ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:47件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年07月28日
1【トップ】 [地域] 地域の繁栄に若い力 経営塾卒業生が100人会  -(新宮信用金庫 ) 2 [地域] 地域の植物を学ぶ 太地町熟年会が勉強会   3 [学校] 宿舎や募集枠の再考を協議 地域協議会第2回会合開く  -(串本古座高校 ) 4 [行政] 人口推移見据え施策説明 串本町で県政報告会開く  -(和歌山県 ) 5[学校] 着衣水泳や水質検査 神内小で事故防止など目的に  (紀宝町 )
6[地域] 実践的に学び深める 新宮市、杉の郷えぼし寮で防犯研修会 
7[地域] 小さな「1位」を作れ 経営コンサルタント栢野さん講演  (新宮信金 )
8[地域] 地域で楽しむ夏祭り 佐野会館で  
9[地域] 3年ぶりのフラダンス 那智勝浦町、地元チームが来客を魅了 
10[地域] 地域に支えられて ホリスティック・スペース・ジャパン5周年イベント (太地町、新宮市)
11[スポーツ] 県予選に向け特訓 関西学院高バスケ部初合宿  (那智勝浦町 )
12[地域] 特賞などの当選番号決まる 串本商店会・古座商店会、H29中元『富くじ』抽選会 
13[地域] 管内3町に主要事業報告 串本地区土木協会が総会  (串本建設部 )
14[地域] ハマゴウの花 王子ヶ浜で  
15[スポーツ] 東牟婁地方中学校総体 男子第59回、女子第44回剣道大会 
16[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年07月06日
17【トップ】 [祭礼] 伝統の舞継承に熱気 那智の田楽保存会  -(熊野那智大社 ) 18 [警察] みんなでつくろう安心の街 管下防犯協議会が総会  -(新宮市 ) 19 [地域] 砂浜の漂着物をほぼ一掃 上浦海岸で早朝海岸清掃  -(串本町 ) 20 [地域] 北山川の新たな魅力 カヌー大会「じゃばらカップ」  -(北山村 ) 21[スポーツ] 地元チーム上位入賞ならず 県スポ少総合競技大会バレーボール  
22[スポーツ] 南紀ボーイズ準優勝 少年野球全国選手権支部予選 
23[社会] 天満地区では避難指示も 台風3号、紀伊半島通過  
24[地域] 「自分の店を開きませんか」 紀宝町、空き店舗再生事業で駅前振興 
25[地域] 北畑直也さんを委嘱 新宮市民生委・児童委  
26[地域] 季節感あふれる作品に 太地町公民館ではがき絵教室 
27[文化] 1位に佐藤芳幸さん 熊野ネイチャーフォトクラブ6月例会  
28[地域] 肩たたきの触れ合いも 井関保育所園児が日好荘慰問  (那智勝浦町 )
29[教育] 待ちわびた夏来る うどの幼稚園でプール遊び  (紀宝町 )
30[学校] 大会出場生徒らを激励 新宮高校野球部、吹奏楽部の壮行式 
31[地域] 串本町内5カ所で街頭啓発 社明運動強調月間始まる 
32[地域] KAP実践への助言得る TAP大山剛研究員が古座川町に来町 
33[地域] ヒメヒオウギズイセン 相賀の県道沿い  
2017年07月04日
34【トップ】 [地域] 上富田町が新規加入 世界遺産熊野地域協議会  35 [防災] 防災意識子どもたちにつなぐ 井関クラブで追悼キャンドル作り  -(那智勝浦町 ) 36 [教育] 浴衣や甚平を着て楽しむ 高池保保護者会の夏祭り  -(古座川町 ) 37 [地域] 381人で400㌔超回収 市田川と熊野川を清掃  -(河川愛護月間 ) 38[スポーツ] 莊司裕さんが3位入賞 日本ベテランズ国際柔道大会  
39[スポーツ] 2大会で好成績収める 新宮ジュニアレスリングクラブ  
40[福祉] 相手の気持ち考える 新宮市社会福祉協議会が人権研修会  
41[社会] 対前年の下落幅縮小 和歌山県内の路線価公表  
42[地域] 地域に信頼される施設に 新宮市、黒潮園が40周年記念祝賀会 
43[警察] 共に安心安全なまちづくり 新宮警察署、警察法施行記念で感謝状 
44[文化] 風景画など36点出展 AB絵画倶楽部、喫茶きよもんで展示会 
45[地域] コジキイチゴ 新宮市の渡御前社  
46[学校] 迫力の演奏を披露 緑丘中吹奏楽部が定演  (新宮市 )
47[地域] 安全と隆盛を願い海開き 串本町、橋杭と田原の両海水浴場