ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:33件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年02月04日
1【トップ】 [地域] 官民一体で環境保全 王子ヶ浜清掃に1100人  -(新宮市 ) 2 [地域] 夕暮れの芝焼き見物集める 潮岬で本州最南端の火祭り -(串本町) 3 [祭礼] 全ての幸福を願いつつ 花の窟神社「お綱かけ神事」  -(熊野市 ) 4 [祭礼] みんなけがなく無事に 消防団丹鶴分団が神倉神社清掃  -(御燈祭りに向け ) 5[地域] 女性の能力の発揮に貢献 ㈱オークワが女性活躍推進賞受賞  (和歌山県 )
6[社会] すさみ串本道路に53億円 国の補正予算が成立  
7[医療] 脊柱靱帯骨化症について 新宮保健所が医療講演会  (那智勝浦町 )
8[地域] 文化複合施設テーマに討論 市議会議員とお話する会  (新宮市 )
9[学校] 進路決定の一助に 「第4回夢サロン」  (近大新宮 )
10[教育] 正月の遊びに触れる 丹鶴幼がたこ揚げ  (新宮市 )
11[地域] 舞台の成功など祈願 熊野新宮ミュージアムが水野家墓所に墓参り  (新宮市 )
12[地域] 三者三様で作品25点を展示 H&R和歌山串本で三人展  (串本町 )
13[祭礼] 「神くじ」で役者決める 水門神社で「おみくじ祭」  (水門祭を前に )
14[スポーツ] 選手28人一致団結で頑張る ジュニア駅伝チーム結団式  (串本町 )
15[学校] 木本総合は2.6倍 県立高校前期選抜の志願状況  
16[医療] 被災者救護を考える 大規模災害時の医療連携勉強会  (御浜町 )
17[地域] ノースウッズの四季語る 大竹英洋さんが講演  (紀宝町 )
18[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年02月01日
19【トップ】 [産業] 「宝船」で地域に貢献 サザントレジャーが初入港  -(新宮市 ) 20 [地域] 官民一体で漂着物撤去 宇久井海水浴場で清掃  -(那智勝浦町 ) 21 [地域] 会員ら145人が親睦深める 紀宝町老人クラブ連合会   22 [学校] 入学前に仲良くなれたら 王子ヶ浜小と王子幼が交流会  -(新宮市 ) 23[地域] 一層の精進を誓う 西川流友千恵会「初舞会」  (那智勝浦町 )
24[地域] これからの人生を悔いなく 江口舞さんが人権を語る  
25[スポーツ] 東京五輪必勝など祈願 田岡市長がサッカー協会田嶋会長を訪問  (熊野三山協議会 )
26[学校] 積極的な取り組みや考えを 宇久井中人権学習発表会  (那智勝浦町 )
27[祭礼] たいまつ作りピークに わかば園作業所で利用者ら  (御燈祭りを前に )
28[教育] 親子で餅つきなど楽しむ 上野山こども園の園児ら  (串本町 )
29[スポーツ] 世代別部門で試合に臨む 第15回年始少年剣道大会  (串本町 )
30[地域] あるがままの古座川を表現 初のカレンダー販売開始へ  (古座川町観光協会 )
31[教育] 右よし、左よし、右よし うどの幼稚園で交通安全教室  
32[医療] かかりつけ歯科医を持とう 口腔ケアミニ講座  (紀宝町 )
33[お悔やみ] お悔やみ情報