カレンダー検索:42件の記事がありました
【検索ステータス】
2022年09月25日
1【トップ】 [地域] 川原家を組み立てよう!
少年少女発明クラブに20人
-(新宮市
)
2 [地域] 熊野修験、復興の礎
「修験ルネッサンス」完成披露
-(新宮市
)
3 [医療] 59歳以下にも4回目接種券送付
オミクロン株対応ワクチン
-(紀宝町
)
4 [地域] 熊野謎解きめぐり寄贈
那智勝浦ロータリークラブ
5[地域] ツリガネニンジン咲く
新宮市の三輪崎墓地付近
6[学校] 目指す理想の看護師像とは 看護系希望生がミニ医療ゼミ (近大新宮 )
7[地域] 地域猫活動に理解を 市民らが市長に要望 (新宮市 )
8[地域] タマスダレが群生 空あおぎ一斉に咲く
9[国際] 47年のネパール生活語る 那智勝浦町出身の和田正夫さん
10[行政] 第3回定例会一般質問③ 串本町議会
11[学校] 串本中と古座小が先陣切る 秋の運動会シーズン始まる (串本町 )
12[スポーツ] 全国屈指の強豪校が熱戦 女子高校野球大会が開幕 (熊野市 )
13[地域] 夏と秋の空間アート広がる 森の侵略 みんなで作る星空 (熊野市 )
14[地域] 赤ちゃんはどこから来る? 性や命の伝え方考える (紀宝町 )
15[文化] 1位に垣本正道さん 写連紀南支部9月例会
16[地域] 親子で楽しく種目に挑戦 ちびっこくらぶ「うんどうかいごっこ」 (新宮市 )
17[学校] 下古谷兄弟、予選突破 兄弟そろって本選出場 (日本クラシック音楽コンクール )
18[お悔やみ] お悔やみ情報
2022年09月09日
19【トップ】 [学校] 緑丘・城南中の統合を検討 統合検討委員会で意見交換 -(新宮市)
20 [行政] 災害対応の専決などを審議 町議会第3回定例会始まる -(串本町)
21 [行政] 犠牲者に黙とうささげる
9月議会に28議案上程
-(那智勝浦町
)
22 [地域] 八咫烏のロマン伝える
平野杏子さん、油絵など奉納
-(熊野速玉大社
)
23[地域] 西・南限定で10人が受講
本年度ガイド養成始まる
(南紀熊野ジオパーク
)24[地域] シロアリ被害で補修 三輪崎墓地トイレ (新宮市 )
25[地域] 那智勝浦町に秋の気配 県道沿いで柿が色づく
26[文化] テーマ決めて自由に生ける 伝統文化こどもいけばな教室 (新宮市 )
27[学校] 全国平均下回るも着実な伸び 全国学力テストの結果公表 (熊野市 )
28[文化] 力作そろう「書清会展」始まる 11日からは特別展示も (熊野市 )
29[防災] 地震・津波から身を守る 防災学習で地震体験も (成川小 )
30[地域] 里親紹介のパネル展 佐野会館、相談会も (新宮市 )
2022年09月04日
31【トップ】 [防災] 考えて行動できる人に
緑丘中学校で防災集会
-(新宮市
)
32 [地域] 「道の駅なち」の魅力生かす
大学生がマーケティングを企画
-(武者修行プログラム™
)
33 [防災] 災害を想定し迅速に避難
くじらの博物館で防災訓練
-(太地町
)
34 [地域] 「子どもに触れて幸せな人生を」
荻田和秀医師を招いて講演会
35[行政] 11月に花火打ち上げを検討
9月定例会に上程
(那智勝浦町
)36[地域] サルスベリ咲く 新宮市相賀の県道沿い
37[文化] 3人が特別賞受賞 第56回高野山競書大会 (香波書道教室 )
38[スポーツ] 剣道の素晴らしさに触れて 新宮道場で体験会 (新宮剣友会 )
39[行政] 「全身全霊で仕事に」 創立記念日に町長訓示 (御浜町 )
40[学校] 各自が高台まで逃げる 大津波想定して避難訓練 (成川小 )
41[学校] 工作や自由研究がずらり 勝浦小で夏休み作品展 (那智勝浦町 )
42[お悔やみ] お悔やみ情報