カレンダー検索:57件の記事がありました
【検索ステータス】
2023年11月15日
1【トップ】 [地域] 「多様性は可能性」
レインボーフェスタにぎわう
-(那智勝浦町
)
2 [防災] 災害時のペット同行避難
課題解決に向け図上訓練
-(那智勝浦町
)
3 [地域] 自然の恵みに感謝
「じゃばらの里の収穫祭」盛況
-(北山村
)
4 [地域] 陽光受けにわかに際立つ
冬の風物詩「海霧」発生
-(串本町
)
5[地域] 今年も咲いたみなと橋小春
季節外れのクマノザクラ開花
(那智勝浦町
)6[地域] ステージ発表や軽食販売 支援センター虹が催し (新宮市 )
7[学校] 将来の夢に向けて 近大新宮で進路講演会
8[行政] 医療取り巻く地域の課題 地域医療対策特別委員会 (新宮市議会 )
9[地域] 歌や演奏で楽しませる サウンドブーケのコンサート (新宮市 )
10[地域] 市場でマグロを紹介 児童を招き「海の教室」 (勝浦海事事務所 )
11[地域] 青少年健全育成への協力を 知事メッセージを伝達 (那智勝浦町 )
12[防災] 有事に役立つ技術学ぶ 1年生「防災スクール」 (新宮高校 )
13[スポーツ] 会員119人個人戦で競い合う 青少年の家で親睦グラウンドゴルフ大会 (串本町老連)
14[地域] 2分団合同で500㍍放水 遠距離中継送水伝達消火訓練 (串本町消防団 )
15[学校] 児童生徒8人が書評で競う 中央公民館でビブリオ大会 (古座川町 )
16[地域] 職員有志らが美化活動 七里御浜海岸で漂着ごみなど (紀宝町 )
17[地域] 成川小の児童が釣果競う 4年ぶりの「釣り大会」 (紀宝町 )
18[学校] 3年生、平和への思い演劇で 矢渕中、相野谷中が文化祭 (紀宝町 )
19[祭礼] 自然に感謝し優雅な舞 古式ゆかしく紅葉祭 (熊野那智大社 )
20[お悔やみ] お悔やみ情報
2023年11月11日
21【トップ】 [スポーツ] 最後の大会、2204人がエントリー
19日、新宮・那智勝浦天空ハーフマラソン
22 [地域] 地域の宝を地域で救う
水損資料レスキュー講習会
-(太地町
)
23 [地域] 幼少期思い出し地図作り
「桜カフェ」の利用者ら
-(古座川町
)
24 [防災] 水害から命を守ろう!
「太田小防災の日」開催
-(那智勝浦町
)
25[スポーツ] 111人が練習の成果競う
新宮市民スポ祭陸上競技の部
26[スポーツ] 永野さん(男性の部)、小川さん(女性の部)が栄冠 東牟婁老ク親善GG大会
27[スポーツ] 健脚自慢170人が疾走 那智勝浦町熊野古道ヒルクライム
28[文化] 「記念館だより」第28号発行 29日から企画展も (佐藤春夫記念館 )
29[文化] 日舞の祭典にぎわう 「第14回町民舞踊祭」 (那智勝浦町 )
30[学校] 進学や就職の説明会 2年生進路ガイダンス (新翔高校 )
31[地域] 知事メッセージを伝達 子ども・若者の育成支援 (新宮市 )
32[地域] 熊野百景写真帖 「丹鶴ホール」で熊野学パネル展 (新宮市 )
33[教育] Mr.チョップリン来園 太地こども園で文化行事 (太地町 )
34[地域] 納得する舞を目指し 姫まつりに向けて練習 (那智勝浦剣友会スポーツ少年団 )
35[地域] 「龍音」境内に響く 伊藤てんごく。さん、シンギングボウル奉納 (熊野速玉大社 )
36[文化] 2会場で約400点を展示 町立体育館などで総合展 (串本町 )
37[スポーツ] 選手20人得て挑戦開始 古座川町チームが結団 (ジュニア駅伝 )
38[スポーツ] 西さん、真砂さんが優勝 グラウンドゴルフ交流会
39[地域] クリスマスリースを制作 子育てサロン「ふれんZOO」 (紀宝町 )
40[国際] タイ輸出、今年は計17㌧ 富裕層に人気「三重南紀みかん」 (JA伊勢 )
41[教育] 子どもが幸せに生きる環境を いじめ問題対策連絡協 (紀宝町 )
2023年11月07日
42【トップ】 [地域] じゃばら加工施設が完成
落成式開催、発展に期待
-(北山村
)
43 [文化] あでやかな日舞が舞台彩る
「第14回町民舞踊祭」
-(那智勝浦町
)
44 [防災] 地域総力向上見据え臨む
串本などで災害対応訓練
-(串本・古座川官公署等連絡協
)
45 [地域] ひとあし遅れのハロウィーン満喫
仲之町商店街で仮装やステージ
-(新宮市
)
46[地域] 餅ほりもにぎわい見せる
御浜町で農産物大品評会
47[防災] 16カ所で炊き出しなど展開 地震・津波防災訓練に2千人 (紀宝町 )
48[スポーツ] 近大新宮、決勝進出ならず 高校サッカー和歌山大会
49[文化] 無鑑査賞など表彰 第18回新宮市展最終日に
50[地域] 遊ぶことは冒険と挑戦 子育て講演会で天野秀昭さん (新宮市高田区 )
51[地域] 牛王神符の版木など公開 九鬼家隆宮司がセミナー講演 (田辺市本宮町)
52[地域] 満開のコスモスに会いに来て 「チーム御所の地」 (那智勝浦町 )
53[学校] 「人はみんな年を取る」 市野々小で福祉体験学習 (那智勝浦町 )
54[地域] 会場一体で盛り上がる 「丹鶴ホール」で黒潮歌謡クラブ発表会 (新宮市 )
55[地域] 町長宛て知事メッセージ伝達 子供・若者育成支援活動隊 (串本町 )
56[防災] 大津波警報を受け高台へ 町民対象の津波避難訓練 (串本町 )
57[学校] 将士の安らかな眠り願う 樫野の慰霊碑で清掃奉仕 (大島小 )