ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:120件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年03月29日
1【トップ】 [地域] 避難路完成「ありがとう」 王子地区住民らが市長、議長を訪問  -(新宮市 ) 2 [防災] 防災拠点施設の整備進む 紀宝町ウミガメ公園に隣接  -(国交省 ) 3 [観光] 観光やまち歩きの拠点として 設備充実の観光案内所が開所  -(那智勝浦町 ) 4[地域] さらなる普及に努める 熊野川小にガス器具など寄贈  (県エルピーガス協会 )
5[観光] 那智勝浦観光機構が設立 活性化や国内外の誘客図る  (那智勝浦町 )
6[地域] よりきれいな町に たばこ組合新宮支部が清掃活動  (那智勝浦町 )
7[教育] 優しく強い子になって たづはら保で卒園式  (新宮市 )
8[教育] 「こんなに大きくなりました」 天満保育園で卒園式  (那智勝浦町 )
9[社会] ラインで新型コロナ対策サポート 三重県  
10[教育] 新年度もコロナ対策継続 山中富行さんを再任  (紀宝町教委 )
11[学校] 教職員の人事異動 和歌山県教育委員会 
12[行政] 3月定例会一般質問(終) 古座川町議会  
13[観光] 推奨3コースなど紹介 サイクリングマップ作成  (古座川町観光協会 )
14[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年03月26日
15【トップ】 [地域] 官民一体で火災予防啓発 新宮ガスと協定締結  -(新宮市消防本部 ) 16 [地域] 飼育プールをリニューアル ツイッターキャンペーンも  -(紀宝町ウミガメ公園 ) 17 [地域] 交通安全への意識高めて ランドセルカバーなどを贈呈  -(交通安全協会新宮支部 ) 18 [地域] ピンクパンサーが見頃 花てまりの会が花壇整備  -(那智勝浦町 ) 19[学校] 新学期に期待膨らませ 小中学校で一斉に修了式  (熊野市・南牟婁郡 )
20[地域] 87人から111通の応募 みらい健康マイレージ  (紀宝町 )
21[学校] 通知票など受け取る 新宮市内小中学校で修了式  
22[行政] 全議案可決し閉会 新宮市議会3月定例会  
23[地域] ヨウコウザクラ見頃に ピーアップシングウ  (新宮市 )
24[教育] 園児10人が証書受け取る 新木保育園で卒園式  (新宮市 )
25[教育] 園児50人が新たな一歩 保育所・こども園で卒園式  (那智勝浦町 )
26[地域] 総合優勝は小杉裕通さん 紀州愛蘭会の春蘭展示会  (新宮市 )
27[行政] 太地町の人事異動  
28[行政] 一般職42人の人事異動 観光振興や防災体制強化 (那智勝浦町)
29[学校] タイプ木の誘導看板完成 高池小6年生の卒業制作  (古座川町 )
30[行政] 3月定例会一般質問③ 古座川町議会  
31[地域] 淡佐口三好さんの長寿喜ぶ 西前啓市町長が百歳祝い  (古座川町 )
32[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年03月22日
33【トップ】 [文化] 地域の宝を末永く 旧チャップマン邸、国登録有形文化財登録へ  -(新宮市 ) 34 [地域] 総務大臣賞を受賞 王子ヶ浜少年消防クラブ  -(新宮市 ) 35 [行政] 新型コロナの対策進む タイムラインを策定  -(紀宝町 ) 36 [地域] 暗い話題吹き飛ばす大漁 ブリの水揚げで活気づく  -(宇久井漁協 ) 37[行政] 独自の新型コロナ緊急対策 商品券配布やクーポン助成  (那智勝浦町 )
38[行政] 新型コロナへの各種対策など 那智勝浦町議会一般質問②  
39[地域] 紀南フィルム写真展 4月5日まで、串本「田並劇場」で  
