町 )
29[学校] 5、6年生記録に挑む 町内小学校連合運動会  (古座川町 )
30[行政] 今後も防災、福祉など推進 西田健町長が総務大臣表彰  (紀宝町 )
31[地域] 田舎暮らしで夢かなえる 移住して10年の尾﨑亜紀さん  (紀宝町 )
32[学校] 伝統の和紙作りに挑戦 4年生が世界に誇る技学ぶ  (神内小 )
33[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年11月03日
34【トップ】 [地域] 今季の漁を終えて帰港 第七勝丸が無事戻る  -(太地町 ) 35 [地域] 運転の限界感じ意識高める 第4回自動二輪車運転講習  -(串本LC ) 36 [地域] ごみを再び漂流させない 古道を守る会が清掃活動  -(那智勝浦町 ) 37 [防災] 自宅の災害リスクを知ろう 丹鶴公民分館が防災訓練  -(新宮市 ) 38[スポーツ] 近大新宮、和歌山北に惜敗 全国高校サッカー和歌山大会  
39[スポーツ] 野球通じて立派な大人に 那智勝浦少年野球クラブが優勝  (新宮警察署防犯学童軟式野球大会 )
40[地域] 優秀施工者に百﨑政弘さんら 和歌山県  
41[地域] 南の国の雪まつり中止 インフルやコロナ流行鑑み  (那智勝浦町 )
42[医療] 助成対象者を抽選 国民健康保険・後期高齢者医療保険脳ドック受検費用助成事業  (新宮市 )
43[観光] コロナの影響で減少 夏季の観光客入り込み数  (和歌山県 )
44[地域] 貴祢句会が吟行に訪れる 太田の郷の休憩処で  (那智勝浦町 )
45[地域] 社会や福祉などに貢献 令和2年秋の褒章受章者決まる  
46[地域] 海岸清掃15分チャレンジ 毎月第4日曜日に井田海岸で  (紀宝町 )
47[科学] 光の通過や集光を確認 まなびの郷で第2回の科学教室  (紀宝町 )
48[地域] 「田舎暮らし」の魅力を発信 移住ウェブセミナー  (紀宝町 )
49[お悔やみ] お悔やみ情報