カレンダー検索:39件の記事がありました
【検索ステータス】
2024年05月17日
1【トップ】 [地域] 世界遺産の足元に外来種
高野坂にノハカタカラクサ
-(新宮市
)
2 [地域] 古田の水田で合同田植え
古座小や西向小など迎え
-(エコ工房四季
)
3 [地域] 最後の大会終え解散
天空ハーフマラソン実行委
4[地域] 大野千鶴子さん満百歳に
町長ら面会し長寿を祝う
(古座川町
)5[学校] 三尾川小が一丸で田植え 日下恵夫さんの水田借り (古座川町 )
6[社会] 母の働き方、出産後変化 子育て意識調査 (和歌山県 )
7[地域] 参拝客が7万人を超す GW中の熊野本宮大社
8[政治] 二階伸康氏に出馬要請 那智勝浦町建設業組合からも
9[地域] ふんわり、ケムリノキ タウンガーデンで見頃 (新宮市 )
10[地域] いきいき健康教室 体育文化会館でスタート (那智勝浦町 )
11[教育] 美しい音色に聞き入る 三輪崎保でチェロ演奏会 (新宮市 )
12[教育] お友達と一緒に遊ぼ! 3園交流こどもの日の集い (那智勝浦町 )
13[地域] 「ばぁば」たちと交流 くろしお児童館で親子 (新宮市 )
14[学校] 学んだ言葉遣いを意識 職場体験先に電話連絡 (相野谷中 )
15[地域] 笑顔で踊る、江戸芸かっぽれ カフェいっぷく亭で催し (紀宝町 )
16[スポーツ] 橋爪さん優勝、石田さん準優勝 県少年柔道選手権大会
17[地域] 純白のセッコク咲き誇る 神内神社のホルトノキに自生 (紀宝町 )
18[学校] 事故防止への意識深める 王子ヶ浜小で交通安全教室 (新宮市 )
19[お悔やみ] お悔やみ情報
2024年05月08日
20【トップ】 [地域] 命日に春夫の遺徳しのぶ 没後60年、お供茶式に50人 -(新宮市)
21 [地域] GW後半、にぎわい見せる
世界遺産や各施設に観光客
-(熊野地方
)
22 [学校] 橋杭小5、6年生が田植え
くじ野川・澤さんの水田で
-(串本町
)
23[スポーツ] 宇久井が全勝優勝
県スポ少東牟婁交流大会バレーボール競技
24[スポーツ] 5大会で好成績収める 新宮ジュニアレスリングクラブ
25[地域] 和やかにお茶楽しむ 心と体の健康の和が月1回 (新宮市 )
26[地域] 手縫いの雑巾を寄贈 千穂第一地区福祉委員が神倉小に (新宮市 )
27[祭礼] 戦没者らの冥福祈り、平和誓う 勝浦護国神社で69回目の例祭
28[地域] 涼しげ、青紫色の花 孔島でノアサガオ (新宮市 )
29[学校] 絵本制作に生徒関わる 熊野川中で贈呈式 (ジオパーク推進協議会 )
30[地域] 安心な社会の実現目指し 地域安全活動に関する協定を締結 (新宮警察署、みくまの農協 )
31[学校] 候補は「新宮中学校」 緑丘・城南の統合校名 (新宮市教委 )
32[地域] 笑顔あふれる未来目指し 第95回紀南地区メーデー
33[地域] 滝間近で感じ、キャンプ GW後半も各地にぎわう (紀宝町 )
34[地域] 医療者ら田植えで交流 浅里で「おもしろ大学」 (紀宝町 )
35[地域] 自転車競技や停電復旧など 区長連の総会後に情報発信 (古座川町 )
36[地域] 水子供養会で生け花展 未生流笹岡の岩崎社中 (串本町 )
37[地域] アブラギリの花 那智勝浦町口色川
38[地域] 季節を味わいお風呂堪能 ピーアップシングウでしょうぶ湯 (新宮市 )
39[お悔やみ] お悔やみ情報