40[学校] 14人が新たな歩み進める 熊野川小で卒業式  (新宮市熊野川町 )
41[地域] 22日まで春蘭展示会 紀州愛蘭会が佐野会館で  
42[行政] 4月1日付人事異動を内示② 行政職とこども園・保育所職  (串本町 )
43[地域] 町立体育館で第11回写真展 海中フォト最新入賞作品も  (串本写真倶楽部 )
44[教育] クッキング楽しむ 5歳児がドーナツ作る  (飯盛保 )
45[地域] 登立節雄さんに辞令交付 紀宝町公平委員会  
46[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年03月19日
47【トップ】 [学校] 337人が春をつかむ 県立高校で合格発表  -(和歌山県 ) 48 [学校] 感染予防こなして教室へ 小中学校午前の授業再開  -(古座川町 ) 49 [観光] 史上最高を更新 令和元年観光入込客総数  -(和歌山県 ) 50 [地域] 管内児童の交通安全に レッスンバッグを寄贈  -(JAみくまの ) 51[行政] 次期町長選立候補する意向 質問受け現職・西前啓市氏  (古座川町 )
52[行政] 広報きほうが2年連続の特選 県広報コンクールの広報紙部門で  
53[地域] 2週間ぶり笑顔の再開 放課後児童クラブ「きほっこ」  (紀宝町 )
54[地域] 長年の功績をたたえ 和歌山県消防功労者を発表  
55[地域] 町益考えごみ処理業務委託 22年から開始予定  (太地町清掃センター )
56[地域] 冬の収穫が楽しみ 人気の「シイタケ菌打ち体験」に64人  (那智勝浦町 )
57[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年03月15日
58【トップ】 [地域] 下里の視点から歴史見る 懸泉堂文書まとめた小冊子 -(那智勝浦町) 59 [行政] 全議案可決で閉会 太地町議会3月定例会   60 [教育] 「遊んでくれてありがとう」 丹鶴幼・蓬莱保でお別れ会  -(新宮市 ) 61[学校] 𠮷良和子さんが最優秀賞 世界遺産についての作文  (新宮ユネスコ協会 )
62[行政] 町の工事や人口減少対策など議論 太地町議会一般質問  
63[社会] 偽ブランド品などに注意を 知的財産侵害物品の取締強化  (大阪税関 )
64[学校] 認知症との接し方考える 高池小の4~6年生33人  (古座川町 )
65[地域] 古典芸能を楽しむ 野村萬斎さんらが「狂言の夕べ」  (熊野市 )
66[地域] 4月の入園に向け準備 シューズ入れなど手作り  (寺子屋広場 )
67[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年03月12日
68【トップ】 [スポーツ] 「早期の終息を願う」 コロナ影響で卓球合宿中止  -(那智勝浦町 ) 69 [地域] タイプ木などの開花進む クマノザクラ花の時期に  -(古座川町 ) 70 [学校] 築47年の校舎、大規模改修へ 9682人の卒業生を輩出  -(矢渕中学校 ) 71 [地域] ゆかし潟クリーン作戦 会員のみで実施  -(なちかつ古道を守る会 ) 72[国際] 6月3日に追悼式典予定 日本・トルコ友好130周年事業  (串本町 )
73[学校] 新宮高などでリスニングトラブル 公立高校入試  
74[社会] 三重県内で2例目の新型コロナ  
75[行政] 初日に4人が登壇 新宮市議会一般質問①  
76[行政] 損害賠償額の決定や町道認定など 3月定例会で審議  (那智勝浦町議会 )
77[地域] 新年度会長に寺前砂和さん 新宮YEGが臨時総会  
78[教育] 諦めずに何度も挑戦 4、5歳児が竹馬など練習  (たづはら保 )
79[防災] 被災者の立場で考える 災害ボラコ養成講座  (紀宝町 )
