ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:37件の記事がありました
【検索ステータス】 
2019年05月12日
1 春の交通安全運動始まる
 各地で啓発活動など  

 正しい交通ルールの順守とマナーの実践を呼び掛ける「春の全国交通安全運動」が11日、始まった。20日(月)までの10日間、「子どもと高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止」「自転車の安全利用の推進」「全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」「飲酒運転の根絶」を重点に全国で活動が行われるほか、和歌山県では「横断歩道における歩行者優先の徹底」を地域重点として取り組んでいく。

■新宮市



 新宮市では、市交通指導員協議会、交通安全母の会、市交通事故をなくする市民運動推進協議会(会長・田岡実千年市長)、交通事故をなくする県民運動東牟婁地区推進協議会(会長・東川智昭東牟婁振興局長)など関係者約100人が同市佐野のスーパーセンターオークワ南紀店で決起集会を開いた。

 田岡会長は滋賀県大津市で園児2人が死亡した事故について触れ「改めて交通事故の悲惨さを全国の皆さんが感じているのでは。今日の啓発が思いの伝わるような活動になれば」とあいさつ。東川会長は「事故のない安心安全なまちづくりは私たちの目標。活動により事故が一件でも少なくなるよう協力を」と呼び掛けた。

 昨年の県内における交通事故死者数36人中、歩行者が15人で、うち9人が道路を横断中に車両と衝突して亡くなっている。髙砂(たかす)浩之・新宮警察署長は、「交通弱者軽視の風潮の表れではないか」と危惧し「全国的に交通弱者が犠牲になる痛ましい事故が起きている。県は徹底して歩行者優先に取り組んでいく」と決意を新たにしていた。

  □     □

■那智勝浦町



 那智勝浦町では体育文化会館で交通安全大会が開かれ、松浦友範・新宮警察署交通課長、堀順一郎町長、東川智昭・東牟婁振興局長、塩﨑一男・同町交通指導員協議会長らが出席。集まった住民ら約100人は安全運転や事故防止への意識を高めた。

 堀町長が「イギリスでは横断歩道に歩行者がいるときは必ず車が止まるが和歌山県内は一旦停止率が低い。本町には海外からの観光客が多いので、交通ルールを守るためにも、皆さまのご協力をお願いします」とあいさつし、東川局長が県内で多発する飲酒運転事故の対策として県が4月から施行している「飲酒運転の根絶に関する条例」などを説明した。

 続いて、松浦交通課長は近年の交通事故情勢について触れ、昨年、同町で発生した人身・物損事故は302件であると報告。「誰が事故の当事者になるかわからない」と述べ、居眠り運転や車間距離には注意してほしいとし、免許証の返納制度について解説した。

 交通安全講話会では特別ゲストの「わんだーらんど」が、あおり運転の危険性やドライブレコーダーの装着の重要性を述べ、笑いを交えながら交通安全を訴えた。

(2019年5月12日付紙面より)

買い物客に啓発グッズを配布した=11日、新宮市佐野のスーパーセンターオークワ南紀店
わんだーらんどが笑いを交えながら交通安全について講話した=11日、那智勝浦町体育文化会館
2019年05月12日
2 大泰寺で花祭り
 重文の本尊の開帳も  (那智勝浦町 )

 那智勝浦町下和田の大泰寺(西山十海住職)で13日(月)まで、花祭りが営まれている。花祭りは、旧暦4月8日の釈迦(しゃか)の誕生を祝う法会。本堂にしつらえた花御堂(はなみどう)の中央に釈迦立像を安置し、誕生の際に甘露が降った故事に倣って立像に甘茶をかける。

 近隣住民や町内から多くの人が訪れ、花御堂に飾る花を持ち寄った参拝者らが小さな釈迦像に手を合わせた。本堂では甘茶の振る舞いもあった。

 8の付く日は薬師如来の縁日であることから、同寺の花祭りでは毎年薬師堂を解放し、国の重要文化財である阿弥陀如来坐像(伝薬師如来坐像)を開帳している。

 西山住職は「仏教の教えというものは、日々の暮らしに役立つものです。宗教に関係なく、興味を持つきっかけになればと思います」と話していた。

 本尊の如来像の開帳は、年3回と決まっており、花祭りのほかには1月8日、13日のみとなっている。

(2019年5月12日付紙面より)

