ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:34件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年02月22日
1【トップ】 [医療] 産婦人科医師派遣決定 慈恵会医科大から2人  -(新宮市立医療センター ) 2 [地域] 10年目のコスモスのために チーム御所の地が作業に汗  -(那智勝浦町 ) 3 [祭礼] 火伏せとコロナ終息願う 古座神社で愛宕権現例祭  -(串本町 ) 4 [祭礼] 例年通りの祭り斎行を祈る 天神社で春の例大祭  -(那智勝浦町 ) 5[地域] 元気は命。命は生きる力 子育てワークショップ  (紀宝町 )
6[地域] まもなくクマノザクラの季節 スマホでステキな一枚を  
7[地域] 献血呼び掛け、協力に感謝 勝浦LCが奉仕活動  (新宮市 )
8[地域] 東大人文教員らが熊野研修 セミナー通して研究発表 (新宮市)
9[防災] 災害リスクを確認しよう 新宮市とNHKがポスター共同作成  
10[学校] 寒風の中、駆け抜ける 下里中で長距離走記録会 (那智勝浦町)
11[学校] 3年生と楽しい思い出を 熊野川中で「送別レクリエーション」  (新宮市 )
12[地域] 公園遊具の一部使用禁止 運動公園と祇園山公園で  
13[地域] 本年度入賞作品18点を披露 ジオパークセで紀南展始まる  (わかやまネイチャー・アワード )
14[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年02月06日
15【トップ】 [地域] 「新宮分室」看板設置 東大文学部熊野プロジェクト  -(新宮市「丹鶴ホール」 ) 16 [地域] 熊野地方で雪ちらつく 冬型の気圧配置の影響で   17 [医療] 一般高齢者の集団接種始まる 約2100人が予約済み  -(紀宝町 ) 18 [学校] 集団下校で避難場所確認 下里小学校の児童らが  -(那智勝浦町 ) 19[地域] 災害時の備蓄として活用 サクセムがパンとマスク寄贈  (那智勝浦町 )
20[行政] 議員の期末手当支給など 臨時議会で全議案可決  (太地町 )
21[スポーツ] 体力強化図り全国大会へ 神倉神社で屋外トレーニング  (新宮高レスリング部 )
22[地域] 境内に力強い音色響く 「→Pia-no-jaC←」が奉納演奏  (熊野速玉大社 )
23[地域] 春の訪れ告げるオウバイ 早くも花の見頃  (紀宝町 )
24[学校] 通学路をきれいに 相野谷中の地域清掃活動  (紀宝町 )
25[行政] 市関連施設など休止に まん延防止等重点措置適用に伴い  (新宮市 )
2022年02月04日
26【トップ】 [学校] 高校生の悩みに「本」で回答 3高校で読書のススメ講座  -(新宮・東牟婁 ) 27 [地域] 「地域で役立ててほしい」 サクセムがパンとマスク寄贈  -(太地町 ) 28 [地域] 災いが和らぐよう祈る 東仙寺で節分星祭  -(新宮市 ) 29 [国際] 接点のあるトンガへ支援を 町内7カ所に救援金箱設置  -(古座川町 ) 30[文化] 子どもの文化力向上に 熊野新宮ミュージアムがDVD寄贈  (新宮市 )
31[教育] 心の鬼をやっつけよう! 天満保育園で豆まき  (那智勝浦町 )
32[祭礼] 春季大祭で安泰を願う 花の窟神社「お綱掛け神事」またも中止に  (熊野市 )
33[地域] 利用再開望む声も 施設休止期間を10日に短縮  (紀宝町 )
34[地域] 明神地内で岩の一部崩れる 影響受けた県道通行止めに  (古座川町 )