ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:34件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年05月09日
1【トップ】 [地域] 「一日も早い終息願う」 町建設業組合がマスク寄贈  -(那智勝浦町 ) 2 [地域] 事業所への早急な支援を 商工会議所女性会が要望  -(新宮市 ) 3 [医療] 紀南病院に医療用品 ㈲小川耕太郎∞百合子社が寄贈  -(御浜町 ) 4 [行政] 18日に書類など郵送予定 特別定額給付金の申請  -(串本町 ) 5[産業] 支援情報を探せるサイトオープン 農林水産・食品産業対象に  (農林水産省 )
6[社会] オンライン申請始まる 特別定額給付金  
7[地域] 大輪のバラ華やかに 瑞鳳堂で満開  (新宮市 )
8[地域] 自粛中の子どもたちへ 脇入区が図書カード贈呈  (那智勝浦町 )
9[地域] 児童に手作りマスク43枚 神丸クラブが寄贈  (新宮市熊野川町 )
10[祭礼] 国の平和と安寧祈る 勝浦護国神社で例祭  (那智勝浦町 )
11[行政] 不要不急の帰省自粛を 西田健町長が町民に要請  (紀宝町 )
12[地域] 駐車場にごみが散乱 休業中のウミガメ公園に  (紀宝町 )
13[地域] 体長2㌢、茂みに点々と ハッチョウトンボが羽化  (古座川町 )
14[地域] テークアウト情報を紹介 会員対象に努力を後押し  (南紀串本観光協会 )
15[地域] 心を癒やすクスの若葉 新宮城跡  
16[祭礼] 厳かに祭り斎行 猿田彦・三宝荒神社で例祭  (新宮市 )
17[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年05月08日
18【トップ】 [祭礼] 全国一斉に祈りささげる 青年神職らが疫病退散祈願祭  -(熊野速玉大社 ) 19 [地域] 静けさの中、大型連休終了 熊野地方   20 [地域] 町民に不織布マスク配布 感染予防に努め引き換え  -(串本町 ) 21 [地域] 町や社協が協力し米支給 新型コロナ緊急経済対策  -(太地町 ) 22[行政] 県内在住確認書を交付 和歌山県  
23[社会] 緊急事態措置などを延長 休業要請は一部見直し  (和歌山県 )
24[地域] 市民が望む支援とは? 本紙が128人にアンケート  (新宮市 )
25[行政] 未使用マスクの寄付募る 県新型コロナウイルス感染症対策本部  
26[地域] 思いを込めて制作 紀南学園とえぼし寮に手作りマスク寄贈  (新宮市中央児童館 )
27[地域] 帰省自粛学生に支援を 学生応援事業受け付け中  (新宮市 )
28[医療] 有志から多額の寄付 紀南病院組合  (御浜町 )
29[行政] 15日から申請書順次発送へ 給付金、今月下旬頃から  (紀宝町 )
30[地域] 外出自粛で交通量激減 新熊野大橋、渋滞発生せず  
31[地域] 「稲刈りは体験してほしい」 児童不在の中で田植え  (紀宝町 )
32[地域] 休業の期限変更相次ぐ 緊急事態宣言延長受け  (串本町 )
33[地域] GWの繁忙はほぼ見られず 公営駐車場閉鎖は当面継続  (串本町 )
34[お悔やみ] お悔やみ情報