ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:45件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年04月27日
1【トップ】 [地域] 外国人観光客まだ増える 藻谷さん講演、その土地らしさが重要  2 [警察] 装備品や服装を確認 通常点検で警察官ら47人  -(新宮警察署 ) 3 [学校] 青空の下、元気に楽しく 熊野川小学校が田植え  -(新宮市熊野川町 ) 4 [地域] 築こう人権の世紀 新宮人権擁護協総会  5[学校] 「花炭焼き」を初体験 相野谷小、宇久井半島へ遠足に 
6[地域] せせらぎを聞きながら歩く 北山村、もうひとつの「筏師の道」 
7[教育] 一人一人を生かす教育を 城南中学校で市教研総会  (新宮市 )
8[地域] ビリケンさんは熊野が由来!? 新宮市で熊野ビリケンさん春祭り 
9[文化] 生の歌や演奏楽しむ TONGAで岩瀬敬吾さんライブ  (新宮市 )
10[地域] 絵本55冊選書し紹介中 串本町図書館、こどもの読書週間展示 
11[教育] さまざまな運動に挑戦 上野山こども園、親子遠足で望楼の芝へ 
12[地域] 町当局と各区で情報共有 古座川町、保健福祉セで区長連総会 
13[地域] ガクウツギの花 相賀の県道沿い  
14[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年04月24日
15【トップ】 [学校] 高校生8人が海外へ 熊野スカラーシップでプレゼン  -(新宮市 ) 16 [観光] サロンカーで熊野の旅 JR紀伊勝浦駅でお見送り   17 [地域] 館内でよみきかせ会開く こどもの読書週間に弾み  -(串本町図書館 ) 18 [地域] 大空に鯉のぼり70匹 フラワーツーリズム協が設置  -(熊野川町 ) 19[スポーツ] 新宮初戦で敗れる 春季近畿地区高校野球大会県予選  
20[スポーツ] 串本・古座が優勝 第55回中学校野球紀南大会郡予選  
21[スポーツ] 689人が奥熊野を駆ける 第20回奥熊野いだ天ウルトラマラソン (下平さん、寺地さんの地元勢2人も優勝)
22[地域] 散策のモデルコース紹介 南紀熊野ジオパークガイドブック  
23[行政] 山本洋信さんトップ当選 熊野市議選、新人は4人、元職の返り咲きはならず 
24[防災] 平常時に避難想定を 新宮市、「減災カフェ」で洪水避難を考える 
25[地域] ご詠歌やお焚きあげ 新宮市、高森寺で春まつり 
26[祭礼] 水底神社で大漁祈願 那智勝浦町宇久井、目覚山で明神祭 
27[地域] 弘法大師の遺徳しのぶ 那智勝浦町、妙法山阿弥陀寺で「御影供」 
28[地域] 新たな友情を育む 新宮市5児童館、寺谷総合公園で合同遠足 
29[地域] 貴重な遺跡を伝えて 田辺市本宮町、祓殿石塚遺跡説明会 
30[地域] フジが満開に 串本町中湊  
31[地域] 今年も4列約50匹掲げる 串本町、旧須江小そばにこいのぼり 
32[地域] コバノタツナミ 神倉神社石段で  
33[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年04月21日
34【トップ】 [観光] 熊野地方でも民泊人気 急増する外国人観光客に対応  -(空き家を有効活用 ) 35 [警察] 本格化前に気を引き締める 管内のダイビング事業者ら  -(串本警察署 ) 36 [地域] 熊野古道周辺を清掃 大狗子・小狗子峠で古道守る会   37[地域] 食を通じた健康づくり 新宮市食生活改善推進協、会員に協力を呼び掛け 
38[社会] 金や薬物の密輸を阻止 23日から「取締強化期間」  
39[地域] 14人が募集相談員に委嘱 自衛隊和歌山地方協力本部  (新宮・東牟婁地方 )
40[地域] 振興の核として期待 紀宝町、飛雪の滝キャンプ場リニューアルを祝う 
41[国際] 伝統芸能でもてなす 太地町でブルーム・レセプションパーティー 
42[地域] 玄関先のボタンが見頃 古座川町、南紀月の瀬温泉ぼたん荘 
43[観光] 海の景観生かし食を特色に 大江戸温泉物語南紀串本  (串本町 )
44[地域] ガマズミの花 高田川沿いで  
45[お悔やみ] お悔やみ情報