カレンダー検索:81件の記事がありました
【検索ステータス】
2022年06月26日
1【トップ】 [地域]
2 [地域]
3 [地域]
4 [教育]
5[文化] 6[地域]
7[地域]
8[地域]
9[学校]
10[地域]
11[学校]
12[地域]
13[地域]
14[学校]
2022年06月10日
15【トップ】 [地域] 埋没者を迅速救助
消防が訓練して備え
-(那智勝浦町
)
16 [地域] 震災の記憶風化させない
星野さんら絵本の朗読奉納
-(補陀洛山寺
)
17 [地域] 湊素堂老師ら歴代住職しのぶ
錦江山無量寺で十七回忌法要
-(串本町
)
18 [学校] 神内小「交通安全優良学校」に 優良運転者表彰も発表 -(紀宝地区安協)
19[スポーツ] 地元の少年剣士ら全国へ
和歌山県道場少年剣道大会
20[スポーツ] 「県で一番になる」を胸に 近大新宮が準決勝進出 (県高校総体サッカー競技 )
21[学校] 進路決定に向けて学ぶ 新宮高校で進路LHR
22[行政] 補正予算など28議案可決 6月定例会が開会 (那智勝浦町 )
23[地域] 見守り兼ねて、今年も製作 丹鶴福祉委員がホウ酸団子作り (新宮市 )
24[スポーツ] 72人が楽しくプレー グラウンドゴルフ交流会 (新宮市ゆうゆうクラブ女性部 )
25[学校] 観察用のザリガニを採集 釣りの感覚つかみつつ (串本町 )
26[スポーツ] 畠君、橋爪さんが県制す 県少年柔道選手権大会 (紀宝柔道会 )
27[地域] ウクライナに平和を 国民平和大行進が三重県に
28[地域] 2校の在り方、12月に方向性 紀南地域高校活性化推協
29[学校] 地域を支える仕事を学ぶ 4年生がクリーンセンターへ (勝浦小 )
30[お悔やみ] お悔やみ情報
2022年06月08日
31【トップ】 [地域]
32 [防災] 動画公開や特別企画展
土砂災害啓発センター
-(那智勝浦町
)
33 [地域] 第1回の発行始める
本年度プレミアムお買物券
-(串本町商工会
)
34 [地域] 豊作や業界の発展祈る 熊野本宮大社で梅の日記念式典
35[スポーツ] 新宮弓友会が優勝
新宮弓友会主催の月例射会
36[スポーツ] 髙塚恒輝君が全国へ 他3選手も近畿大会出場決める (新宮高校レスリング部 )
37[スポーツ] 東牟婁地方中学校選手権大会 卓球・ソフトテニス・バレーボール
38[地域] 海水浴場全て「適」 和歌山県の調査で
39[行政] 宿泊クーポンや給食補助など 6月定例会に上程 (那智勝浦町 )
40[地域] 美容師ってどんなお仕事? 「将来の夢ランキング」第3位 (こども新聞 )
41[地域] 早くもヒマワリ開花!? 日足バイパス下の畑で (新宮市熊野川町 )
42[学校] 今年もいっぱい泳ぎたい 市野々小でプール掃除 (那智勝浦町 )
43[学校] 西君、川端君が優秀賞 少年メッセージ東牟婁予選会
44[学校] 青少年の家の畑で苗植え 出雲小の1~3年生17人 (串本町 )
45[学校] 交通ルールを教わり練習 潮岬小が県警交安教室で (串本町 )
46[学校] タイプ木の種拾い集める 高池小の3、4年生24人 (古座川町 )
47[地域] 歯の健康が心の元気に 紀宝町、意識付けし効果 (歯と口の健康週間㊤ )
48[地域] 命の道4車線化に意欲 熊野尾鷲道路の改良促進を決議 (熊野市 )
49[地域] 交通事故のない社会の実現を 交通安全対策協議会 (紀宝町 )
50[地域] 生け花で感性磨く 子ども元気塾で科学工作教室も (紀宝町 )
2022年06月07日
51【トップ】 [地域] 海ごみゼロ目指し作業に汗
渚の会が地元区らと連携
-(那智勝浦町
)
52 [学校] 納税協会から大切さ教わる
潮岬小6年対象の租税教室
-(串本町
)
53 [地域] 城跡の魅力と歴史語る
歴探スクールで白石博則さん
-(新宮市
)
54 [地域] 天然記念物のオカヤドカリ
那智勝浦町の海岸沿いで発見
55[学校] 3ブロック対抗で競う
古座中が本年度体育祭
(古座川町
)56[地域] ロウソクギンポの営み伝える 今井寛治さんの特別展始まる (串本海中公園 )
57[行政] クールビズで涼しく 和歌山県が強調期間
58[政治] 国や県からでなく地方から 鶴保庸介参院議員が国政報告 (那智勝浦町 )
59[文化] 特選に日浦寛人さん 写連紀南支部5月優秀作品
60[地域] タイサンボクが花の盛り 宗応寺の境内で (新宮市 )
61[地域] アジサイの新名所に 大泰寺で育成に奮闘 (那智勝浦町 )
62[地域] 「毎日歯を磨こう!」 歯と口の健康ポスター審査会 (紀南歯科医師会)
63[地域] ウチヤマセンニュウを観察 孔島鈴島で探鳥会 (日本野鳥の会 )
64[地域] 度会県に100万円を寄付 エムアンドエムサービスが県プロジェクトに賛同 (熊野市 )
65[地域] 相野谷川の土砂撤去を 第3回鮒田区環境防災会議
66[地域] 家族連れらでにぎわう 屋外イベント「屋台deランチ」 (紀宝町 )
67[お悔やみ] お悔やみ情報
2022年06月03日
68【トップ】 [地域] 沿線のポイ捨て根絶目指し 国道168号美化協議会が設立総会 -(東牟婁振興局)
69 [地域] 代表者が義援金届ける
「わくわく楽しいありがとう展」
-(那智勝浦町
)
70 [学校] 津波低減に生徒が挑む
円柱堤防を助成受け研究
-(新宮高校
)
71 [地域] 4年ぶりの上陸、産卵に期待
井田海岸でウミガメパトロール開始
-(紀宝町
)
72[スポーツ] 楽しく開放的にプレー 千穂第二地区福祉委員会グラウンドゴルフ交流会 (新宮市)73[地域] 小ぶりな花が密集 妙法山にコアジサイ (那智勝浦町 )
74[地域] 50年来の思いかなう 片山画伯が主祭神描き奉納 (熊野那智大社 )
75[学校] はつらつと若さはじける 木本高校で3年ぶり有観客の体育祭 (熊野市 )
76[学校] 働くことの喜びや苦労学ぶ 2年生が職場体験学習 (矢渕中 )
77[学校] 児童の頑張り注目浴びる 高池小が春季運動会挙行 (古座川町 )
78[学校] 気付き得て接し方考える 小学生対象手話学習開く (古座川町 )
79[地域] キバナウスキムヨウラン開花 発見例少ない希少なラン (新宮市 )
80[学校] 「マグロがいっぱい!」 勝浦小1年生が市場見学 (那智勝浦町 )
81[お悔やみ] お悔やみ情報