ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:104件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年06月30日
1【トップ】 [地域] 県内唯一の食肉処理場の現状 老朽化改善望む声  -(新宮市 ) 2 [祭礼] 3年ぶりの祭り斎行に向け 那智の扇祭り関係者らが協議会  -(熊野那智大社 ) 3 [地域] 4年ぶりに上陸確認 アカウミガメ、熊野川河口に  -(紀宝町鵜殿 ) 4 [医療] 医療と介護をシームレス化 7月から介護医療院を設置  -(くしもと町立病院 ) 5[地域] 快適な環境守り発展に寄与 勝浦港美化推進協議会が総会  (那智勝浦町 )
6[地域] フロアホッケーで白熱 中央児童館で20人が参加  (新宮市 )
7[地域] ユリの帯化か 茎が平らで花多く  (那智勝浦町 )
8[地域] 阿須賀神社で茅の輪づくり 人々の幸せ願いカヤ束ねる (新宮市)
9[地域] 首相メッセージを伝達 社会を明るくする運動  (紀南保護司会 )
10[文化] 絵本「バスが来ましたよ」発行 町内2店舗でも取り扱い  (串本町 )
11[行政] 第2回定例会一般質問④ 串本町議会  
12[地域] 母子で腸の健康学ぶ サークル「のいちごの会」  (那智勝浦町 )
13[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年06月23日
14【トップ】 [学校] 新宮高校で学校説明会 大学の和歌山看護学部   15 [地域] 2年4カ月ぶりに稽古始める 古座の御舟謡保存会「河内会」  -(串本町 ) 16 [学校] 「マグロカツサンド」好評 生徒考案、学食で販売  -(新翔高校 ) 17 [地域] 手話のあいさつなど学ぶ 民児協が6月定例会  -(紀宝町 ) 18[スポーツ] 楽しみながら魅力を学ぶ ガールズ&キッズフェスティバル  (和歌山県サッカー協会 )
19[スポーツ] 6チームが参加し開幕 県学童女子選手権大会  
20[地域] しなる枝先に白花揺らす ホタルブクロが咲き進む  (串本町 )
21[行政] 初日に4人が登壇 新宮市議会一般質問①  
22[地域] 集中力養い楽しく交流 カルチャーサロン「ちぎり絵教室」  (新宮市 )
23[地域] 自衛隊が災害対処訓練 大水害被災地を行進確認  (那智勝浦町 )
24[スポーツ] 木本、紀南は10日に初戦 全国高校野球選手権三重大会組み合わせ抽選  
25[地域] 情報通信基盤を活用し 三重大との共同研究、始動  (御浜町 )
26[地域] 鮮やかな青紫色、まちを彩る 保健センターでアガパンサス  (新宮市 )
27[政治] 激しい舌戦が幕開け 候補者が各地で第一声  (参院選 )
28[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年06月19日
29【トップ】 [文化] 「新宮下本町遺跡」国史跡指定へ 文化審議会が文科大臣に答申  -(新宮市 ) 30 [地域] 産後ケア拡充で利用者増 子育て環境充実の一助に  -(那智勝浦町 ) 31 [地域] 高木顕明師しのぶ 非戦、平和願い遠松忌  -(新宮市 ) 32[行政] 「2期目の町政支える」 副町長に瀧本雄之さん  (那智勝浦町 )
33[行政] 4議員が当局質す 太地町議会一般質問  
34[学校] 歩いて周辺地域を知る 神倉小3年生が校区探検  (新宮市 )
35[地域] ピンクとイエローが密集 旧浦神小の裏にランタナ  
36[地域] 小さな村の小さな図書室 北山村で利用者も増加中 
37[教育] 警察官の仕事を教わる 5歳児が紀宝警察署へ  (成川保 )
38[地域] 懐かしの名曲口ずさむ カフェいっぷく亭で演奏会  (紀宝町 )
39[スポーツ] 女性同士で和気あいあいと グラウンドゴルフ楽しむ  (讃寿会 )
40[地域] 自由に筆走らせて表現 子育てサロンで「己書」  (紀宝町 )
2022年06月15日
41【トップ】 [地域] 今期初産卵を確認 王子ヶ浜にアカウミガメ上陸  -(新宮市 ) 42 [防災] 有事に日頃から備えを 串本・新宮駅で災害パネル展  -(新宮警察署 ) 43 [地域] 未供用区間、7月1日に開通 町道サンゴ台中央線が全通へ  -(串本町 ) 44 [防災] これからの防災考えよう 5年生が地震・津波学習  -(勝浦小 ) 45[スポーツ] 新宮が優勝、串本が準優勝 全日本小学生大会など東牟婁予選  (少女バレー )
46[スポーツ] 畑中君、仲岡君が全国へ 県高校総体空手道競技で活躍  (近大新宮 )
47[地域] 性の多様性に理解深める 人権学習会&レザークラフト講座  (新宮市 )
48[行政] 6月定例会が開会 一般会計補正など13議案  (新宮市議会 )
49[文化] 「熊野の運河」へ。 谷口智行氏が主宰に就任  (運河俳句会 )
50[地域] ハンカイソウが群生 新宮市熊野川町で  
51[学校] 「たか田んぼ」に田植え 中学生は「米探」活動も  (新宮市 )
