ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:120件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年06月26日
1【トップ】 [地域] 未利用材を電気と熱に 木質バイオマスの発電所  -(新宮市 ) 2 [地域] 勝浦温泉の今昔を語る 熊野カフェで意見交換  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] 県内への移住6年連続増加 紀宝町には31世帯50人が   4 [教育] モモと同じにおいだ! 三輪崎保で梅シロップ作り  -(新宮市 ) 5[文化] 1位に小阪享志さん 写連新宮支部6月例会  
6[地域] 本年度事業計画など承認 熊野灘捕鯨文化継承協が総会  (那智勝浦町 )
7[地域] 厳しさにめげない半生 生涯学習講座で寺岡さん講演  (太地町 )
8[地域] 塩地さん親子の新造船 浦神で披露、餅まきも  (那智勝浦町 )
9[学校] ウクライナへ思いはせる 生徒会が映画「ひまわり」上映  (近大新宮 )
10[地域] 七夕飾りを作ったよ! よちよちくらぶに17組  (新宮市 )
11[学校] 車いすの苦労を学ぶ 王子ヶ浜小で体験講座  (新宮市 )
12[地域] 「ドライブ・マイ・カー」を鑑賞 ひまわりサロンが映画上映会  (紀宝町 )
13[地域] 母親ら助産師と語り合う 子育てほっとサロンで  (紀宝町 )
14[学校] 和の伝統文化に触れる 阿田和中2年が浴衣着装を体験  (御浜町 )
2022年06月23日
15【トップ】 [学校] 新宮高校で学校説明会 大学の和歌山看護学部   16 [地域] 2年4カ月ぶりに稽古始める 古座の御舟謡保存会「河内会」  -(串本町 ) 17 [学校] 「マグロカツサンド」好評 生徒考案、学食で販売  -(新翔高校 ) 18 [地域] 手話のあいさつなど学ぶ 民児協が6月定例会  -(紀宝町 ) 19[スポーツ] 楽しみながら魅力を学ぶ ガールズ&キッズフェスティバル  (和歌山県サッカー協会 )
20[スポーツ] 6チームが参加し開幕 県学童女子選手権大会  
21[地域] しなる枝先に白花揺らす ホタルブクロが咲き進む  (串本町 )
22[行政] 初日に4人が登壇 新宮市議会一般質問①  
23[地域] 集中力養い楽しく交流 カルチャーサロン「ちぎり絵教室」  (新宮市 )
24[地域] 自衛隊が災害対処訓練 大水害被災地を行進確認  (那智勝浦町 )
25[スポーツ] 木本、紀南は10日に初戦 全国高校野球選手権三重大会組み合わせ抽選  
26[地域] 情報通信基盤を活用し 三重大との共同研究、始動  (御浜町 )
27[地域] 鮮やかな青紫色、まちを彩る 保健センターでアガパンサス  (新宮市 )
28[政治] 激しい舌戦が幕開け 候補者が各地で第一声  (参院選 )
29[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年06月14日
30【トップ】 [学校] 3年ぶり梅ジュース作り 県産品を小学校へ提供  -(和歌山県 ) 31 [社会] 北山村のみ全国超え マイナンバーカード普及率   32 [警察] 感謝を示して気持ち高める 串本地区警察官友の会総会  -(新宮警察署串本分庁舎 ) 33 [地域] 商品手に笑顔で交流 「木の薫る店」で野菜市  -(新宮市高田 ) 34[学校] ジャンボタニシを駆除 9月上旬の稲刈りを楽しみに  (神内小 )
35[地域] ボウリング大会楽しむ すみれサロンに女性11人  (紀宝町 )
36[行政] 本年度の給食費無償化 令和4年第2回定例会が開会  (紀宝町議会 )
37[教育] 「豊かな学び」の創造を 三重県教職員組合紀南支部が定期大会  