80[行政] 19日に小学校卒業式を予定 紀宝町議会一般質問㊦  
81[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年03月08日
82【トップ】 [地域] 浮島の森で植生調査進む 高木1043本にナンバリング  -(新宮市 ) 83 [学校] 感謝と決意掲げ節目つける 各中学校で卒業証書授与式  -(串本町・古座川町 ) 84 [地域] シャトルバスの利用促進 雪まつりスタンプラリー抽選会  -(那智勝浦町 ) 85[スポーツ] 会員19人がプレー楽しむ 年度末の「早春3月大会」  (新宮GG同好会 )
86[行政] 防災力強化と観光振興を 当初予算案の主要事業  (太地町 )
87[学校] 木本総合は1・22倍 県立高校後期選抜入試  
88[地域] 平和で豊かな時代を願い 桜愛好会がソメイヨシノを植樹  (紀宝町大里 )
89[祭礼] 今年も観世音像を開帳 井田観音で聖観音初午祭  (紀宝町 )
90[行政] 在職15年の功労に報いる 議員3人に全国表彰伝達  (古座川町議会 )
91[学校] 思い出の母校巣立つ 保護者らに見守られ卒業式  (新宮市、那智勝浦町、太地町 )
92[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年03月05日
93【トップ】 [スポーツ] 熊野での活躍を誓う キナンサイクリングが市長表敬  -(新宮市 ) 94 [祭礼] 厄よけ祈とう兼ね活気誘う 池野山で稲荷神社の例祭  -(古座川町 ) 95 [地域] 「はるぽん」の収穫始まる 不知火を完熟させた高級ミカン  -(紀宝町 ) 96 [観光] 熊野川舟下り今季始動 川の参詣道で集客狙う  -(新宮市 ) 97[スポーツ] 5大会で好成績残す 新宮ジュニアレスリングクラブ  
98[社会] 新型コロナ約7割の企業に影響 東京商工リサーチ  
99[地域] 永年勤続功労章に6人 消防功労者消防庁長官表彰  
100[行政] 令和2年度予算大綱② 新宮市・田岡実千年市長  
101[地域] 「大逆忌」を歳時記に 「大逆事件」の犠牲者を顕彰する会 
102[地域] 道端にど根性高菜 那智勝浦町  
103[地域] 総合的な治水対策など求め 新宮市議会議員らが要望活動  
104[地域] 地域一体で盛り上がる ふるさと塾で色川大文化祭  (那智勝浦町 )
105[地域] 県内での再就職を支援 新宮市で合同企業説明会  (和歌山県 )
106[警察] 紀宝署長に濱口裕史氏 三重県警人事異動  
107[行政] 全体予算規模は74億円 大畑町長が施政方針演説  (御浜町議会 )
108[地域] タチツボスミレ咲く 新宮城跡の石垣で  
2020年03月01日
109【トップ】 [学校] 3年生に卒業証書を授与 新宮高校、新翔高校で -(卒業式は中止) 110 [学校] ウミガメ保護活動を発表 下里小6年生の12人が  -(指導室学習会 ) 111 [教育] 夢中でプログラミング 三重大東紀州サテライトが協力  -(うどの幼稚園 ) 112[地域] 「楽しく生きよう」テーマに 第二なぎの木園が作品展  (新宮市 )
113[地域] デマ拡散、冷静な行動を トイレットペーパーが品薄に  
114[学校] 臨時休校、各市町の対応 新宮・東牟婁地方  
115[地域] 地方自治の振興に尽力 元熊野川町議・杉岡久嗣さんに旭日単光章  
116[学校] 15人が介護資格取得 新翔高で修了証授与式  (新宮市 )
117[学校] 練習した成果を披露 神倉小で学習発表会  (新宮市 )
118[学校] 新しい自分を見つけて 新宮高校定時制で卒業式  (新宮市 )
119[学校] 感謝の気持ち込め発表 三輪崎小で6年生を送る会  (新宮市 )
120[学校] 3日から臨時休校 新型コロナ予防措置として  (熊野・南牟婁 )