52[科学] 「液体窒素で実験しよう」 少年少女発明クラブ6月講座  (新宮市 )
53[行政] 商品券発行など諸施策審議 町議会第2回定例会始まる  (古座川町 )
54[地域] 今年ももーちゃんが先駆 ウミガメ類の産卵始まる  (串本海中公園センター水族館 )
55[地域] アオウミガメを放流 「世界ウミガメの日」を前に  (井田海岸 )
56[スポーツ] 新宮と熊野の対戦も 3年ぶりに「熊野ラグビースクールカップ」  (熊野市 )
57[地域] 手作りカレーに舌鼓 ふれあい子ども食堂  (紀宝町 )
58[行政] 医療センターで分娩予約再開 紀宝町議会一般質問①  
59[学校] 1年間の汚れきれいに 6年生がプール掃除  (鵜殿小 )
2022年06月07日
60【トップ】 [地域] 海ごみゼロ目指し作業に汗 渚の会が地元区らと連携  -(那智勝浦町 ) 61 [学校] 納税協会から大切さ教わる 潮岬小6年対象の租税教室  -(串本町 ) 62 [地域] 城跡の魅力と歴史語る 歴探スクールで白石博則さん  -(新宮市 ) 63 [地域] 天然記念物のオカヤドカリ 那智勝浦町の海岸沿いで発見   64[学校] 3ブロック対抗で競う 古座中が本年度体育祭  (古座川町 )
65[地域] ロウソクギンポの営み伝える 今井寛治さんの特別展始まる  (串本海中公園 )
66[行政] クールビズで涼しく 和歌山県が強調期間  
67[政治] 国や県からでなく地方から 鶴保庸介参院議員が国政報告  (那智勝浦町 )
68[文化] 特選に日浦寛人さん 写連紀南支部5月優秀作品  
69[地域] タイサンボクが花の盛り 宗応寺の境内で  (新宮市 )
70[地域] アジサイの新名所に 大泰寺で育成に奮闘  (那智勝浦町 )
71[地域] 「毎日歯を磨こう!」 歯と口の健康ポスター審査会 (紀南歯科医師会)
72[地域] ウチヤマセンニュウを観察 孔島鈴島で探鳥会  (日本野鳥の会 )
73[地域] 度会県に100万円を寄付 エムアンドエムサービスが県プロジェクトに賛同  (熊野市 )
74[地域] 相野谷川の土砂撤去を 第3回鮒田区環境防災会議  
75[地域] 家族連れらでにぎわう 屋外イベント「屋台deランチ」  (紀宝町 )
76[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年06月03日
77【トップ】 [地域] 沿線のポイ捨て根絶目指し 国道168号美化協議会が設立総会 -(東牟婁振興局) 78 [地域] 代表者が義援金届ける 「わくわく楽しいありがとう展」  -(那智勝浦町 ) 79 [学校] 津波低減に生徒が挑む 円柱堤防を助成受け研究  -(新宮高校 ) 80 [地域] 4年ぶりの上陸、産卵に期待 井田海岸でウミガメパトロール開始  -(紀宝町 ) 81[スポーツ] 楽しく開放的にプレー 千穂第二地区福祉委員会グラウンドゴルフ交流会 (新宮市)
82[地域] 小ぶりな花が密集 妙法山にコアジサイ  (那智勝浦町 )
83[地域] 50年来の思いかなう 片山画伯が主祭神描き奉納  (熊野那智大社 )
84[学校] はつらつと若さはじける 木本高校で3年ぶり有観客の体育祭  (熊野市 )
85[学校] 働くことの喜びや苦労学ぶ 2年生が職場体験学習  (矢渕中 )
86[学校] 児童の頑張り注目浴びる 高池小が春季運動会挙行  (古座川町 )
87[学校] 気付き得て接し方考える 小学生対象手話学習開く  (古座川町 )
88[地域] キバナウスキムヨウラン開花 発見例少ない希少なラン  (新宮市 )
89[学校] 「マグロがいっぱい!」 勝浦小1年生が市場見学  (那智勝浦町 )
90[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年06月02日
91【トップ】 [地域] ブラシで歯をゴシゴシ 健康週間、磨いて啓発  -(くじらの博物館 ) 92 [地域] 花束と色紙を届ける 天満保育園で「花の日」  -(那智勝浦町 ) 93 [地域] キャッシュレス納付を推進 大阪国税局ら迎えて宣言式  -(和歌山東漁協 ) 94 [地域] 待望のアユ漁解禁 高田川などで太公望   95[スポーツ] 第22回ツール・ド・熊野  
96[地域] 原木市場の仕事って? 木製の「かぶと」工作も  (新宮市 )
97[地域] 裏東さんの受章たたえ 町長室で叙勲伝達式  (那智勝浦町 )
98[地域] 「誰か」のことじゃない 「人権擁護委員の日」で啓発  (新宮市 )
99[地域] 永年在籍会員13人を表彰 山本理事長を再任  (新宮市シルバー人材センター )
100[観光] 新たに鈴木貴裕会長着任 観光協会本年度総会開く  (古座川町 )
101[地域] 管内にアマゴの稚魚を放流 組合員手分けして清流域へ  (古座川漁協 )
102[地域] 10年会員の5人を表彰 町シルバー人材セが総会  (紀宝町 )
103[地域] ホタルが飛び交うまちに 守る会が神内小で授業  (紀宝町 )
104[お悔やみ] お悔やみ情報