ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:32件の記事がありました
【検索ステータス】 
2024年08月31日
1【トップ】 [地域] 当地方でもコメが品薄 販売わずか、購入制限も   2 [学校] 高校3校が特色など紹介 3年生対象に説明会  -(矢渕中 ) 3 [地域] 力作189点を審査 観光フォトコンテスト  -(新宮市 ) 4[地域] 橋杭海水浴場が遊泳禁止に カツオノエボシ漂着のため  (串本町 )
5[教育] 鈴木紗羽さんJA2位に 串本教室の生徒2人健闘  (ECCジュニア )
6[祭礼] 5年ぶり奉仕に向け励む 古座神社子どもみこ練習  (串本町 )
7[地域] 東大生が熊野地方へ 地質や植物、歴史を学ぶ  
8[行政] タクシー券事業費を追加 9月議会に補正予算計上  (新宮市 )
9[社会] 和歌山県 線状降水帯の恐れ 30日夜~31日午前中にかけて  (台風10号 )
10[地域] ヨウシュヤマゴボウ 新宮市熊野川町  
11[教育] 楽しく体動かす 三輪崎保で鉄棒体操教室  (新宮市 )
12[地域] 楽しい夏の思い出づくり 中央児童館で館内デイキャンプ  (新宮市 )
13[地域] 総合体育館移転支援など要望 未来創生塾が二階俊博氏に  
14[地域] 国道42号で花の手入れ 「熊野古道花街道」に感謝状  (国交省 )
15[地域] 牛乳パックで変わり絵 アートグループ「エクリュ」に教わって  (紀宝町 )
16[地域] 母親ら歯の健康考える 子育てほっとサロン  (紀宝町 )
17[お悔やみ] お悔やみ情報  
2024年08月22日
18【トップ】 [地域] 熊野川舞台に4万5千人魅了 第62回新宮花火大会   19 [地域] 給水タンクの設置学ぶ 蓬莱会館で断水時対応実習  -(新宮市 ) 20 [学校] 初のオープンスクール 新制服も披露される  -(熊野青藍高校 ) 21[地域] 壁面に民話のシーンを再現 「守り犬の影」出現時期に  (古座川町 )
22[地域] 子ガメ誕生シーズン始まる 水族館内の人工産卵場で  (串本海中公園 )
23[地域] 打ち上げ会場で清掃活動 新宮花火大会から一夜明け  
24[国際] 人材不足解消に期待 在大阪ベトナム総領事が訪問  (新宮市 )
25[文化] 特選に佐古金一さん 写連紀南支部7月優秀作品  
26[地域] 日本の歴史の護持願い 「八咫烏」が和太鼓奉納  (熊野那智大社 )
27[地域] 太公望51人が釣果競う 20年ぶり、鮎釣り大会  (熊野川漁協 )
28[地域] 魚の絵本を楽しもう 読み聞かせカーニバル  (那智勝浦町立図書館 )
29[地域] 資源になる廃品を回収 太田小学校の保護者ら  (那智勝浦町 )
30[地域] 国道169号の改良整備を 8市町長らが要望  
31[地域] 新規就農者増の仕組み紹介 町の取り組み全国に発信  (御浜町 )
32[地域] 頭と体を使って楽しもう 宇久井学童保育所の子どもたち  (那智勝浦町 )