ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:67件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年07月28日
1【トップ】 [地域] 地域の繁栄に若い力 経営塾卒業生が100人会  -(新宮信用金庫 ) 2 [地域] 地域の植物を学ぶ 太地町熟年会が勉強会   3 [学校] 宿舎や募集枠の再考を協議 地域協議会第2回会合開く  -(串本古座高校 ) 4 [行政] 人口推移見据え施策説明 串本町で県政報告会開く  -(和歌山県 ) 5[学校] 着衣水泳や水質検査 神内小で事故防止など目的に  (紀宝町 )
6[地域] 実践的に学び深める 新宮市、杉の郷えぼし寮で防犯研修会 
7[地域] 小さな「1位」を作れ 経営コンサルタント栢野さん講演  (新宮信金 )
8[地域] 地域で楽しむ夏祭り 佐野会館で  
9[地域] 3年ぶりのフラダンス 那智勝浦町、地元チームが来客を魅了 
10[地域] 地域に支えられて ホリスティック・スペース・ジャパン5周年イベント (太地町、新宮市)
11[スポーツ] 県予選に向け特訓 関西学院高バスケ部初合宿  (那智勝浦町 )
12[地域] 特賞などの当選番号決まる 串本商店会・古座商店会、H29中元『富くじ』抽選会 
13[地域] 管内3町に主要事業報告 串本地区土木協会が総会  (串本建設部 )
14[地域] ハマゴウの花 王子ヶ浜で  
15[スポーツ] 東牟婁地方中学校総体 男子第59回、女子第44回剣道大会 
16[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年07月26日
17【トップ】 [地域] 基本構想修正案を確認 第3回新宮市総合計画審議会  -(8月答申へ ) 18 [学校] 親子で磯の生き物に親しむ 宇久井で「さいえんすプラス」  -(近大新宮 ) 19 [地域] 「さわぎり」初入港 約1000人が来場し見学 -(新宮市) 20 [防災] 防災・防犯かもめ~る配達 46個人事業所が寄贈支援 -(串本町) 21[スポーツ] 南紀熊野スポーツ少年団、2部門で最優秀賞獲得 少林寺拳法和歌山県民体育大会 
22[スポーツ] 新宮高校が準優勝 全国高校軟式野球和歌山大会 (南部に敗れ大会連覇ならず)
23[スポーツ] 紀南が三回戦で敗退 高校野球三重大会  
24[教育] 楽しく充実した学習を 紀宝町サマースクールに199人 
25[学校] 看護の魅力を伝える なぎ看護学校、オープンキャンパスに71人 
26[学校] 誰もが幸せな社会を 矢渕中で人権講演会  (紀宝町 )
27[教育] 浴衣姿で「竹打ち」演奏 勝浦認定こども園の夕涼み会  
28[科学] 氷と塩で何ができる? 北山村で「子どもの居場所づくり」科学教室 
29[学校] 新翔高校で終業式 標語や総体などの表彰式も (新宮市)
30[地域] リズムに乗って楽しく 串本町、和深総合セで「いきいきサロン」 
31[学校] 移住検討者に全国募集紹介 串本古座高校、県のアピール企画に参加 
32[地域] マナー向上願い清掃奉仕 県たばこ組合会職員13人  (串本町 )
33[祭礼] 式典や獅子舞道中で活気 串本町西向・稲荷神社で夏季祭典 
34[地域] 一層の精進誓い合う 西川流友千恵会「ゆかた会」  (那智勝浦町 )
35[祭礼] 流域5区奉仕で華やかに 古座川河口域の祭礼「河内祭」  
36[地域] ヒオウギの花 新宮市高田で  
37[行政] 熱い舌戦スタート 太地町議選、定数10に11陣営立候補 
38[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年07月09日
39【トップ】 [社会] 高速道、紀伊半島一周を 早期実現求め決議を採択  -(県内17市町村 ) 40 [地域] 自宅でできる体操学ぶ 女性部が健康づくり講演会  -(新宮市ゆうゆうクラブ ) 41 [地域] 地域活性化のヒント探る 大阪市立大が商店街訪問 -(新宮市仲之町) 42 [地域] 短冊に願いを込め 熊野地方各地で七夕行事   43[地域] 区民一丸できれいに 新宮市三輪崎区、なかばの浜クリーン作戦 
44[地域] 今シーズンの安全祈願 新宮市、三輪崎海水浴場オープン 
45[地域] 平穏無事願い神事 那智海水浴場で海開き  
46[地域] 利用者らの願い届けに JR新宮駅  
47[地域] 車両規制時間を短縮 熊野大花火大会、関係機関が当日の警備内容など打ち合わせ 
48[地域] ハマナタマメ 三輪崎鈴島で  
49[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年07月01日
50【トップ】 [祭礼] 交通や警備を確認 「那智の扇祭り」前に協議会  -(那智勝浦町 ) 51 [地域] 新宮花火は8月13日 徐福万燈祭運営委で確認   52 [文化] 茶道を学んで心情を養う 伝統文化体験教室始まる  -(古座川町 ) 53 [地域] 本社社屋を建て替え中 12月末完成、1月供用開始  -(熊野交通 ) 54[スポーツ] 木本の初勝利遠く 熊野市ラグビーフェス (東海大仰星が市長杯2年ぶり5度目の優勝)
55[スポーツ] 中西君(新翔)2位、小林君(新宮)3位入賞 近畿高校レスリング選手権  
56[スポーツ] アルマボーラ初の関西大会へ 県少年サッカー選手権  
57[地域] がんと喫煙の決算報告書 新宮信用金庫記念講演で奥仲哲弥さん 
58[行政] 新正副議長が決まる 新宮市6月議会が閉会  
59[文化] 一針一針大切に フランス刺繍作品展  (那智勝浦町 )
60[学校] 楽しく泳力身に付ける 熊野川小児童がプール指導  (新宮市 )
61[学校] 本公演に向け練習 緑丘中で人形浄瑠璃ワークショップ 
62[地域] 地域把握し絆つなぐ 陸上自衛隊が水泳や漕舟訓練  (那智勝浦町 )
63[学校] 救命法の講習会も 三尾川小で授業参観  (古座川町 )
64[地域] 強調月間活動3日に実施 社明運動串本推進委が総会  (串本町 )
65[地域] 今年も住崎にささ飾り設置 串本海中七夕祭り始まる  (串本ダイビング事業組合 )
66[地域] ネジバナ咲く 新宮市南谷で  
67[お悔やみ] お悔やみ情報