38[社会] 台風シーズン前に注意喚起 停電対策やアプリ活用を  (関西電力 )
39[地域] 香り漂わせる白花 国道脇でクチナシ咲く  
40[地域] 会員や歌手の歌声楽しむ はまゆう歌謡クラブが発表会  (新宮市 )
41[地域] 建物上階、どう消火 消防宇久井分団が訓練  (那智勝浦町 )
42[地域] 人口比率全国4位で表彰 前年度のプール利用者数  (串本町B&G海洋センター )
43[地域] 絆織り交ぜ「カイロス」歌う 歌手の宮本静さん現地収録  (串本町 )
44[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年06月12日
45【トップ】 [地域] 「魂の躍動」800人を魅了 「鼓童」が創立40周年ツアー  -(新宮市 ) 46 [地域] 再編に向け内容変更を承認 地域公共交通活性化協議会 -(新宮市) 47 [地域] 紫陽花園のアジサイ開花 30日まで開放、熊野那智大社  -(那智勝浦町 ) 48[地域] 畑の片隅にキキョウ 青紫色で星形の花  
49[スポーツ] 近大新宮、決勝進出ならず 県高校総体サッカー競技  
50[社会] 相談件数が増加 児童虐待相談状況を公表  (和歌山県 )
51[警察] 詐欺被害を未然防止 百五銀行員に感謝状  (新宮警察署 )
52[地域] 地元産品を買い求め 「紀の宝みなと市」にぎわう  (紀宝町 )
53[地域] 骨密度と血管年齢をチェック どんぐりの森薬局前で「健康フェア」  
54[地域] 合唱や人形劇楽しむ 子安サロンに「おはなしぽけっと」  (紀宝町 )
55[地域] 秋楽しみに「大きくなーれ」 サツマイモの苗植える  (紀宝町 )
56[地域] 小さな光り放つヒメボタル 神内神社の境内で飛び始め  (紀宝町 )
2022年06月11日
57【トップ】 [地域] 職員の健康管理に貢献 米良孝志院長に感謝状 -(新宮税務署) 58 [地域] 宇久井半島の自然に親しむ 熊自連がふれあい観察会  -(那智勝浦町 ) 59 [地域] 文化財でワーケーションを 新宮市旧チャップマン邸   60 [医療] 4回目は7月中旬から 新型コロナワクチン  -(那智勝浦町 ) 61[スポーツ] 深瀬美知代さんが優勝 新宮グラウンドゴルフ同好会「あじさい大会」  
62[スポーツ] 串本古座が連合で出場へ 有田中央、貴志川と共に  (高校野球和歌山大会 )
63[スポーツ] 串本JFCが優勝果たす イオンSSカップサッカー大会 
64[地域] 初夏を彩る花々の競演 神内のビオトープで  (紀宝町 )
65[教育] デッキブラシでゴシゴシ 5歳児がプール掃除  (成川保 )
66[地域] ダンスと笑顔の輪広がる レクダンスサークルこでまり  (趣味日和 ~生活に、彩りを。~ )
67[地域] 改築工事契約を承認 紀南学園の事務組合議会  
68[行政] 旧王子幼稚園を放課後児童クラブに 6月定例会提出の議案説明  (新宮市 )
69[地域] ノアサガオなど見頃 新宮市・孔島  
70[文化] 尾之善さんの切り絵展にぎわう 太田の郷で文化祭開催中  (那智勝浦町 )
71[地域] 各所で花序が咲きそろう 梅雨時季の花・アジサイ  (串本町 )
72[地域] 真夏を待たずに花の盛り 西向の畑沿いのヒマワリ  (串本町 )
73[スポーツ] 町内外の6チーム競う 川口で町長杯ゲートボール大会 (古座川町)
74[地域] 3年ぶり実施、49人が競う 第27回潮岬オフショアトーナメント (串本町)
75[行政] 生活支援商品券など計上 一般会計補正予算案を発表  (串本町 )
76[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年06月09日