花を添え、甘茶をかける参拝者=11日、那智勝浦町下和田
2019年05月12日
3 ゲームや演劇で盛り上がる
 放課後児童ク「きほっこ」が交流会  

 紀宝町社会福祉協議会が運営する放課後児童クラブ「きほっこ」は10日、町福祉センターで年に1回の交流会を開いた。スタッフや保護者同士の交流を目的に、約60人の親子とスタッフ8人、ボランティア3人が参加した。

 きほっこには町内五つの小学校から1~5年生57人が通う。放課後から午後6時まで同センターに集まり、宿題や友だち同士で遊ぶなどして過ごしている。

 長期休暇中は午前8時30分から午後6時まで預かり、年に3回、園外保育を実施。昨年はランチバイキングや鳥羽水族館などに出向いた。

 交流会ではスタッフが自己紹介し、「鬼のせんたくもの」「お菓子取りゲーム」「椅子取りゲーム」を楽しんだ。

 鬼のせんたくものは、2人1組で大きなズボンをはき、洗濯物を干したり、取り込んだりするゲーム。青チーム、赤チームで対戦した。

 おやつタイムの後は、エレクトーンの演奏に合わせて子どもとスタッフが演劇「大きなカブ」を披露。白鳥やギャルが登場するなどオリジナルの物語に会場内から大きな笑いが起こっていた。

(2019年5月12日付紙面より)

白熱した「鬼のせんたくもの」=10日、紀宝町福祉センター
演劇を披露する子どもとスタッフ
2019年05月12日
4 古武術通じ日本文化学ぶ
 神倉小で不二流体術が演武披露  (新宮市 )

 新宮市立神倉小学校(松本広明校長)で10日、古武術の不二流体術による演武披露があった。6年生99人を対象にした護身術の指導もあり、児童は第3代宗家の大嶋竜太郎さん、同市出身で新宮道場の責任者を務める山本盛夫さん、湯島浩一さんに教わりながら自分の身を守る方法を学んだ。

 同校の打越丈容教諭が同道場に通っており、日本文化や自身が稽古をしている古武術を伝えたいとの思いから企画。今年で3回目の実施となった。

 不二流体術は審判のいない、ルール不在の中で行われる古武術で、慎重さと大胆さを兼ね備える必要がある。児童は目の前で繰り広げられる演武に歓声を上げるなどして見入っていた。

 肩を使った受け身の取り方、手首をつかまれたときや後ろから抱きつかれたときの振りほどき方などを教わり体験。「向きが違う」「力の入れ方がむずかしい」などと確認しながら楽しく学んだ。

 城あんさん(11)は「護身術の体験は初めて。普段は合気道をしているけど、細かな違いがたくさんあった。もしものときに役立つと思うのでよかった」。山本さんは「護身術などを通じて日本人が本来持っている伝統的で素晴らしい体の使い方を学んでくれれば」。

 大嶋さんは「子どもたちの楽しそうな姿が見られました。興味を持ち続けることが大事。もしものときには対抗するのではなく逃げて助けを求めるために護身術を身に付けてもらえれば」と話していた。

(2019年5月12日付紙面より)

大嶋竜太郎さんから学ぶ児童=10日、新宮市立神倉小学校
2019年05月12日
5 校舎に新茶の香り  色川中学校で茶摘み  (那智勝浦町 )
2019年05月12日
6 久保康夫さん、折戸富子さんら受賞  総務省行政相談委員表彰  
2019年05月12日
7 緑豊かなまち目指し  和歌山県職員らが街頭募金  (新宮市 )
2019年05月12日
8 子どもたちに本贈る  児童福祉週間で施設訪問  (東牟婁振興局 )
2019年05月12日
9 「甘くておいしい」  南大居保がイチゴ狩り  (那智勝浦町 )
2019年05月12日
10 海を渡った祖母の絵  長い交流の中で  (太地町 )
2019年05月12日
11 明るく元気な地域に  「鯉のぼり祭り」にぎわう  (熊野川町 )
2019年05月12日
12 公園でお弁当を楽しむ  お気に入りの絵本も選び  (うどの幼 )
2019年05月12日
13 交通安全の輪を広めて  紀宝、熊野両警察署が出発式  
2019年05月12日
14 葉っぱをもみもみ  天満保でお茶作り体験  (那智勝浦町 )
2019年05月03日
15 論理的思考を育む
 キッズプログラミング教室無料体験会  (新宮市 )

