ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:69件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年03月28日
1【トップ】 [地域] 地域振興の功績たたえ 新宮剣友会と三輪崎剣道クを表彰  -(新宮商工会議所青年部 ) 2 [地域] 「地玉の浜」を清掃 宇久井海と森の自然塾  -(那智勝浦町 ) 3 [教育] 感謝胸に就学へ歩み出す こども園や保育所で卒園式  -(串本町・古座川町 ) 4 [地域] 消防団協力事業所に認定 南紀プロパンガスが第1号  -(新宮市 ) 5[スポーツ] 内田・立石組(男子)和田・笹之内組(女子)が優勝 第76回那智勝浦町硬式テニス大会  
6[スポーツ] 新翔がBリーグ1位 紀南十高校春季野球リーグ、28日には交流戦を実施 
7[スポーツ] サッカーの楽しさ伝える 紀南サッカー協会、100人超が参加し池田キッズフェス 
8[スポーツ] ALL EASTが県大会へ 支部代表決定戦で新宮黒潮に勝利 
9[地域] 春の花が見頃に 那智勝浦町下里の「とも子ガーデン」 
10[警察] 熊野署長に荻田博文氏 三重県警春の人事異動  
11[地域] 学校図書の充実に 百五銀行とキナン「夢のちから」  (熊野市 )
12[地域] 情報共有し円滑支援 新宮市障害者差別解消協議会が発足 
13[学校] 校長、教頭の異動 和歌山県教育委員会 
14[地域] 熊野の自然伝える 東紀州地域振興公社、「おくまの」8号発刊 
15[地域] 1年間の頑張りを表彰 新宮市、中央児童館でクラブ閉講式 
16[地域] 1年間の成長振り返り喜ぶ にこにこひろば、おめでとう会で親子13組 
17[地域] 春の山菜採りなど楽しむ 潮岬青少年の家、日帰り「野山であそび隊」 
18[行政] 3月定例会一般質問① 串本町議会  
19[政治] 濱口太史県議が一般質問① 和歌山県議会2月定例会  
20[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年03月21日
21【トップ】 [学校] 404人に喜びの春 県立高校で合格発表  -(新宮・東牟婁地方 ) 22 [地域] 成年後見人制度学ぶ 福祉サービス利用援助事業  -(太地町 ) 23 [地域] 新たな地域資源に クマノザクラ現地説明会  -(古座川町 ) 24 [学校] 思い出を胸に巣立つ 公立小学校で卒業式   25[スポーツ] 2年連続で神倉が優勝 第9回イオン新宮店専門店会少年野球大会  
26[行政] 定数14に17陣営出席 熊野市議選説明会  
27[地域] のびのび外遊び楽しむ 新宮市、子育てサロンに36人 
28[文化] 1位に栗栖達也さん 全日本写連新宮支部3月例会  
29[地域] ハクモクレンの巨木 那智勝浦町高津気  
30[地域] 歌で会場一体に 新宮市、「合唱団はまゆう」コンサート 
31[学校] 夢にチャレンジを 太地小卒業式、新しい学びの世界へと21人が羽ばたく 
32[学校] 新たな道へ歩み進める 那智勝浦町内116人の児童が卒業 
33[教育] 卒園控えた5歳児を祝う 上野山こども園お別れ会  (串本町 )
34[行政] 3月定例会一般質問① 古座川町議会  
35[学校] 卒業祝いコサージュ作り 高池小の6年生8人励む  (古座川町 )
36[地域] ナガバモミジイチゴ 熊野川町東敷屋で  
37[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年03月14日
38【トップ】 [防災] 率先避難者意識して JRが夜間津波避難訓練  -(那智勝浦町 ) 39 [防災] 親子で災害給水体験 乳幼児の命を守る会  -(新宮市 ) 40 [地域] 絵本作家のおはなし会楽しむ 読書活動推進フォーラム  -(古座川町 ) 41 [地域] 春の野草を味わう 自然探訪スクールに30人  -(新宮市 ) 42[スポーツ] 三輪崎剣道クラブ、中学生の部で3位入賞 三劔会創立45周年記念全国選抜大会 
43[スポーツ] 22チーム110人が参加し熱戦展開 紀南福祉ソフトボール連盟、第5回ボウリング大会 
44[スポーツ] 川村さんと上廣さん優勝 新宮グラウンドゴルフ同好会、29年度最後のクラブ大会を開催 
45[スポーツ] 那智ウイングスが優勝 紀の国小学生バレーボール交流大会  
46[学校] 希望胸に母校に別れ 那智勝浦町・太地町、公立5中学校卒業式 
47[地域] 永年勤続功労章に9人 消防功労者消防庁長官表彰  
48[地域] ひな祭りパーティー 紀宝町、障害者就労の場で 
49[地域] 自分たちの地域をきれいに 新宮市高田地区でクリーン作戦と人権学習 
50[スポーツ] 日馬富士関の浴衣反物 熊野市の大江武史さんに届く  
51[地域] 害を減らす視点を 新宮市、アルコール関連問題への理解と対応 
52[学校] 「自分たちにできることは」 神倉小で人権に関する学習会  (新宮市 )
53[地域] 力強く書を披露 新宮市、恵苑書院「学生パフォーマンス」 
54[地域] 秀でた生態系身近に体感 くしもとの海体験学習会  (串本町 )
55[地域] 経緯振り返り改憲考える くしもと9条の会、総会前に記念講演会開く 
56[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年03月07日
57【トップ】 [地域] 熊野への興味尽きない 夢枕獏さんらが講演  -(那智勝浦町 ) 58 [防災] 家庭を回り防災意識促す 消防団女性団員防火診断  -(串本町・古座川町 ) 59 [地域] ネット上の差別深刻化 川口泰司さん人権啓発講演  -(新宮市 ) 60[スポーツ] 蓬莱保園児が野球を体験 少年野球OBらが楽しさ伝える  
61[地域] 文化複合施設で意見交換 北村ななみ後援会が開催  
62[地域] 口の健康を学ぶ 新宮市熊野川町大山で介護予防教室 
63[学校] 和大の開放授業始まる 新宮信金で記念講演  (新宮市 )
64[医療] 地域のリハビリ先導 県立医科大温泉医学研究所10周年  (那智勝浦町 )
65[学校] 東牟婁学校版画展審査結果 東牟婁地方美育協会 
66[地域] 「年に一度の楽しみ」 新宮市熊野川町でふれあいお楽しみ会 
67[地域] 平成29年消防統計を作成 串本町消防本部、1日から関係各所に配布 
68[地域] 町域巡回し意識高揚を促す 古座川町、火災予防運動啓発パレード 
69[お悔やみ] お悔やみ情報