ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:40件の記事がありました
【検索ステータス】 
2019年08月22日
1【トップ】 [地域] 夜の熊野川彩る 新宮花火大会に4万人   2 [地域] 求められる資質を感じる 潮岬でリーダーキャンプ  -(串本町 ) 3 [地域] 夏休みの思い出や自由研究に プール清掃で生態観察  -(紀宝町ウミガメ公園 ) 4 [地域] 夏休みの思い出づくり 子ども向けにパン教室  -(新宮市 ) 5[スポーツ] 新宮高校が準優勝 近畿大会への出場決める  (マスターズ甲子園2019 )
6[スポーツ] 新宮が3年連続優勝 偉大な先輩をしのび向陽と定期交流戦 (第5回嶋・古角杯)
7[スポーツ] 3選手が近畿大会へ 近畿卓球選手権大会和歌山県予選  (新宮卓球スポ少 )
8[地域] 実力体感し交流楽しむ プロ棋士招き指導対局会  (太地町 )
9[学校] 進路に向けて準備を 近大新宮で夏期休業明け全校集会  (新宮市 )
10[地域] 人家近くの畑にも獣害 下里地区でイノシシが侵入か  (那智勝浦町 )
11[地域] 宇久井で変形菌を観察 オオムラサキホコリら3種類  (那智勝浦町 )
12[教育] 学習の成果を発揮 ECC教室合同発表会  
13[文化] 『徐福』公演に向け練習 9月15日、新宮市役所別館で  (熊野新宮ミュージアム )
14[地域] ゲームで親睦深める 5児童館交流「みんなであそぼう!」  (新宮市 )
15[地域] 夏の「おいしい」楽しみ体験 三尾川保・小がブルーベリー収穫  (古座川町 )
16[教育] みんなが楽しい園生活を 上野山こども園で「泥んこ遊び」  (串本町 )
17[地域] 納涼や挑戦でにぎわう 旧上野山保で夏まつり  (串本町 )
18[地域] 語らいの場にぎわう 社協が取り組む就労継続支援の職場  (紀宝町 )
19[地域] 頭が良くなるカレー作り 放課後児童ク「きほっこ」  (紀宝町 )
20[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年08月21日
21【トップ】 [国際] 台湾への旅から100年を迎え 来春、台湾で春夫企画展を開催  22 [地域] 夜空の大輪に拍手喝采 太地町盆供養花火大会   23 [地域] 親子31組が手作りに挑戦 姫で夢ケーキ体験サロン  -(串本町 ) 24 [地域] 伝統の初盆行事 海翁禅寺で盆踊りや灯籠焼き  -(那智勝浦町 ) 25[スポーツ] 地元勢ともに敗れる U-18サッカーリーグ  
26[スポーツ] 17年目の勝浦遠征 地元チームらとの交流戦を実施  (此花区少年野球連盟 )
27[スポーツ] 伊藤藍さん世界選手権へ 女子カデット組手54㌔以下級で  (第11回世界ジュニア&カデットU21空手道選手権大会 )
28[スポーツ] 串本JFCが優勝 準優勝は三佐木アルマボーラ  (サン・ナンタンカップU-10 )
29[地域] 遊びを通じて体幹鍛える 20人が親子体操教室  (新宮市 )
30[スポーツ] 秋季リーグの上位目指す 同志社大卓球部が合宿  (那智勝浦町 )
31[地域] 今から間に合う介護予防 那智勝浦町で町民健康講座  
32[地域] 海水浴客らで催し大盛況 真夏のメリークリスマス  
33[地域] チヌとカモが並ぶ 「喫茶&軽食きよもん」脇の湯川川で  (那智勝浦町 )
34[地域] 楽しみながら論理的思考育む 夏休みプログラミング教室に19人  (新宮市 )
35[地域] 初精霊をにぎわいで送る 各地で区主催の盆行事  (串本町・古座川町 )
36[学校] 本年度入賞作品14点決まる 小中学生ポップコンクール (串本町)
37[学校] 3教科で全国平均上回る 学力テストの結果を公表  (紀宝町 )
38[警察] 生活道路で速度違反取り締まり 県警の移動オービスを活用  (紀宝警察署 )
39[地域] 暗闇に炎の軌跡描く 伝統の佐野柱松  
40[お悔やみ] お悔やみ情報