ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:44件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年12月24日
1【トップ】 [警察] 女性警察官ペアが快挙 現場鑑識競技会で1位に  -(新宮警察署 ) 2 [学校] 「梛」がつないだ熊野と善通寺 修学旅行で児童が平和学ぶ  -(熊野速玉大社 ) 3 [地域] ウミガメや紀州犬など紹介 紀南高生らのPR映像を投影  -(ウミガメ公園 ) 4 [地域] 「いい匂いでポカポカ」 ピーアップシングウでゆず湯  -(新宮市 ) 5[スポーツ] 楽しく開放的な気持ちに 三佐木蜂伏地区福祉委員グラウンドゴルフ交流会 (新宮市)
6[スポーツ] プレーで親睦深める グラウンドゴルフ交流大会  (太地町教育委員会 )
7[スポーツ] 松實海斗君が全国3位 全国中学選抜レスリング選手権  (新宮ジュニアレスリングクラブ )
8[学校] トラッキング情報に注意 中学校でネットモラル教室 (那智勝浦町)
9[学校] 音楽に触れ興味を持って 熊野川小で音楽講演会  (新宮市 )
10[地域] 健康保ち食事で親睦深める 熟年クラブが研修会・懇親会  (那智勝浦町 )
11[学校] 山﨑仁君が全国で優秀賞 「ごはん・お米とわたし」作文  (那智勝浦町 )
12[行政] 共に市政発展を 向井副市長選任、速水教育長を任命  (新宮市 )
13[スポーツ] 帝京大、3年ぶり10回目の優勝 新宮出身、岩出監督率いる  (関東ラグビー対抗戦 )
14[地域] 太地城見学し歴史学ぶ 令和3年度生涯学習講座  (太地町 )
15[学校] ヨガで心と体整える 全力青春プロジェクト  (近大新宮 )
16[地域] 大川昌生さんに感謝状 25年間選挙執行に尽力  (新宮市 )
17[学校] 校内でウオークラリー楽しむ 縦割り班でゲームに挑戦  (井田小 )
18[学校] 18日間の冬休みに入る 小中で一斉に2学期の終業式  (熊野市・南牟婁郡 )
19[福祉] 県分配の生活支援を届ける 二色や高富の高齢者世帯へ  (串本福祉会 )
20[行政] 第4回定例会一般質問④ 串本町議会  
21[観光] 沿線各所で歓送迎にぎわう 特急「銀河」が最終運行  (串本町 )
2021年12月22日
22【トップ】 [地域] 模型や水槽を大掃除 くじらの博物館で迎春準備 -(太地町) 23 [地域] きのくに線の魅力発信に 学生ら駅周辺を清掃  -(那智勝浦町 ) 24 [学校] 磨き上げた創作作品披露 文化センターで一般公演  -(串本古座高校演劇部 ) 25 [地域] こんにちは。丹鶴ホール! 市内21団体が多彩なステージ  -(新宮市 ) 26[スポーツ] ナカニシ薬局が優勝 第173回職場対抗ボウリング大会 
27[スポーツ] 混成6チームで熱戦展開 たまたまトルベリーノカップ  
28[スポーツ] いつまでも楽しさ忘れず 硬式野球体験練習会  (南紀ボーイズ )
29[地域] 特殊詐欺に気を付けて 高齢者見守り隊など啓発  (紀宝町 )
30[学校] 冬休みを前に交通ルール学ぶ 本年度最初の交通安全教室  (鵜殿小 )
31[地域] 来年も良い年になるよう カレンダーを手作り  (かわりない会 )
32[防災] 導入後、自主避難者が増加 タイムライン効果を全国に発信  (紀宝町 )
33[地域] カレンダーの収益贈る 富弘美術館を囲む会が寄付  (新宮市 )
34[地域] 動物供養塔が完成 南珠寺で開眼法要  (新宮市 )
35[学校] 車いす大事に扱って 緑丘中1年生が福祉体験  (新宮市 )
36[行政] 財政や鯨類施設など問う 太地町議会一般質問㊦  
37[地域] 原案に対し意見聴取 計画策定に向け懇談会  (国交省近畿地方整備局 )
38[地域] 今年もコガモ飛来 新宮市「浮島の森」で  
39[学校] 通学路周辺でごみ拾い 新翔高校の生徒会役員ら  (新宮市 )
40[観光] 「来てくれてありがとう」 市内園児らが「銀河」歓迎  (新宮市 )
41[学校] 「草鞋ってどうやって作るの?」 神倉小でわらの授業  (新宮市 )
42[地域] 優良河川愛護団体感謝受ける 下部草刈りなかま河川愛護会  (古座川町 )
43[行政] 第4回定例会一般質問② 串本町議会  
44[医療] 医療従事者優先接種始まる 新型コロナワクチン3回目  (串本町 )