77【トップ】 [地域] 和気あいあいと共同作業 生きがい菜園で市老連会員ら  -(新宮市 ) 78 [教育] 桐蔭科学部の合宿を視察 串本町潮岬の望楼の芝で  -(県宇宙教育研究会 ) 79 [地域] 本年度計画など承認 熊野三山協議会が総会  80 [医療] 6月末から集団で コロナワクチン4回目  -(太地町 ) 81[スポーツ] 愛好者194人が30Hで競う グラウンドゴルフ競技会「第2回記録会」 (串本町)
82[地域] 60周年を祝し記念例会 那智勝浦ロータリークラブ  (那智勝浦町 )
83[地域] ハナショウブ見頃 新宮市の松巌院  
84[地域] 手や足を優しくもみもみ ベビーマッサージに5組  (那智勝浦町 )
85[地域] ウクライナ支援のために 那智大社が義援金届ける  (那智勝浦町 )
86[学校] 困ったときは大人に相談を 近大新宮でネットモラル教室  
87[地域] 教えて、歯科衛生士さん! 子どもの歯の健康Q&A  (歯と口の健康週間㊦ )
88[学校] 高学年がクラブ活動楽しむ 4~6年生が取り組み  (神内小 )
89[地域] 災害時物資供給に協力 生協コープみえと支援協力協定を締結  (熊野市 )
90[地域] 未来に希望持つ読み聞かせを 文部科学大臣表彰を報告  (元気キッズ )
91[地域] 3年ぶり通常通り開催へ 8月15日に紀宝町花火大会  
2022年06月05日
92【トップ】 [地域] 1日限りの「とボケた喫茶店」 認知症高齢者の輝く姿  -(那智勝浦町 ) 93 [地域] 細密鉛筆画家の篠田さんが講演 那智勝浦RCの記念例会  -(那智勝浦町 ) 94 [地域] 大渓谷の風景を堪能 城山田サロンが瀞峡めぐり   95 [地域] 市木木綿、未来へ紡げ 地元出身者らで会発足   96[地域] 玄峰老師の遺徳しのぶ 湯ノ峰で毎歳忌法要  (田辺市本宮町 )
97[地域] 地域の見守り活動に 蓬莱福祉委員がホウ酸団子作り  (新宮市 )
98[文化] 約90点の力作を展示 原野鶴雲・容子「二人展」  
99[文化] 風がテーマの作品など並ぶ 熊野ネイチャークラブ写真展  (太地町 )
100[スポーツ] 6組が競い和深A優勝 第18回串本町ゲートボール大会 
101[学校] 好天の下5小中学校が熱戦 運動会体育祭シーズン後半 (串本町)
102[スポーツ] 男女とも矢渕ペアが優勝 中学生ソフトテニス大会  (南郡予選 )
103[防災] 楽しく防災に取り組む 鮒田自主防が防災散歩  (紀宝町 )
104[地域] 犯罪、非行を防止する環境を 社会を明るくする運動  (紀宝町 )
105[地域] スモークツリーの花 新宮市のタウンガーデン  
106[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年06月02日
107【トップ】 [地域] ブラシで歯をゴシゴシ 健康週間、磨いて啓発  -(くじらの博物館 ) 108 [地域] 花束と色紙を届ける 天満保育園で「花の日」  -(那智勝浦町 ) 109 [地域] キャッシュレス納付を推進 大阪国税局ら迎えて宣言式  -(和歌山東漁協 ) 110 [地域] 待望のアユ漁解禁 高田川などで太公望   111[スポーツ] 第22回ツール・ド・熊野  
112[地域] 原木市場の仕事って? 木製の「かぶと」工作も  (新宮市 )
113[地域] 裏東さんの受章たたえ 町長室で叙勲伝達式  (那智勝浦町 )
114[地域] 「誰か」のことじゃない 「人権擁護委員の日」で啓発  (新宮市 )
115[地域] 永年在籍会員13人を表彰 山本理事長を再任  (新宮市シルバー人材センター )
116[観光] 新たに鈴木貴裕会長着任 観光協会本年度総会開く  (古座川町 )
117[地域] 管内にアマゴの稚魚を放流 組合員手分けして清流域へ  (古座川漁協 )
118[地域] 10年会員の5人を表彰 町シルバー人材セが総会  (紀宝町 )
119[地域] ホタルが飛び交うまちに 守る会が神内小で授業  (紀宝町 )
120[お悔やみ] お悔やみ情報