カレンダー検索:33件の記事がありました
【検索ステータス】
2022年10月25日
1【トップ】 [防災] 地震発生に備えが必要!
丹鶴公民分館が防災訓練
-(新宮市
)
2 [地域] 楽しさ交え農福連携伝える
イベント「秋の実り笑来市」
-(エコ工房四季
)
3 [地域] 「熊野のいいもの」大盛況
道の駅「たいじ」で物産展
-(広域商工会東牟婁協議会
)
4 [地域] 先達より戒名授かる
熊野修験の特別得度式
-(那智山青岸渡寺
)
5[スポーツ] JOC・U16陸上で決勝4位
潮岬中3年の久保凛さん
(串本町
)6[学校] 限界突破掲げて頑張る 橋杭小で本年度運動会 (串本町 )
7[スポーツ] 新宮・新翔合同が敗退 高校ラグビー和歌山県大会が開幕
8[スポーツ] 新翔が3回戦に進出 新宮は開智に惜敗 (全国高校サッカー和歌山大会 )
9[スポーツ] 近大新宮、彦根総合に惜敗 秋季近畿高校野球が開幕
10[学校] メスだけ産む種を確認 チョウザメ研究、世界初 (近大新宮実験場 )
11[地域] 親子で消防署見学 楽しみながら業務を学ぶ (那智勝浦町 )
12[地域] 戦後77年、平和への誓い新た 戦没者追悼式に70人 (新宮市 )
13[防災] 防災は事前準備が重要 下里中2年がゲームで学ぶ (那智勝浦町)
14[文化] 「祈りの道、小栗街道」 生駒和歌子さんが絵地図展 (田辺市本宮町「熊野本宮館」で )
15[地域] 市民生活向上に貢献 模範高齢者5人を表彰 (新宮市 )
16[スポーツ] 高見さん、田中さんが優勝 鵜殿公民館、鵜殿区が合同で (グラウンドゴルフ大会)
17[地域] 4500人が子どもイベント満喫 紀宝わくわくフェスティバル
2022年10月20日
18【トップ】 [スポーツ] 3年ぶりに参加者通過
ライドオンすさみ実施
-(古座川町
)
19 [地域] 今後の飼育体験に生かしたい
ウミガメ公園がモニターツアー
-(紀宝町
)
20 [地域] オープンを関係者ら祝福
くまのワーク&カレッジ
-(太地町
)
21 [地域] ポーチ作り楽しむ
レザークラフト教室
-(新宮市
)
22[学校] 幼児期の成長と自立学ぶ
相野谷中が保育所訪問
23[文化] 大自然捉えた25点を展示 寺沢孝毅さんの写真展始まる (紀宝町立図書館 )
24[地域] 畑さん、瀬古さんが優秀賞に 紀宝地区地域安全ポスター表彰式 ( )
25[スポーツ] 近大新宮は初日に彦根総合と 秋季近畿地区高校野球大会
26[地域] 色鮮やかなノブドウ 熊野地方で実が熟す
27[地域] 子どもたちと競技を満喫 ほほえみと中央児がグラウンドゴルフで交流 (新宮市)
28[地域] こんな所にも「おもてなし」 新宮駅に「銀河」ペットボトルキャップアート
29[学校] 音楽と遊ぼう楽しもう! 宇久井中で青少年劇場 (那智勝浦町)
30[地域] 慣習にかけツノメガニ紹介 水族館のトピックス水槽で (串本海中公園 )
31[地域] モデルロケット体験託す 串本西中2年生対象に講座 (県宇宙教育研究会)
32[医療] 2価ワクチン使って実施 12~59歳対象の集団接種 (串本町 )
33[学校] 戦場の子どもたち伝えたい 渡部陽一さんが講演 (近大新宮 )