 株式会社POS(堀哲也社長)は1日、新宮市橋本のイオン新宮店内で「キッズプログラミング教室無料体験会」を開いた。午前と午後の部合わせて33人の子どもたちが参加し、プログラミングの説明を受け、コントローラーを使ってドローンを操作した。

 子どもたちが「考える」「生み出す」ための能力や論理的思考を育み、遊びながら体感することで形や動きの仕組みづくり、発想力を養いプログラミングの基礎を身に付けることを目的に開催。2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されることを受け、いち早くなじんでもらう狙いもある。

 午前の部では12人の子どもたちが、堀社長からドローンの歴史や使用方法、注意点の説明を受けた。子どもたちは2グループに分かれてスタッフらから操作の仕方などを学び、コントローラーを使ってドローンを上下に動かしたり回転させたりして、輪をくぐらせるミッションに挑んだ 。

 インストラクターのジェイ・アラバスターさんによるプログラミングを使用したドローン操作の説明もあり、子どもたちは真剣な表情で耳を傾けていた。

 紀宝町鵜殿から訪れた入谷奏斗(かなと)君(7)は「初めてドローンを動かして緊張したけど楽しかった。思っていたより簡単だったので良かった」。

 堀社長は「プログラミング教育の論理的思考を鍛えていくことが大切。子どもたちに『楽しく学ぶ』『考え方を学ぶ』『常に最先端を意識する』ことを忘れないでもらえれば」と話していた。

(2019年5月3日付紙面より)

堀哲也社長に教わりながらドローンを操作する子どもたち=1日、新宮市橋本のイオン新宮店内
2019年05月03日
16 観光客のもてなしに
 みつの地域活性化協議会が物産販売  (新宮市熊野川町 )

 新宮市熊野川町のみつの地域活性化協議会(下阪殖保会長)は2日、同町田長の「かあちゃんの店」前で物産販売を実施した。地域で採れた農産物を使った食品や新タマネギの詰め放題などがあり、観光客らでにぎわった。

 この日はかあちゃんの店が休みのため、連休に訪れる観光客らをもてなしたいと開催した。晴天に恵まれ、車やバイクなどで道の駅に立ち寄る人たちも多く見られた。

 店前に張ったテントの下にはふるさとキッチンが作ったのり巻きやさんまずし、加工品の他ホウレンソウやスナップエンドウなどの春野菜がずらり。収穫したての新タマネギは格安の詰め放題で提供され、袋をいっぱいにして笑顔を見せる人の姿もあった。下阪会長は「少しでも熊野川町の活気になれば」と話していた。

(2019年5月3日付紙面より)

新タマネギの詰め放題に挑戦=2日、新宮市熊野川町田長
2019年05月03日
17 GWに向け4台運用開始
 電動アシスト三輪自転車  (南紀串本観光協会 )

 南紀串本観光協会が4月27日、電動アシスト三輪自転車「豊田TRIKEΩ(トライク・オメガ)」4台のレンタル運用を始めた。串本事業所に3台、古座事業所に1台を配置していて、空いていれば随時貸し出すとしている。

 この自転車は、豊田TRIKE社製の前二輪軽車両。その構造による高い安定性と電動アシストにより、従来の二輪自転車に勝る運搬力や汎用幅を発揮する自転車として普及を目指している。

 同協会が運用しているのは同社がモニター用途で貸し出している車両。3月から串本事業所で1台を試験運用したところ利用者に好評だったことや同社の複数台引き受けの希望もあり、ゴールデンウイーク(GW)に向け4台を預かるに至ったという。

