ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:80件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年08月09日
1【号 外】  3人の新議員決まる 串本町議補選   2【トップ】 [教育] わくわくドキドキ期待膨らむ はまゆう保が新園舎探検  -(新宮市 ) 3 [警察] 職務精励職員に感謝状 新宮地区警察官友の会が総会  4 [地域] 多くの通行呼び掛ける 弁天島への道、完成  -(那智勝浦町 ) 5[社会] 厳しい暑さ続く 熱中症に注意  
6[学校] 県立高校、3分の2程度に 審議会が県教委に答申  (和歌山県 )
7[地域] 雨やコアストーンを学ぶ 恒例の夏休み企画8日から  (土砂災害啓発センター )
8[地域] お盆を前に美化活動 タウンガーデンで会員らが芝刈り  (新宮市 )
9[地域] 戦争の悲惨さと平和の尊さを まなびの郷で「原爆と人間展」  (紀宝町 )
10[行政] 県外移動は慎重に行動を 大畑覚町長がメッセージ  (御浜町 )
11[地域] 朝日浴びながら気持ち良く 東正寺で「夏休みラジオ体操」  (紀宝町鵜殿 )
12[行政] 定数3をつかむのは誰? 9日、いよいよ投開票  (串本町議補選 )
2020年08月06日
13【トップ】 [警察] 高校生対象に業務説明会 6人が仕事への理解深める  -(新宮警察署 ) 14 [地域] ちょうちんで心に明かりを 「湯ごりの郷」駐車場に設置  -(那智勝浦町 ) 15 [学校] 気持ち引き締め夏休みへ 町立小中学校で終業式  -(串本町・古座川町 ) 16 [社会] 県内で巡回パネル展 8月は北方領土返還運動全国強調月間   17[社会] 県内在住者の陰性確認 御浜町2人の濃厚接触者  
18[地域] 愛する人を短歌、俳句で表現 平和の尊さを守る詩歌展  (御浜町 )
19[地域] カラフルなペン立てを作る 新型コロナ対策で8月は休止  (かわりない会 )
20[学校] 「人権の花」22施設に届ける 井田小園芸委員が育て  (紀宝町 )
21[地域] 参加者が修了証受け取る 能城地区で介護予防教室  (新宮市熊野川町 )
22[地域] 集落支援員を委嘱 高田村つくり推進事業  (新宮市 )
23[地域] 「これだけ咲いたのは初めて」 野澤さん宅のセンニンソウ満開  (那智勝浦町 )
24[教育] 5歳児が肝試しや花火 たづはら保でお楽しみ保育  (新宮市 )
25[地域] つぼが伝える「昔の新宮」 約100年の時代を熟成  (新宮京三本店 )
26[地域] 県道の歩道沿いで花開く 帰化植物「ワルナスビ」  (串本町 )
27[行政] 4人立候補する形で確定 2カ所で期日前投票開始  (串本町議補選 )
28[地域] 久しぶりの開場にぎわう ひだまり市in互盟社  (古座川町 )
29[学校] 命を大切に夏休み過ごして 町立小中学校で終業式  (那智勝浦町 )
30[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年08月05日
31【トップ】 [地域] 「事故なく熊野の海楽しんで」 各団体が遊泳客に啓発  -(那智勝浦町 ) 32 [社会] 独自の「緊急警戒宣言」 4日連続過去最多を更新  -(三重県 ) 33 [地域] 写真で被ばくなど伝える 文化セで「平和の歴史展」  -(串本町 ) 34 [観光] 力作218点を審査 新宮市観光フォトコンテスト   35[スポーツ] 練習の成果を発揮 第3回和歌山陸協記録会  
36[スポーツ] 30人がプレーを楽しむ 植地さん、永野さんが優勝  (グラウンドゴルフ大会 )
37[スポーツ] 橋本真弥さんがバレー指導 元Vリーグユニチカ選手  (近大新宮高 )
