ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:52件の記事がありました
【検索ステータス】 
2023年04月23日
1【号 外】  15人の新議員決まる 新宮市議選   2【トップ】 [地域] 20歳未満の飲酒、ダメ! 小売酒販組合らが街頭啓発 -(新宮市) 3 [地域] 4年ぶりの花火開催決定 台船使わず那智漁港で打ち上げ  -(那智勝浦町 ) 4 [地域] リサイクル本コーナーを設置 まなびの郷、ふるさと資料館に  -(紀宝町 ) 5[スポーツ] 地元勢が団体・個人で活躍 三輪崎少年剣道大会  
6[文化] 1位に池上徹さん 写連新宮支部4月例会  
7[地域] 再エネ100%目指す 宣言に参加、和歌山で初  (三和建設株式会社 )
8[学校] 勧誘受け加入を検討 新入学生にクラブ紹介  (新翔高校 )
9[地域] 健康づくりの案内役に 会員に協力を呼びかけ  (新宮市食生活改善推進協 )
10[地域] 京城跡の形状などを紹介 パンフレットを配布中  (紀宝町 )
11[地域] 親子で音楽、楽しんで 子育て支援セでコンサート  (紀宝町 )
12[学校] ウツボが釣れたぁー!! 下里小が春の磯遊び  (那智勝浦町 )
13[行政] 17人に有権者の審判 いよいよ23日、投開票  (新宮市議選 )
2023年04月20日
14【トップ】 [地域] 牧野富太郎氏も保護に尽力 ヤマドリゼンマイ見頃に  -(新宮市「浮島の森」 ) 15 [国際] 「いろいろなことにトライしたい」 ALT着任に当たり市長表敬  -(新宮市 ) 16 [国際] 外国人実習生16人が表敬 町長希望に応え串本椎茸㈱  -(串本町 ) 17 [学校] 全校行事でタケノコ掘り 三尾川小が大柳の竹林で  -(古座川町 ) 18[スポーツ] 47人が練習の成果競う 新宮弓友会主催の月例射会  
19[スポーツ] グリーンティアーズがV 軟式野球部「第1回大会」  (那智勝浦町体育協会 )
20[スポーツ] 関西大会目指し熱戦 県クラブユースU―15サッカー選手権  
21[学校] 上級生と初顔合わせ 新入学生徒が対面式に  (新翔高校 )
22[学校] 19日から修学旅行 生徒集めて結団式  (新宮高校 )
23[スポーツ] なぎなたの選手ら30人 近大新宮で強化練習会  
24[地域] 技術は日々の修練の積み重ね 萩原きもの総合学院で卒業・進級式  (新宮市 )
25[学校] 「甘くておいしい!」 太田小児童がイチゴ狩り  (那智勝浦町 )
26[警察] 手を上げて+ありがとう 宇久井小・太地小が指定校に  (新宮警察署 )
27[地域] 本年度は計9期有料開設 潮岬望楼の芝キャンプ場  (串本町 )
28[スポーツ] 畠虎仁朗君が3位入賞 松阪市スポ少交流柔道大会  (紀宝柔道会 )
29[警察] 特殊詐欺防ぎ、感謝状 コンビニ店員、澁谷望さんに  (紀宝署 )
30[地域] 地域包括、社協とのパイプ役に 本年度総会で重点など確認  (紀宝町民児協 )
31[地域] 14団体がステージに熱 新宮市民音楽祭、合唱・器楽の部  
32[祭礼] 大漁や地域発展を祈る 目覚山水底神社で明神祭  (那智勝浦町 )
33[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年04月07日
34【トップ】 [地域] 芸の道で67年、クマノザクラ植樹 「みっちん」に感謝状  -(新宮市 ) 35 [地域] 高校生が手続きをサポート マイナポイント申請の町民に  -(御浜町 ) 36 [行政] オリジナルの婚姻届 ピンク地に「めはりさん」  -(新宮市 ) 37 [地域] 1㌧を管内流域各所へ分散 本年度1回目の稚アユ放流  -(古座川漁業協同組合 ) 38[スポーツ] 50人が練習の成果競う 第48回又新杯ソフトテニス大会  
39[スポーツ] 2大会で好成績収める 和道流空手道新宮支部  
40[スポーツ] 545人がエントリー 23日、奥熊野いだ天ウルトラマラソン  
41[学校] 小中学校で新学期始まる 一斉に1学期の始業式  (熊野・南郡 )
42[教育] 新生活に胸を躍らせ うどの幼稚園で入園進級式  (紀宝町 )
43[地域] サクラの花見を楽しむ 長谷サロン「さくら」が誕生  (紀宝町 )
44[地域] 初期消火の重要性再確認 「丹鶴ホール」職員らが訓練  (新宮市 )
45[地域] 桜愛で食事や会話楽しむ いきいきサロン三四朗  (那智勝浦町 )
46[地域] 春の味覚「タケノコ」満喫 宇久井海と森の自然塾  (那智勝浦町 )
47[教育] 7人が新生活スタート 太地こども園で入園式  
48[教育] 元気に楽しく遊んでね 正明保育園で入園式  (新宮市 )
49[地域] 芳香を漂わせて昆虫を誘う 各地でフジの花咲き始める  (串本町 )
50[地域] 町職員黙とうささげて哀悼 トルコ地震発生から2カ月  (串本町 )
51[政治] 棄権せずに投票を 振興局職員が街頭啓発  (和歌山県議選 )
52[お悔やみ] お悔やみ情報