ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:50件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年04月24日
1【トップ】 [学校] 高校生8人が海外へ 熊野スカラーシップでプレゼン  -(新宮市 ) 2 [観光] サロンカーで熊野の旅 JR紀伊勝浦駅でお見送り   3 [地域] 館内でよみきかせ会開く こどもの読書週間に弾み  -(串本町図書館 ) 4 [地域] 大空に鯉のぼり70匹 フラワーツーリズム協が設置  -(熊野川町 ) 5[スポーツ] 新宮初戦で敗れる 春季近畿地区高校野球大会県予選  
6[スポーツ] 串本・古座が優勝 第55回中学校野球紀南大会郡予選  
7[スポーツ] 689人が奥熊野を駆ける 第20回奥熊野いだ天ウルトラマラソン (下平さん、寺地さんの地元勢2人も優勝)
8[地域] 散策のモデルコース紹介 南紀熊野ジオパークガイドブック  
9[行政] 山本洋信さんトップ当選 熊野市議選、新人は4人、元職の返り咲きはならず 
10[防災] 平常時に避難想定を 新宮市、「減災カフェ」で洪水避難を考える 
11[地域] ご詠歌やお焚きあげ 新宮市、高森寺で春まつり 
12[祭礼] 水底神社で大漁祈願 那智勝浦町宇久井、目覚山で明神祭 
13[地域] 弘法大師の遺徳しのぶ 那智勝浦町、妙法山阿弥陀寺で「御影供」 
14[地域] 新たな友情を育む 新宮市5児童館、寺谷総合公園で合同遠足 
15[地域] 貴重な遺跡を伝えて 田辺市本宮町、祓殿石塚遺跡説明会 
16[地域] フジが満開に 串本町中湊  
17[地域] 今年も4列約50匹掲げる 串本町、旧須江小そばにこいのぼり 
18[地域] コバノタツナミ 神倉神社石段で  
19[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年04月07日
20【トップ】 [学校] 182人が新たなスタート 近大新宮高校・中学校で入学式  -(新宮市 ) 21 [地域] 純白の花見頃に 熊野那智大社の「秀衡桜」   22 [地域] 魚道伝いに上流を目指す 滝ノ拝で稚アユの滝越え  -(古座川町 ) 23 [地域] 御燈祭りの模型奉納 東公司さん速玉大社へ   24[スポーツ] 健康づくりの一役に 那智勝浦町、ニュースポーツ体験会 
25[地域] 道の駅「記念きっぷ」 川舟センターで販売中  
26[地域] 新入団12人に辞令交付 新宮市消防団が任命式  
27[社会] 春の交通安全運動始まる 各地で啓発活動など  
28[地域] 赤羽末吉さんの絵本展示 新宮市立図書館、5月27日には講演会を予定 
29[文化] 那智参詣曼荼羅など指定 和歌山県教委が県文化財に  
30[地域] 団体戦3年ぶり優勝で歓喜 県猟友会串本分会、東牟婁支部射撃大会で健闘 
31[スポーツ] 愛好者160人がプレー 古座川町、ファミリーGG池野山大会 
32[地域] ウマノアシガタ 新宮市相賀で  
33[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年04月06日
34【トップ】 [地域] 地域活性化に役立てて スーパーカー実行委が寄付  -(新宮市 ) 35 [地域] イベント振り返り協議 「南の国の雪まつり」検討会  -(那智勝浦町 ) 36 [防災] 防災への備え学ぶ おやこサロンに小中学生も参加  -(新宮市熊野川町 ) 37 [地域] エ号の世界観を伝える絵本 KCRが町長に発行を報告  -(串本町 ) 38[地域] 季節感じる暮らし 谷口智行さん「四季の話」  (新宮市 )
39[文化] ノスタルジックな町並み描く 新宮市観光協会で「てっぺんスケッチ」作品を展示 
40[地域] 振興の核として期待 熊野市、「熊野・板屋九郎兵衛の里」7日オープン 
41[スポーツ] 桜の下に歓声響く 新宮市、梅ノ木団地町内会が運動会 
42[教育] 楽しい園生活へ第一歩 わかば保育園で入園式  (那智勝浦町 )
43[教育] 新園舎に歓迎の歌声 太地こども園で入園式  
44[地域] 「源蔵ザクラ」が開花 古座川町山手の県道沿いで  
45[地域] 新規事業化を各所で祝う 串本町、横断幕やのぼりなど掲出 
46[地域] 頂いた命への敬意示す 古座川町月野瀬で有害鳥獣等供養祭 
47[地域] 中西家の秘仏4体を開帳 古座川町高池の霊巌寺で8~15日  
48[地域] ヒメスミレの花 熊野川町の道端で  
49[社会] オレオレ詐欺に注意 新宮・東牟婁管内でも  
50[お悔やみ] お悔やみ情報