熊野新聞記事アーカイブ
熊野新聞社 The Kumano Shimbun
〒647-0045 和歌山県新宮市井の沢3-6
営業部 TEL 0735-22-8080 FAX 0735-23-2246
記者室 TEL 0735-22-8325 FAX 0735-28-1125

記事一覧

和歌山県たばこ商業組合紀南支部の皆さん=25日、新宮市役所周辺
地域 地域全体で町をきれいに
新宮市で今年最後の清掃活動
たばこ組合紀南支部
【この記事のキーワード】
たばこ商業組合
 和歌山県たばこ商業組合紀南支部(塩崎伸一支部長)は25日、新宮市役所周辺で今年最後となる清掃活動を実施した。会員16人が参加し、新型コロナウイルス感染対策を施しながらごみ拾いに取り組んだ。

 同組合女性部(大谷敏子部長)を中心に、たばこのポイ捨て禁止や未成年者の喫煙防止などの呼び掛けを目的に活動しており、清掃は1997年度から開始。今年で24年目を迎え、年間25回ほどのペースで行われている。

 到着した会員はそろいのチョッキを身に着け、市役所から駅へとのぼりを掲げながら紙くずや吸い殻などのごみを拾い、汗を流した。

 大谷部長は「以前に比べるとたばこのポイ捨てやごみも少なく、地域の皆さんのマナーが良いことを実感しました。しかし、ゼロにすることは非常に難しい。来年も引き続き地道な活動を続けて周知し、地域全体で町をきれいにする意識を深めてもらえれば」と話していた。

 次回は来年1月20日(木)に、道の駅なち周辺で清掃活動を予定している。

(2021年11月27日付紙面より)

もっと見る
折たたむ
別窓で見る

自身の歩みを交えて性の多様性を伝える悠以さん=24日、串本町文化センター
地域 悠以さんを迎えて考える
文化セで本年度人権講演
串本町
 串本町の本年度人権講演会「LGBTトーク&コンサート」が24日夜に文化センターであり、233人(主催者発表)がシンガー・ソングライターの悠以さんと共に人権意識を高める機会を持った。

 町人権委員会(西野政和会長)が人権を考える強調月間(11月11日~12月10日)などに合わせて趣旨の裾野を広げる場として例年計画している同講演会。新型コロナウイルスの影響で前年度は中止したため、今回は2年ぶりの実施となった。

 始めるに当たり西野会長は、国連が採択したSDGs(エスディージーズ=持続可能な開発目標)の概要と日本の取り組みの現状や今年の日本のジェンダーギャップ指数が156カ国中120位という状況などをこの機に課題提起。今回の講演から学びを得ることを求めて聴講を促し、講師の悠以さんを迎えた。

 悠以さんは「自分らしく生きる」という演題の下で登壇。社会の中にLGBTがいることと大半の人が生まれついた性別で生きていることの2点に目を向けて性の多様性を考えてほしいと希望し、性同一性障害と向き合う自身の自分らしさ実現の歩みや母など周囲の支えを語りつづった。

 終盤では歌唱も披露して来場者に自身の存在を印象付け。同委員会の山本ちづき副会長が音楽を交えて考える機会を来場者へ託してくれたことへの感謝を悠以さんに伝え、会を締めくくった。

(2021年11月27日付紙面より)

もっと見る
折たたむ
別窓で見る

真剣な表情で心肺蘇生法講習=24日、新宮市の県立新宮高校
防災 地域防災のリーダー育成
新宮高校で防災スクール
 新宮市の県立新宮高校(東啓史校長)で24日、県教育委員会主催の「高校生防災スクール」が開かれた。1年生192人が講義や訓練を通じ、地震発生時の電車からの脱出方法や被災時に役立つ知識を学んだ。

 和歌山県教育委員会主催の「県高校生防災スクール」の一環。高校生の防災意識を高め、地域防災のリーダーとして災害時に活動できるような生徒の育成を目的に、毎年1年生を対象に実施している。この日は新宮消防本部、自衛隊和歌山地方協力本部新宮地域事務所、JR西日本が協力した。

 開校に当たり、新宮駅の坂本純一駅長は「電車の中で地震が起こったとき、『揺れが収まったから大丈夫』ではなく、次に何をしたらいいのかイメージを持ち、行動に移せるようになってほしい」とあいさつした。

 JR西日本による講義では、津波避難三原則(想定にとらわれない、最善を尽くす、率先避難者たれ)を確認し、電車内から緊急脱出するための非常用ドアコックの操作法や各ドア付近に設置されているはしごの使い方を解説。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本年度は車両からの脱出訓練は行わなかった。

 防災体験では、クラスごとに心肺蘇生法や傷病者の搬送法の講習、土のう積み、ロープワーク、起震車体験などを通じ、さまざまな災害時に役立つ知識を学んだ。

 自衛隊員によるライフハック講習を受けた宮上伯都(はくと)君は「災害発生後に数少ない物で明かりを作ったり、食器を何回も使えるようにしたりする方法を教わった。どれも簡単にできることで、とっさのときにも行動できそう」と話していた。

(2021年11月27日付紙面より)

もっと見る
折たたむ
別窓で見る
主な記事 *記事詳細は熊野新聞紙面をご覧下さい*
  • 学校 縦割りで話し合う力培う 西向小「つながりタイム」 (串本町)
  • 【この記事のキーワード】
    西向小
  • 学校 体験通じ「福祉」学ぶ 太地小で車いす&高齢者体験
  • 【この記事のキーワード】
    太地小
  • 文化 経済と文化つなぐツールに 紀南アートウィーク (和歌山県)
  • 【この記事のキーワード】
    芸術祭
  • 文化 「縁結びの神様」効果? 新宮で共演、菅田さんと小松さん結婚
  • 【この記事のキーワード】
    緑丘中
    新宮高
  • 文化 1位に西美晴さん 写連新宮支部11月例会
  • スポーツ プレーを通じ交流深める公民館親善グラウンドゴルフ大会 (新宮市)
  • 【この記事のキーワード】
    熊野川中
  • 地域 飲酒運転根絶など 年末の交通事故防止活動を協議 (南郡交通安全対策協)
  • 地域 地域で子育て支えよう ファミサポが会員講習会 (紀宝町)
  • 地域 願いつり上げ大きさ実感 「体験!ロケットの高さ」 (串本町)
  • 【この記事のキーワード】
    文化祭
  • 地域 ペンケースを作ろう 三輪崎公民分館がレザークラフト教室 (新宮市)
  • 【この記事のキーワード】
    三輪崎小
  • 地域 体操で健康寿命保つ いきいきサロン三四朗 (那智勝浦町)
  • 【この記事のキーワード】
    防災士
    防災
  • 観光 22年版の取り扱い開始 串本町観光カレンダー (南紀串本観光協会)
  • 警察 夜間態勢などで話し合い 警察署再編後を考える会 (串本警察署)
くまスポ
  • 新宮スポ少Aが優勝 東牟婁スポ少交流大会バレーボール
  • 【この記事のキーワード】
    連絡協議会
    太地中
  • 西垣戸農園Part2が優勝第172回職場対抗ボウリング大会
ご購読・試読のお申し込み