ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:50件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年04月08日
1【トップ】 [地域] 歩いて名産品を獲得 「旅するつもりでウォーキング」  -(那智勝浦町 ) 2 [地域] 課題に取り組み盛り上げる 家村さんが地域おこし協力隊に着任  -(那智勝浦町 ) 3 [学校] 「自分が進む道見つけ出す」 近大新宮に154人入学   4 [地域] 千枚田保全に活用を 県労働者福祉協とゆとり創造基金が寄付  -(熊野市 ) 5[地域] 儀式に使われた聖石 【紀宝町】荘司家の裏庭に  (熊野アーカイブ ~熊野に人あり、歴史あり。~ ⑭ )
6[社会] 県土強靱化の進展目指す 河川整備計画を策定  (国交省近畿地方整備局 )
7[地域] ルールしっかり守って ドライバーに注意喚起  (太地町 )
8[地域] 通勤時に交通安全呼びかける 各団体で早朝街頭啓発  (那智勝浦町 )
9[行政] 第1回定例会一般質問② 串本町議会  
10[地域] 運転者の適切な運転を促す 春の全国交安運動街頭啓発  (串本町 )
11[地域] マムシグサの花 県道小船紀宝線沿いで  
12[地域] 高齢者に交通安全の声かけを ファミマ紀宝バイパス店を協力店に  
13[地域] 革製メガネケースを作る 寺子屋広場でレザークラフト教室  (紀宝町 )
14[学校] 新1年生が笑顔で初登校 町内全小学校で入学式  (紀宝町 )
15[地域] 新入団員らに辞令交付 令和4年第1回消防団員任命式  (新宮市 )
16[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月06日
17【トップ】 [地域] 地域の実情に対応 18歳からカーローン可能に  -(新宮信用金庫 ) 18 [観光] 観光客数回復なるか 県割引プランが開始  -(那智勝浦町も期待 ) 19 [地域] 管内4カ所へ分散し放つ 本年度の稚アユ放流実施  -(古座川漁協 ) 20 [地域] 春の味覚「タケノコ」満喫 宇久井海と森の自然塾  -(那智勝浦町 ) 21[地域] 多様な性のあり方考える 御浜町で人権講演会  
22[教育] 「楽しく遊ぼうね」 紀宝町5保育所で入所式  
23[地域] 「久しぶり、元気やった?」 サロン活動再開、笑顔広がる  (紀宝町 )
24[地域] 「買い物お助けカタログ」 新宮市が最新版発行  
25[防災] 避難所運営ゲームに挑戦 チームくまのがわ  (新宮市熊野川町 )
26[地域] アケビの花咲く 新宮城跡・冠木門近くで  
27[地域] 「わうくらす」事業紹介 動物愛護センターが講習会  (東牟婁振興局 )
28[教育] 優しく心の強い子に たづはら保育園で卒園式  (新宮市 )
29[教育] 楽しい思い出つくって はまゆう・こども園で入園式  (新宮市 )
30[地域] 本年度開設期間は全7期 潮岬望楼の芝キャンプ場  (串本町 )
31[スポーツ] 浜口智道さん、田中秀子さん優勝 グラウンドゴルフ競技会「チャンピオン大会」 (串本町)
32[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月03日
33【トップ】 [地域] 命と向き合い、冥福祈る くじらの博物館で供養祭  -(太地町 ) 34 [地域] 習い事で生きがいを 新宮市老連 教室開講式  -(278人が受講へ ) 35 [地域] 島田匡平さんが運動教室 春休みプログラムで  -(那智勝浦町 ) 36 [地域] 出雲安全マップを展示中 役場玄関そばで15日まで  -(串本町 ) 37[地域] 各館で表彰式始まる 5児童館チャレラン大会  (新宮市 )
38[地域] ギョイコウほころび始める 本廣寺の境内で  (新宮市 )
39[地域] 水害乗り越え今年も咲く 井上さん宅の桜満開  (那智勝浦町 )
40[教育] 「入園おめでとう!」 天満保育園に新入児13人  (那智勝浦町 )
41[地域] コロナ終息の願い込め 本宮祭前に「挑花」作り (田辺市本宮町)
42[学校] 医療で地域の架け橋に 医師・寺本寛さんが講話  (近大新宮 )
43[地域] 地元住民に親しまれる湯 「タライ」と「ステンレス流し台」?  (那智勝浦町 )
44[スポーツ] 愛好者約180人が競う グラウンドゴルフ競技会「第1回記録会」 (串本町)
45[文化] 串本の海の作品を展示 特別展「黒洋画会展」  (串本海中公園 )
46[地域] 鬼ヶ城歩道トンネルへ誘導 サイクリストの安全向上に案内板を追加設置  (熊野市 )
47[スポーツ] 全国の舞台、楽しかった 全日本野球大会ベスト16を報告  (御浜・阿田和中 )
48[地域] ごみの資源化率が増加 分別説明会などで意識向上  (紀宝町 )
49[地域] 竹内由定団長が勇退 新団長に中谷健兒さん  (新宮市消防団 )
50[お悔やみ] お悔やみ情報