ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:41件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年02月25日
1【トップ】 [地域] 持続可能な観光地域づくり目指し 新宮市に1000万円を寄付  -(信金中央金庫 ) 2 [行政] 住民生活支援など盛り込む 次年度の当初予算案を発表  -(古座川町 ) 3 [観光] 今後の良い歩みにつながる 南紀勝浦温泉が1位返り咲き  -(温泉総選挙2021 ) 4 [学校] 「みはま音頭」を後世に 御浜小6年生がパネルを制作   5[スポーツ] リーグ連覇など見据え励む 伊賀FCくノ一三重選手ら  (串本町 )
6[行政] 職員らに拍手で見送られ 矢熊義人副町長が退任  (那智勝浦町 )
7[学校] 新宮で1.02倍 県立高校入試出願状況  (和歌山県教委 )
8[地域] 瑠璃色の小さな花 オオイヌノフグリ咲く  (新宮市 )
9[地域] 見守り兼ねて弁当配布 千穂第2地区福祉委員会  (新宮市 )
10[祭礼] 皇室の繁栄など祈る 熊野三山で「天長祭」  
11[地域] サクラのように根付く場所に ニュータウン公園で植樹  (那智勝浦町 )
12[行政] 乳がん、子宮頸がんの各検診 3月4日に紀宝町役場で  (女性の健康週間 )
13[地域] 参拝者らほころぶ花楽しむ 那智山のカワヅザクラ  (那智勝浦町 )
14[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年02月22日
15【トップ】 [医療] 産婦人科医師派遣決定 慈恵会医科大から2人  -(新宮市立医療センター ) 16 [地域] 10年目のコスモスのために チーム御所の地が作業に汗  -(那智勝浦町 ) 17 [祭礼] 火伏せとコロナ終息願う 古座神社で愛宕権現例祭  -(串本町 ) 18 [祭礼] 例年通りの祭り斎行を祈る 天神社で春の例大祭  -(那智勝浦町 ) 19[地域] 元気は命。命は生きる力 子育てワークショップ  (紀宝町 )
20[地域] まもなくクマノザクラの季節 スマホでステキな一枚を  
21[地域] 献血呼び掛け、協力に感謝 勝浦LCが奉仕活動  (新宮市 )
22[地域] 東大人文教員らが熊野研修 セミナー通して研究発表 (新宮市)
23[防災] 災害リスクを確認しよう 新宮市とNHKがポスター共同作成  
24[学校] 寒風の中、駆け抜ける 下里中で長距離走記録会 (那智勝浦町)
25[学校] 3年生と楽しい思い出を 熊野川中で「送別レクリエーション」  (新宮市 )
26[地域] 公園遊具の一部使用禁止 運動公園と祇園山公園で  
27[地域] 本年度入賞作品18点を披露 ジオパークセで紀南展始まる  (わかやまネイチャー・アワード )
28[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年02月03日
29【トップ】 [地域] 1隻で22本のクロマグロ 幸先良い水揚げ喜ぶ  -(勝浦地方卸売市場 ) 30 [医療] 3月5日を最終として開始 町民対象の3回目集団接種  -(古座川町 ) 31 [行政] 窓口設置し準備進める 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金  -(新宮市 ) 32 [地域] 楽しみながら体操を いきいきわかやま体操アプリ  -(和歌山県 ) 33[地域] 作品展「おもしろ写真展」 H&R和歌山串本で実施  (串本町 )
34[教育] 租税教育の成果を地域へ 冊子「税作品集」を作成  (新宮・東牟婁租税教育推進協議会 )
35[学校] 前期入試で74人合格 近畿大学附属新宮高校  
36[地域] 自然の恵みに感謝 イノシシ2頭仕留める  (那智勝浦町 )
37[防災] 防災面での活用に期待 ㈱オークワが土地を寄贈  (新宮市 )
38[学校] パソコンで賞状を作る 4~6年生のクラブ活動  (鵜殿小 )
39[学校] 自分のルールを作ろう 成川小でネットモラル教室  (紀宝町 )
40[地域] 健康と賞品をゲットしよう 「みらい健康マイレージ」実施中  (紀宝町 )
41[お悔やみ] お悔やみ情報