ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:43件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年03月30日
1【トップ】 [地域] 地域経済振興に貢献 優良従業員20人を表彰 -(新宮市) 2 [地域] 那智の滝がゴール 世界遺産ウォークラリー  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] 8人に市長表彰 専修学校各種学校優秀卒業生 -(新宮市) 4 [地域] 町民の安全安心のため 消防本部に潜水救助車配備  -(那智勝浦町 ) 5[地域] 100年以上の貢献たたえる 新宮商工会議所、永年継続企業表彰に2社 
6[地域] ランドセルカバーを寄贈 交通安全協会新宮支部、新入学児童ら330人に 
7[教育] 自信持ってチャレンジを 太地こども園、旧園舎で最後の卒園式 
8[地域] 地域の防災支える人に 新宮市、王子ヶ浜少年消防クラブ修了式 
9[行政] 一般職員など 東牟婁振興局人事異動 終  
10[地域] 好天満開の下で余興楽しむ 古座川町、高瀬会高瀬地区合同花見会 
11[行政] 3月定例会一般質問③ 串本町議会  
12[地域] シルバー人材セが設立へ 古座川町、4月1日から運営を開始 
13[政治] 濱口太史県議が一般質問② 和歌山県議会2月定例会  
14[地域] トサノミツバツツジ 国道168号沿いなど  
15[地域] 5カ月ぶり橋が復旧 新宮市、桑ノ木の滝への山道 
2018年03月25日
16【トップ】 [地域] 徐福ロマンを科学する 大阪友好塾の鳥居さん講演  -(新宮市 ) 17 [国際] 互いを尊重する精神学ぶ ノルウェーの学生、合気道と茶道体験   18 [防災] 災害に強い地域に 王子地区で避難訓練  -(新宮市 ) 19[学校] 青春~僕らは今輝く~ 新宮高校吹奏楽部定期演奏会  
20[教育] 「楽しい思い出忘れないで」 はまゆう保育園で卒園式  (新宮市 )
21[スポーツ] 那智勝浦町体育文化会館で初合宿 大阪経済法科大学卓球部  
22[地域] マダニの対処法学ぶ 那智勝浦町体育文化会館で血液検査など 
23[文化] 尾中さん入選作品展示 第53回昭和会展  
24[行政] 那智勝浦町人事異動 終  
25[行政] 新宮市人事異動②  
26[地域] キケマンの花 三輪崎の孔島で  
27[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年03月20日
28【トップ】 [地域] アマゴ5千尾放流 熊野川きらきら清流まつり  -(新宮YEG ) 29 [文化] 重層的な信仰解き明かす 那智山の歴史と文化講演会  -(那智勝浦町 ) 30 [学校] 児童用の民族衣装を寄贈 トルコ大使から大島小へ  -(串本町 ) 31 [地域] 復興、林業振興を祈念 さつき公園で記念植樹   32[スポーツ] 串本、那智が3位に 県小学生バレーボール新人大会  
33[スポーツ] 和歌山南紀ボーイズ・森田君、宮坂君が支部選抜に 対抗オールスター戦出場へ 
34[スポーツ] 神倉少年野球クラブが優勝 第9回イオン新宮店専門店会少年野球大会  
35[地域] 太陽光発電で説明会 新宮市高田で2事業者  
36[学校] 熊野奨学金で海外へ 企画説明会に中高生7人  (新宮市 )
37[教育] 親子で思い出づくり 太地こども園が卒業遠足 
38[地域] 手作りボートで競争 那智勝浦町、なちかつキッズサイエンスクラブ 
39[地域] 卒業生の門出を祝福 手をつなぐ育成会、にぎやかに「お祝いステージ」 
40[地域] 一緒に遊んで交流 新宮市、くろしお児童館が寿楽荘へ 
41[地域] ミツユビカモメを観察 串本港周辺  
42[学校] 先輩の協力得て鋭意準備 串本古座高校吹奏楽部、定演に向け練習 
43[お悔やみ] お悔やみ情報