ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:22件の記事がありました
【検索ステータス】 
2023年11月18日
1【トップ】 [防災] 児童生徒が一目散に 合同避難訓練を実施  -(王子ヶ浜小と城南中 ) 2 [その他] 本紙記事がグランプリ受賞 文化通信社「ふるさと新聞アワード」   3 [地域] 認知症を学ぶ機会持つ 古座のいきいきサロン  -(串本町 ) 4 [地域] 下里とも子ガーデンが入選 全国花のまちづくりコンクール  -(那智勝浦町 ) 5[スポーツ] 女子選手の普及図る ガールズサッカーフェスティバル  (和歌山県サッカー協会 )
6[スポーツ] 栄冠は坂本さん(男性)、小川さん(女性) 那智勝浦町総体グラウンドゴルフ大会  
7[スポーツ] 地元勢が好成績 近畿高校選手権、県なぎなた秋季大会など  
8[スポーツ] 野球の楽しさを再確認 Start Up Me硬式野球  (新宮高校OB会 )
9[教育] おおかみと7ひきのこやぎ 南大居保育所で発表会  (那智勝浦町 )
10[地域] 建物火災の撲滅のために 宇久井区で初の訓練に汗  (那智勝浦町 )
11[地域] 山崎さんがまちづくり語る 熊野カフェで友情講演  (那智勝浦町 )
12[地域] 「完璧な親なんていない」 12人が育児講座修了  (新宮市 )
13[地域] 民話絵本の原画を展示 環境省宇久井ビジターで  (那智勝浦町 )
14[地域] 一足早くクリスマス会 寿省会が木ノ川会館で  (新宮市 )
15[教育] 健康と成長願って 三輪崎保5歳児が七五三参拝  (新宮市 )
16[教育] 元気に楽しく「トライ」 マリア保でラグビー体験会  (新宮市 )
17[地域] 来場の勢いは前回比微増 第19回串本町民総合展  
18[地域] 大地の成り立ちと海浜植物 荒船海岸で自然観察会  (串本町 )
19[地域] 不審な電話に注意を 高齢者地域見守り隊が啓発  (紀宝町 )
20[学校] 授業力向上につなげようと 4年ぶり公開、意見交わす  (紀南高校 )
21 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第67回】体調が悪いときの食事   22[お悔やみ] お悔やみ情報