38[スポーツ] 東牟婁大会が開幕 第40回学童軟式野球大会  (マクドナルド・トーナメント )
39[学校] 「日本語教師への道」語る 近大新宮で夢サロン  
40[地域] 人権尊重の地域社会築く 新宮市人権尊重委員会が総会  
41[警察] 不当介入などに対処 関係機関で連携図る  (新宮警察署管内不当要求対策協議会 )
42[地域] 梅の土用干し始まる 熊野地方  
43[教育] 楽しく季節感味わう 木の川認定こども園で夏まつり (新宮市)
44[教育] 5歳児が夏の一夜満喫 わかば保でお楽しみ会  (那智勝浦町 )
45[地域] 新型コロナ予防の貸館基準 まなびの郷など4施設  (紀宝町 )
46[学校] たった1回でも薬物乱用 生徒が薬物の怖さ学ぶ  (相野谷中 )
47[地域] コロナに対応した運営を 災害ボラ関係団体研修会  
48[学校] 学徒が直面した戦争知る 文化セで串本中平和学習  (串本町 )
49[行政] 4人が届け出て選挙戦へ 串本町議会議員補欠選挙告示  
50[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年08月02日
51【トップ】 [防災] 避難者の安心安全を確保 職員らが避難所設営訓練  -(新宮市 ) 52 [行政] 役場庁舎で2回目の分散勤務 新型コロナ対策を強化  -(紀宝町 ) 53 [学校] 「夏休み元気に過ごして」 小中学校などで終業式   54[スポーツ] 串本古座3回戦で敗れる 高校野球和歌山大会  
55[スポーツ] 神倉少年野球クラブが優勝 第38回学童軟式野球大会決勝  (マクドナルドカップ )
56[教育] みんなで園舎をピカピカに 丹鶴幼稚園で大掃除  (新宮市 )
57[社会] 東海が梅雨明け 平年より11日遅く  
58[地域] オリジナルマスク頒布中 熊野本宮大社 
59[行政] 大切な人や自分の命を守るために 堀順一郎町長が呼び掛け  (那智勝浦町 )
60[行政] 補正予算と工事請負契約可決 那智勝浦町臨時議会  
61[地域] 自由な発想のアクリル画 前田稔夫さんが絵画展  (那智勝浦町 )
62[医療] 入院患者の面会禁止に協力を 新型コロナ感染防止対策  (紀南病院 )
63[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年08月01日
64【トップ】 [観光] 連携し観光づくりを模索 第1回よみがえり委員会 -(田辺市本宮町) 65 [学校] 感染拡大防止に役立てて ジブラルタ生命ら雑巾寄贈  -(県内公立学校に ) 66 [地域] 早場米の産地で稲刈り お盆の贈答用に毎年人気  -(紀宝町 ) 67 [警察] 活動の際に役立てて 県防犯協議会連合会が夏用マスク寄贈  -(新宮警察署 ) 68[社会] 近畿が梅雨明け 高温、熱中症に注意  
69[スポーツ] 東牟婁地方大会が中止 新型コロナの影響で  (中体連 )
70[地域] 永年企業、優良店舗を表彰 新宮商工会議所  
71[観光] 杉森さん、和田さんを表彰 令和2年度観光功労者 (新宮市観光協会)
72[地域] 古道客は例年を下回る 大門坂茶屋もコロナ感染予防を徹底  (那智勝浦町 )
73[地域] コロナや熱中症対策学ぶ いきいきサロン浦神  (那智勝浦町 )
74[警察] 夕方~夜間のシカに要注意 道路交通情報表示板で広報  (串本警察署 )
75[行政] 町民に現金1万円を給付 臨時会で関係予算案承認  (古座川町議会 )
76[地域] 長雨おさまり炊き出し活発 姫ひじき生産組合加工場で  (串本町 )
77[学校] 国内外の同世代と意見交換 2年生2人がウェブ会議で  (串本古座高校 )
78[地域] かわいいキーホルダー作る 「いきいきサロンひまわり」再開  (紀宝町 )
79[行政] 紀の宝プレミアム商品券 5000円分お得に  (紀宝町 )
80[お悔やみ] お悔やみ情報