ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:42件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年07月27日
1【トップ】 [学校] 看護の魅力伝える なぎ看護学校、オープンキャンパスに93人   2 [地域] 施設見学バスで浄水場へ 千穂第二地区福祉委員会が参加  -(新宮市 ) 3 [国際] 日ト友好発祥の地を視察 JICA研修でトルコ郡長  -(串本町 ) 4 [地域] 姉妹都市名取市へ出発 招待事業で10人が防災や歴史学ぶ  -(新宮市 ) 5[地域] 無理のない母乳育児を かづこ先生のおはなし会  (那智勝浦町 )
6[地域] 人とのつながりを大切に 市社協ボランティアスクール  (新宮市 )
7[地域] 昨年度事業の報告など 新宮商工会議所で議員総会  
8[地域] 充実した学習に意欲 サマースクールに223人  (紀宝町 )
9[地域] 「他業種の考え方は宝の山」 損保ジャパン新宮支社で勉強会  
10[スポーツ] 新高の3回戦で始球式 太地小6年生の田﨑良介君  (高校野球和歌山大会 )
11[学校] 近大新宮高が1位、2位 「第3回メディカルラリー甲子園」  
12[地域] 夏の花が見頃に 那智勝浦町下里の「とも子ガーデン」  
13[地域] 串本町で独自企画に挑戦 さかな芸人ハットリさん  
14[警察] 交通課員が安全意識促す 串本署・新宮署合同啓発  (串本町 )
15[教育] 自然の川を楽しもう 高池保育所が川遊び  (古座川町 )
16[地域] 幸運富くじ当選番号決まる 引き換えは30日から開始  (串本商店会・古座商店会 )
17[地域] 会場に響くにぎやかな声 佐野区、くろしお児「子どもなつまつり」  
18[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年07月26日
19【トップ】 [地域] 畏れの気持ち忘れずに 御創建2050年祝い献茶式 -(熊野本宮大社) 20 [地域] 昼食会などで思い出づくり 大島中と樫野老クが交流  -(串本町 ) 21 [地域] 音楽で楽しいひととき 子育てあんしんネットしんぐう  -(新宮市 ) 22 [学校] 21事業所で体験 2年生がキャリアアップ計画  -(新翔高 ) 23[スポーツ] 新宮が南部に敗れる 全国高校軟式野球選手権和歌山大会  
24[スポーツ] 2試合ともに好ゲーム 高円宮杯U―18サッカーリーグ  
25[スポーツ] 県中学選手権で3位 全国出場逃すも成長した姿見せる  (那智中学校 )
26[スポーツ] 昨年上回る13部門で入賞 平野杯空友会国際親善交流空手道大会  (志彰会 )
27[地域] 支援活動広がって 7月豪雨被災地を思い募金活動  (那智勝浦町 )
28[学校] ひとときの涼楽しむ 三輪崎小1年が流しそうめん  (新宮市 )
29[学校] より一層理解深めて ボランティアスクール開講  (みくまの支援学校 )
30[社会] 災害箇所の早期整備を 紀伊山系砂防事業促進期成同盟会が要望活動  
31[地域] みんなで買い物楽しむ 高田地区福祉委員がサロン活動  (新宮市 )
32[文化] 季節の花や風景画など きよもんでAB絵画倶楽部展  (那智勝浦町 )
33[スポーツ] 川のスポーツに親しむ カヌー教室に23人  (新宮市 )
34[地域] 「さかなつり」楽しむ 井田公民館で子育て支援行事  (紀宝町 )
35[地域] カブトムシ見に行こう 高田グリーンランドにカブトムシハウス  
36[地域] じゃばらをフルーツとして味わう じゃばらソフトクリーム先行販売  (北山村 )
37[教育] かわいい浴衣姿で 勝浦認定こども園「夕涼み会」  
38[祭礼] 納涼過ごす人でにぎわう 古座漁港で河内祭の夕べ  (串本町 )
39[学校] 「声出し合って勝ちに行く」 県大会出場3ペア意気込む  (大島中ソフトテニス部 )
40[教育] 暑い夏を吹き飛ばせ 幼稚園、保育園で夏祭りと夕涼み会  (新宮市 )
41[地域] 7人に知事感謝状 新宮市の藪中勇さんら  (東牟婁振興局 )
42[お悔やみ] お悔やみ情報