 同協会のレンタルで主力になっている電動アシスト自転車(二輪車)に比べ、標準アシスト走行距離が約70㌔と長いのが特色。樫野崎や望楼の芝など同事業所から遠い観光スポットもバッテリー切れの不安なく往復できるほか、直立性や段差による衝撃の緩和にも優れ総じて快適なツーリングを楽しめるという。

 同協会の電動アシスト自転車「串本街中チョイのりサイクリング」のレンタル料金は3時間1500円、1日〈午前9時~午後5時のうちの3時間以上〉2000円、1泊2日3000円。その他詳細の問い合わせは同協会(電話0735・62・3171)まで。

(2019年5月3日付紙面より)

南紀串本観光協会がレンタル運用する三輪自転車「豊田TRIKEΩ」(本社資料写真)
2019年05月03日
18 活動周知し募金呼び掛ける
 那智勝浦町赤十字奉仕団  

 那智勝浦町赤十字奉仕団は1日、同町築地のコーナンホームストック勝浦店で周知キャンペーンの一環として募金活動を実施した。会員7人が参加し、買い物客らに奉仕団の活動周知を行い、協力を呼び掛けた。

 日本赤十字社は人道、公平、中立、独立、奉仕、単一、世界性の7原則の下、医療事業や災害救護活動、輸血事業など幅広い活動を展開。5月は赤十字運動月間となっている。

 かっぽう着を身に着けた会員は「ひとりひとりのやさしさ あなたの善意が赤十字活動を支えます」と書かれたのぼりを掲げ、募金協力者に赤十字の活動内容が記されたポケットティッシュを配布した。

 浦上眞千代委員長は「赤十字の活動を知ってもらえると会員のモチベーションも上がり、会員増にもつながる。現在は会員の高齢化の問題もあるため、若い方に入っていただけたらありがたい」と語った。

 同奉仕団は3日(金・祝)午前10時から町内のエバグリーン勝浦店、Aコープなち店の2カ所でも募金活動を行う。

(2019年5月3日付紙面より)

会員が募金活動を呼び掛けた=1日、那智勝浦町のコーナンホームストック勝浦店
2019年05月03日
19 ベスト4出そろう
 春季近畿地区高校野球和歌山県予選  
2019年05月03日
20 地元勢県大会進出ならず
 県中学校サッカー選手権紀南予選  
2019年05月03日
21 技術向上を目指して
 ジュニアレスリング強化合同練習会  
2019年05月03日
22 串本中学校が大会連覇
 東牟婁地方中学校バレーボール選手権  
2019年05月03日
23 ベスト16以上県大会へ
 県中学校ソフトテニス選手権郡予選  
2019年05月03日
24 建設工事に向け説明会  新宮市文化複合施設  
2019年05月03日
25 白バイや消防車に笑顔  20周年記念しイベント  (イオン新宮店 )
2019年05月03日
26 那智の滝ライトアップ  新天皇陛下の即位祝う  
2019年05月03日
27 新元号「令和」を記念し  阪本青悠さんの個展  (熊野本宮館 )
2019年05月03日
28 俳句と山草盆栽展  喫茶きよもんで開催  (那智勝浦町 )
2019年05月03日
29 障害者用トイレを奉納  2社連名で速玉大社へ  (新宮市 )
2019年05月03日
30 親子でこいのぼり作り  あったカフェ「はぴはぴday」  (串本町 )
2019年05月03日
31 認知度高める反響に期待  弘法湯温泉の濃縮温泉水  (串本町 )
2019年05月03日
32   
2019年05月03日
33 10月に戦没者慰霊祭  遺族会が本年度事業決める  (紀宝町 )
2019年05月03日
34 笑顔あふれる未来を  第90回三重県中央メーデー  (熊野市 )
2019年05月03日
35 バイク仲間が集う  「ライダースフェスティバルin南紀」  (御浜町 )
2019年05月03日
36 美の彩り目指して  和田煙火店で花火玉製造順調に  (熊野市 )
2019年05月03日
37 お悔やみ情報