ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:47件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年02月27日
1【トップ】 [学校] 世界遺産から平和考える 優秀賞の生徒9人を表彰 -(新宮ユネスコ協会) 2 [防災] ドローン技術を防災に アドホックが実証実験  -(新宮市 ) 3 [地域] 今年のまぐろ祭りはオンライン 申し込み受け付け中、3月3日まで  -(那智勝浦観光機構 ) 4 [学校] 自分らしく明日を元気に 市野々小学校で睡眠学習  -(那智勝浦町 ) 5[学校] 練習の成果を披露 城南中でダンス発表会  (新宮市 )
6[行政] 市関連施設休止など来月6日まで まん延防止等重点措置適用期間延長に伴い  (新宮市 )
7[地域] 「未来への階段」テーマに 第二なぎの木園が作品展  (新宮市 )
8[学校] 加藤華音さんが奨励賞 中学生人権作文コンテスト県大会で  (光洋中 )
9[地域] 区民らの協力で棟上げ 熊野川町の泉蔵寺で  (新宮市 )
10[学校] 木本普通科は1.09倍、紀南は1.05倍 三重県立高校入試後期志願状況  
11[地域] カワヅザクラが開花 御浜町  
12[防災] 昭和東南海地震から78年 災害教訓に防災対策  (紀宝町 )
13[地域] スパイス3種が完成 3月上旬から販売開始  (じゃばらいず北山 )
2022年02月05日
14【トップ】 [地域] 疫病退散の願い込め 熊野三山で節分行事  15 [学校] いじめのない学校にしよう 「ピンクシャツデー」の活動  -(相野谷小 ) 16 [地域] 就業機会の確保目指し 高年齢者人材育成セミナー  -(新宮市 ) 17 [社会] 飲食店などに時短営業要請 まん延防止等重点措置適用に伴い  -(和歌山県 ) 18[教育] 元気に「鬼は外、福は内」 節分の豆まき楽しむ  (鵜殿保 )
19[地域] 昨年一年間の無事に感謝し 各神社で「どんど焼き」  (紀宝町 )
20[地域] マスクなどの景品を配布 「新春おたのしみ会」中止に伴い  (新宮市社協 )
21[地域] 人々の無病息災を祈願 宇久井・下里で節分行事  (那智勝浦町 )
22[地域] 世界文化遺産の保全完了 飛渡谷道の通行止め解除  (串本町 )
23[学校] 心へ刻む漢字を掲げて宣誓 潮岬中1年生対象に立志式  (串本町 )
24[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年02月04日
25【トップ】 [学校] 高校生の悩みに「本」で回答 3高校で読書のススメ講座  -(新宮・東牟婁 ) 26 [地域] 「地域で役立ててほしい」 サクセムがパンとマスク寄贈  -(太地町 ) 27 [地域] 災いが和らぐよう祈る 東仙寺で節分星祭  -(新宮市 ) 28 [国際] 接点のあるトンガへ支援を 町内7カ所に救援金箱設置  -(古座川町 ) 29[文化] 子どもの文化力向上に 熊野新宮ミュージアムがDVD寄贈  (新宮市 )
30[教育] 心の鬼をやっつけよう! 天満保育園で豆まき  (那智勝浦町 )
31[祭礼] 春季大祭で安泰を願う 花の窟神社「お綱掛け神事」またも中止に  (熊野市 )
32[地域] 利用再開望む声も 施設休止期間を10日に短縮  (紀宝町 )
33[地域] 明神地内で岩の一部崩れる 影響受けた県道通行止めに  (古座川町 )
2022年02月01日
34【トップ】 [地域] 新しめ縄がゴトビキ岩へ 御燈祭り控え青年団らが奉仕  -(新宮市 ) 35 [医療] 高齢者対象の3回目開始 コロナワクチン集団接種  -(串本町 ) 36 [防災] 災害想定し情報伝達 県内で孤立集落通信訓練  -(和歌山県 ) 37 [地域] 認知症になっても自分らしく 蛭子能収さんがオンライン講演  -(御浜町 ) 38[地域] 生産者ら連携して焼き払い 潤野の旧放牧地で「芝焼き」  (古座川町 )
39[地域] 入賞した24作品を発表 本年度ジオフォトコンテスト  (南紀熊野ジオパーク )
40[地域] 活動通じて地域の魅力PR 県商工会議所青年部連合会が県連大会  
41[文化] 1位に野中誠一さん 写連紀南支部1月例会  
42[地域] 5種目の競技に挑戦 中央児童館で「ミニオリンピック」  (新宮市 )
43[地域] 火災や事故防止に努める 消防団丹鶴分団が神倉神社清掃  (新宮市 )
44[地域] 夫婦石に触れ勝ち運を 道の駅に那智黒石モニュメント  (熊野市 )
45[学校] 全国、三重県平均を上回る 全国体力テストの結果公表  (紀宝町 )
46[地域] 新宮城跡のソテツが開花 新宮市  
47[お悔やみ] お悔やみ情報