カレンダー検索:28件の記事がありました
【検索ステータス】
2024年08月22日
1【トップ】 [地域] 熊野川舞台に4万5千人魅了
第62回新宮花火大会
2 [地域] 給水タンクの設置学ぶ
蓬莱会館で断水時対応実習
-(新宮市
)
3 [学校] 初のオープンスクール
新制服も披露される
-(熊野青藍高校
)
4[地域] 壁面に民話のシーンを再現
「守り犬の影」出現時期に
(古座川町
)5[地域] 子ガメ誕生シーズン始まる 水族館内の人工産卵場で (串本海中公園 )
6[地域] 打ち上げ会場で清掃活動 新宮花火大会から一夜明け
7[国際] 人材不足解消に期待 在大阪ベトナム総領事が訪問 (新宮市 )
8[文化] 特選に佐古金一さん 写連紀南支部7月優秀作品
9[地域] 日本の歴史の護持願い 「八咫烏」が和太鼓奉納 (熊野那智大社 )
10[地域] 太公望51人が釣果競う 20年ぶり、鮎釣り大会 (熊野川漁協 )
11[地域] 魚の絵本を楽しもう 読み聞かせカーニバル (那智勝浦町立図書館 )
12[地域] 資源になる廃品を回収 太田小学校の保護者ら (那智勝浦町 )
13[地域] 国道169号の改良整備を 8市町長らが要望
14[地域] 新規就農者増の仕組み紹介 町の取り組み全国に発信 (御浜町 )
15[地域] 頭と体を使って楽しもう 宇久井学童保育所の子どもたち (那智勝浦町 )
2024年08月03日
16【トップ】 [地域] 身近な場所に食物放置しない クマに出合ったら静かに身を引く -(新宮市などで目撃情報相次ぐ)
17 [学校] 中学3年生、進路の考え深め
新翔高でオープンスクール
-(新宮市
)
18 [地域] 川に落ちたら「浮いて待つ」
少年消防クラブが学ぶ
-(新宮市
)
19[地域] 6年ぶりボウリング大会
38人が和気あいあいと
(鵜殿公民館
)20[地域] 県内唯一の優良表彰を報告 紀宝地区安協の有城会長が (紀宝警察署 )
21[地域] 特殊詐欺の動向知る 高齢者地域見守り隊が研修 (紀宝町 )
22[地域] 木原造林などが受賞 紀伊山系砂防事務所長表彰
23[地域] カツオノエボシ見られず 海水浴場でドローン調査 (新宮市 )
24[文化] アトリエMが絵画展 太地町立石垣記念館で
25[地域] 8月は電気使用安全月間 事故防止呼びかけ、啓発活動 (内線工事研究会 )
26[スポーツ] 愛好者155人個人戦で競う GG「認定コース大会」 (串本町 )
27[地域] 20年余り育てて初の開花 潮岬でトックリラン咲く (串本町 )
28[地域] 官民連携の方針など説明 IC周辺施設整備に向け (串本町 )