ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:51件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年05月27日
1【トップ】 [地域] 長年の貢献で3人表彰 役員改選で新会長に鈴木啓司さん -(新宮市文化協会) 2 [地域] 先人の歩みを誇りに 土屋康夫さん、鯨組の移民史語る  -(太地中学校 ) 3 [学校] 春季運動会が開幕 町立小学校や保育所で  -(那智勝浦町 ) 4 [警察] 地道な啓発活動を 少年補導員連絡会が総会 -(新宮警察署) 5[地域] クチナシが見頃 新宮市浮島の森で  
6[地域] 西田健会長を再選 七里御浜海岸浸食対策協が総会  
7[学校] 半島の自然に親しむ 宇久井中学校、地玉の浜でクリーン作戦も 
8[地域] 干場和美会長が再任 那智勝浦町障害児者父母の会が総会 
9[地域] 温かな小物ずらり 新宮市、おててくらぶが初の作品展 
10[教育] 広い芝生駆け回る 大野保育所、旧グリーンピアでミニ運動会 
11[学校] 全力尽くし競技を楽しむ 神倉小学校で運動会  (新宮市 )
12[地域] テイカカズラ 新宮城跡など  
13[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年05月08日
14【トップ】 [地域] 工事影響なく無事羽化 熊野川町でハッチョウトンボ  -(新宮市 ) 15 [地域] 親子連れでにぎわう 「こどもの日」くじらの博物館  -(太地町 ) 16 [地域] 古民家再生事業の今を聞く 中核の博多敏希さん迎えて  -(串本RC ) 17 [地域] 命日に春夫しのぶ お供茶式に70人参列 -(新宮市) 18[スポーツ] 新宮・東牟婁のペアが大活躍 天長西日本ソフトテニス  
19[スポーツ] ナガセケンコー旗が開幕 準決勝、決勝は12日に予定  
20[スポーツ] キナンサイクリング・中島選手が個人総合V スリランカTカップで 
21[地域] 熊野の大地に触れよう 那智勝浦町、地質の日を展示会や記念イベントで 
22[地域] 鈴付けたハト助ける 新宮市、住民らが数日がかりで保護 
23[地域] 千枚田にこいのぼり 熊野市紀和町  
24[地域] ナマコから環境を学ぶ 長崎大学研究員とミクロの世界を探求  (那智勝浦町 )
25[地域] しょうぶ湯で健やかに ピーアップシングウで季節の温泉  (新宮市 )
26[地域] モミジ100本のアーチ 那智勝浦町下里の木下さん宅で  
27[地域] 小中学生10人が向上目指す 潮岬青少年の家、本年度の釣りクラブ始まる 
28[地域] GW中の利用過去最多に 潮岬望楼の芝キャンプ場、前年比2割強の伸び示す 
29[地域] ヤマツツジ咲く 国道168号沿いで  
30[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年05月03日
31【トップ】 [地域] 欅長胴大太鼓を奉納 椋野玲史さんが熊野速玉大社へ  32 [観光] 外国人200人が熊野へ スターレジェンド入港  -(新宮市 ) 33 [学校] 各所が春の遠足でにぎわう 重畳山公園や潮岬望楼の芝 -(串本町・古座川町) 34 [地域] 認知症の早期対応に 「初期集中支援チーム」結成  -(那智勝浦町 ) 35[スポーツ] 佐野さん、弓友会Bが優勝 新宮弓友会主催の月例射会  
36[スポーツ] 那智、串本、下里が県大会へ スポ少バレー東牟婁予選  
37[地域] スタンプラリー始まる 12月末まで、熊野路田辺  
38[地域] 住民の安心・安全のために 北山村、橋建設の要望書を区長会が提出 
39[地域] 「心豊かな気持ちで」 新宮市、赤十字奉仕団が清掃活動など 
40[地域] 壁を飾るこいのぼり 新宮市、「ひだまり」入居者らが制作 
41[学校] 春の自然に親しむ 下里中、全校生徒が宇久井半島へ遠足に 
42[地域] アヤメの花美しく 太地町、岩見律江さん宅  
43[祭礼] 国の隆昌・安泰を願う 熊野那智大社で昭和祭  (那智勝浦町 )
44[地域] フラダンス奉納 大斎原でニウラニ・アカネさん 
45[文化] 俳句と山草盆栽展 那智勝浦町、喫茶きよもんで開催 
46[地域] かわいい犬の募金箱 南紀くろしお商工会女性部が積極的に活動 
47[地域] ハッチョウトンボが羽化 古座川町直見の大谷湿田で始まる 
48[地域] 民謡や民舞を届け楽しむ 潮岬節保存会、高瀬会あじさい苑を慰問 
49[地域] 華やかに婚礼時代行列 熊代屋オープニングイベント  (新宮駅前広場 )
50[地域] コガクウツギ 熊野地方の山間部で  
51[お悔やみ] お悔やみ情報