熊野新聞記事アーカイブ
熊野新聞社 The Kumano Shimbun
〒647-0045 和歌山県新宮市井の沢3-6
営業部 TEL 0735-22-8080 FAX 0735-23-2246
記者室 TEL 0735-22-8325 FAX 0735-28-1125

ブラジルの奏者と合奏する地元バンドのコスモス=11日、新宮市の丹鶴ホール
両国の音色が溶け合う
日本とブラジル、音楽で交流
コンサートで美音響く

 ブラジル和歌山県人会創立70周年を記念した「日本・ブラジル音楽交流コンサート~新宮城に思いをはせて~」が11日、新宮市の丹鶴ホールであった。ブラジルのトップアーティスト、和歌山県や新宮市の出身者、地元バンドなどが出演。両国の音色が美しく溶け合い響いた。

 日伯音楽交流コンサート実行委員会(小渕伸二実行委員長)の主催、駐日ブラジル大使館などが協力。音楽を通した県とブラジルの交流を目的として、新宮城跡の見える丹鶴ホールで開催した。会場では新宮城のジオラマや写真、予想図なども展示。市内外から約650人が来場した。

 地元バンドのコスモスがリコーダーなどを奏でたほか、新宮市出身の山口ちなみさんがピアノを演奏した。県出身者は箏や津軽三味線を、ブラジルの奏者は尺八やフルート、アコーディオン、ギター、ベース、パーカッションなどを担当した。

 ブラジルの奏者を代表して、シェン・響盟・リベイロさんが「ホールいっぱいに来てくれてありがとう。とてもいい企画。一緒にやれてうれしい」などとあいさつした。コスモスはブラジルの奏者らと一緒にとなりのトトロの主題歌「さんぽ」を演奏した。両国の奏者が「新宮節」や「串本節」を演奏する一幕もあり、会場では手拍子が響いた。

 山口さんとブラジルの奏者らによる「さくらさくら」の合奏もあった。ゆっくりした曲調で始まり途中でアップテンポになる大胆なアレンジが加えられ、来場者を楽しませた。津軽三味線は単独では勇壮に響き、箏や西洋楽器が加わると調和して会場を包んだ。アンコールが沸き起こる盛り上がりを見せ、来場者は奏者を拍手で称賛した。

 串本町から妻と長女と共に訪れた玉置佳徳さん(43)は「こんな演奏は初めてで心に残った。串本節が特によかった。串本町から来たかいがあった」と話した。

(2024年12月13日付紙面より)


別窓で見る
記事一覧

カイロスロケット初号機の打ち上げ(スペースポート紀伊周辺地域協議会提供)
地域 午前11時に打ち上げ予定
14日、カイロスロケット2号機
 14日(土)に打ち上げを予定しているカイロスロケット2号機の予定時刻が「午前11時」と発表があった。時間帯は、午前11時~11時20分までで、打ち上げ時刻は、時間帯の中で再設定される場合がある。予備期間は15日(日)から27日(金)。

 カイロスロケットを運用するスペースワン株式会社が12日に公表した。串本町田原の「スペースポート紀伊」から打ち上げる。

 変更や情報更新は、スペースワンのホームページ上で伝えるとしている。

(2024年12月13日付紙面より)

もっと見る
折たたむ
別窓で見る

海中観光船へ立ち入り、目視で安全運航上の不備がないかを確認=10日、串本町有田沖
地域 繁忙期前に安全総点検
海中観光船を対象にし
串本町
【この記事のキーワード】
海上保安署
 串本町有田にある串本海中公園センターで10日、海中観光船ステラマリスを対象にした年末年始の輸送等に関する安全総点検があった。

 この総点検は、繁忙期を前に海上輸送の安全性向上と関係者の安全意識高揚を図るのが目的。国土交通省の近畿運輸局勝浦海事事務所(堀川裕之所長)の職員4人と海上保安庁第5管区海上保安本部串本海上保安署の職員2人が同観光船関係者立ち会いの下、それぞれに確認事項を持って立ち入り目視で不備がないかを確かめた。

 最後に確認の結果を伝えて終了。堀川所長は知床半島沖であった遊覧船の事故以降、運航各社が安全対策を取っているが国民的にはその意識が薄れてきていると印象を掲げ「こういう点検を機会にして船員さんや陸上の職員の方には思い出していただき、安全運航に努めてほしい」と願うところを語った。

(2024年12月13日付紙面より)

もっと見る
折たたむ
別窓で見る
主な記事 *記事詳細は熊野新聞紙面をご覧下さい*
  • 学校 社会福祉に役立てて 相野谷中が町社協などへ (紀宝町)
  • 【この記事のキーワード】
    相野谷中
    文化祭
  • 学校 スポーツや己書に挑戦 緑丘中1年生が学年行事 (新宮市)
  • 【この記事のキーワード】
    緑丘中
  • スポーツ 12月度月例杯の結果 那智勝浦ゴルフ倶楽部
  • スポーツ 河上さん(男性)、地主さん(女性)が優勝 東牟婁・新宮市グラウンドゴルフ大会 (ふれスポフェス)
  • 【この記事のキーワード】
    連合会
  • 地域 クリスマスベルを飾り付け くろしお児童館で工作行事 (新宮市)
  • 地域 イルミ点灯式でにぎわい 新宮市のタウンガーデン
  • 地域 ふたご座流星群極大迫る 12日夜~15日未明が好機
  • 観光 初クルーズで初寄港 ミツイオーシャンフジ (新宮港)
  • 【この記事のキーワード】
    熊野三山
ご購読・試読のお申し込み