カレンダー検索:30件の記事がありました
【検索ステータス】
2021年09月28日
1【トップ】 [地域] 上陸・産卵「来年に期待」
海亀を守る会がウミガメ放流
-(新宮市王子ヶ浜
)
2 [産業] 逆境に強い中小企業って?
中村朱美さんが講演
-(新宮市
)
3 [地域] 技術運用し支障乗り越える
旧役場本庁舎内で実動訓練
-(串本町消防本部
)
4 [教育] 楽しく元気に運動会
幼稚園や保育所などでシーズン始まる
-(新宮市・那智勝浦町
)
5[警察] 「交通事故死ゼロを目指す日」
管内3市町の庁舎に啓発物品
(紀宝署
)6[地域] 前田君、竹中さんが入賞 動物愛護の絵・ポスター (三重県 )
7[地域] 感染対策施し踊り楽しむ 蓬莱地区でサロン「民謡」 (新宮市 )
8[地域] 緑色の穂が風に揺れる 秋の風物詩・エノコログサ
9[地域] 珍しい果実?自宅の畑で 長雄さん宅のバナナなど (那智勝浦町 )
10[地域] ドングリがいっぱい! 宇久井小1年が校外学習 (那智勝浦町 )
11[学校] 刈り取ったイネを脱穀 高池小5、6年生22人 (古座川町 )
12[地域] ゆかりの御霊一同に供養 成就寺で千灯供養法要会 (串本町 )
13[地域] 配布など前提で6種類製作 『宇宙兄弟』コラボグッズ (串本町 )
14[お悔やみ] お悔やみ情報
2021年09月23日
15【トップ】 [警察] 事故減少のために協力を
広角南交差点、信号機表示変更へ
-(新宮警察署
)
16 [地域] 安心して遊べる公園を
昨年度うどの幼保護者ら要望
-(紀宝町
)
17 [地域] 交通ルールの順守呼び掛け
秋の交通安全運動で啓発
-(串本町
)
18 [地域] 渚の会が清掃に取り組む
秋の海ごみゼロウイーク
-(那智勝浦町
)
19[地域] 口紅のごとくあでやかに
宇久井半島の森にクチベニタケ
(那智勝浦町
)20[地域] 和歌山31年連続で下落 三重も下落止まらず (基準地価 )
21[行政] 追加含め全議案可決で閉会 那智勝浦町議会9月定例会
22[行政] 観光機構や懸泉堂利活用で議論 那智勝浦町議会一般質問(終)
23[文化] 対策講じ、練習再開 那智勝浦吹奏楽団
24[文化] 2カ月ぶり、練習再開 紀の国わかやま文化祭「天の剣を託された男」 (熊野新宮ミュージアム )
25[学校] 新鮮で楽しい思い出 5、6年生がデイキャンプ (熊野川小 )
26[祭礼] 町の発展祈願し斎行 勝浦八幡神社例大祭
27[医療] 正しく使おう「抗原検査キット」 図らずも、PCR体験
28[警察] 交通安全活動に協力を 安全運転管理推奨像伝達式 (紀宝署 )
29[学校] 楽しい一日過ごす 潮岬小5年生がデイキャンプ (串本町 )
30[行政] 第3回定例会一般質問① 串本町議会