ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:42件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年10月31日
1 高齢者の見守りに効果
 「ふれあいネット」の取り組み  (太地町 )

 太地町社会福祉協議会は9月11日に「ふれあいネット」事業の調印式をし、24団体が高齢者の見守りに結束を強めた。平成18年の発足当初から参加している同町漁協では、特に地域住民が毎日買い物に訪れる漁協スーパーで、支援を必要とする高齢者の発見に高い効果を挙げている。その事例を紹介する。

 レジ業務を担当している40代の女性に話を聞くと、異変を感じる例として▽一日に何度も来るようになる▽毎日同じ物を買う▽支払いが小銭ではなく紙幣ばかりになる―といった行動が挙げられた。特別な意識をしているわけではなく、「毎日顔を合わせるお客さんが多いので、様子がいつもと違うと心配になる」と言う。同協議会や町地域包括支援センターに連絡することもあるが、買い物に訪れたヘルパーに、会話の中で伝えることもある。

 以前店長を務めていた貝良文参事によると、漁協スーパーでは15年ほど前から、個人の客からの電話注文に応じる際に、異変を感じると訪問して様子をうかがうなどしていた。同事業の発足時も、「今までにもやってきたことだから」と参加を決めた。現店長の東欣哉さんも「高齢者の多い町なので、今後も率先してやっていきたい」と意欲的だ。

 調印式での事例紹介では、漁協の他にも農協職員や町営バスの運転手、地域住民などからの報告で要支援者を発見した例も紹介された。

 同協議会の岡本研事務局長は、「今後は事業所だけでなく、住民の方にもふれあいネットを知ってもらえるよう努めたい」と話している。

  □     □

 構成団体は次の通り。

▽太地郵便局

▽新宮警察署

▽南紀くろしお商工会

▽紀友会

▽坂野医院

▽太地歯科

▽紀陽銀行本店/太地支店

▽太地薬局(株式会社ウィーズ)

▽和穂歯科医院

▽みくまの農業協同組合/太地支所

▽太地町漁業協同組合

▽太地町消防団

▽太地町区長会

▽太地町民生児童委員協議会

▽太地町熟年会

▽太地町身体障害者連盟

▽太地町障害児者父母の会

▽太地町婦人会

▽日本赤十字奉仕団太地分区

▽太地町更生保護女性会

▽太地町地域活動連絡協議会

▽太地町議会

▽太地町

▽太地町社会福祉協議会

(2017年10月31日付紙面より)

会話を交わす店員と利用客=25日、太地漁協スーパー
2017年10月31日
2 雨の中、仮装でにぎわう
 仲之町商店街でハロウィーン  (新宮市 )

 新宮市の仲之町商店街振興組合(勢古啓子理事長)は28日、ハロウィーンのイベントを開催した。組合員の若手が企画した初開催の昨年に続き2回目で、雨の中仮装した大勢の人たちでにぎわった。延べ人数約5000人(主催者発表)が来場し、楽しいひとときを過ごした。

 ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を活用して周知や募集をした。ライブやダンスのステージは近大新宮高校吹奏楽部の演奏で開幕。マジックショーや大道芸、地域の店舗による飲食の出店などのほか、体験コーナーもあり、家族連れや友人らと訪れた人たちでにぎわった。

 ホットドッグの早食い競争も行われた他、仮装フォトコンテストでは緑丘中学校美術部が制作したパネルの前で、お化けやプリンセス、アニメやゲームの登場人物などの装いをした人たちが撮影していた。

 家族で訪れた垣下しのぶさんは「大道芸もありお菓子もいろいろなところでくれるようになり、子どもも喜んでいます。雨なのにすごい人で驚きました。みんなが仮装してすてきな催しだと思います」。夫の義和さんは「良かったです。仲之町の人も一生懸命盛り上げてくれています。これからも続けてほしいです」。娘のみのりちゃん(3)は「大道芸が面白かった」。息子の流輝君(6)は「全部面白かった」と話していた。

 勢古理事長は「台風の影響もあり中止も考えましたが『こんな時だからこそ元気を』と開催しました。これだけ多くの人が楽しみにしていてくれ、集まってくれたのだとうれしく思います。文化複合施設プレイベント実行委員会が、施設建設の機運を盛り上げようと手作りの垂れ幕を持ちチラシを配布したり、市内の台風災害へあてる募金箱を設けました」と話していた。

(2017年10月31日付紙面より)

仮装した大勢の人たちでにぎわった=28日、新宮市の仲之町商店街
パフォーマンスに見入る来場者ら
お菓子の配布に並ぶ子どもたち
2017年10月31日
3 今年は90㌧の収穫見込む
 平井でユズの搾汁始まる  (古座川町 )

 古座川町平井で30日、今季収穫したユズの搾汁作業が始まった。台風22号の接近で収穫が進まず、この日の出荷量は約1・6㌧と少なめ。作業が始まると一帯にユズの芳香がにわかに漂い、収穫期の訪れを告げた。

 農事組合法人古座川ゆず平井の里(羽山勤代表理事)は、会員全体で約14㌶を作付けた。今年は裏年の巡りにあたり、全体で90㌧の収穫を見込む。傷が少ないなど品質に優れた10㌧分を選別し、生果として紀ノ川農業協同組合に出荷したり皮取り用にする。残り80㌧が搾汁用で、得た果汁は約30品目ある自家商品に加工するほか、大手ファストフード店にも提供。近年は搾った後の実を堆肥の原料として活用している。

 搾汁作業は一日あたり5㌧ペースで11月いっぱいまで行う予定。初日は作業員7人体制で出荷されたユズの実を洗浄、乾燥、搾汁といった工程ラインに乗せ、初物となる果汁を得た。

 羽山代表理事(69)によると初夏の着花率は平年の7割程度だったそうで、実は大振りになったが全体収量は相応に下がると見越した。果汁は14㌧程度得られる見込みで、一昨年が大豊作で本来裏年になるはずだった昨年も平年以上の豊作になったことで果汁の在庫があり、今年は不足分を在庫で補い向こう一年分の需要を賄うとした。

(2017年10月31日付紙面より)

初出荷されたユズを次々に搾汁=30日、古座川町平井
2017年10月31日
4 2週連続の台風襲来
 イベントなど中止相次ぐ  

 台風22号は29日、熊野地方に最接近した。各地で避難勧告が出され、道路冠水の被害が出た地域もあり、イベントや講演会などの延期が相次いだ。2週連続の週末の台風襲来に住民らは対策に追われた。

 和歌山地方気象台によると27日夜の降り始めから29日午後7時までの雨量は新宮市佐野で216・0㍉、那智勝浦町色川では169・0㍉の雨量を記録した。新宮市内では南谷地区などの道路が冠水し、一時通行止めになった。那智勝浦町では宇久井地区の国道が冠水した。

 新宮市では午前10時に市内9地域、2836世帯5457人に、那智勝浦町では正午に市野々、井関など5地域の1463世帯2978人に「避難準備・高齢者等避難開始(土砂災害)」が発令された。避難した住民らは不安な午後を過ごした。発令は夜までに解除された。

 週末に襲来した台風の影響で29日に開催予定だった各地のイベントに大きな影響が出た。那智勝浦町では町教育センターで予定されていた熊野那智大社創建1700年・那智山青岸渡寺西国三十三所草創1300年の記念文化講演会が延期になった。開催日は検討中で3月ごろになる見込み。いざかた通り商店街の「ハロウィーンパーティー」、特別養護老人ホーム日好荘スマイルの「日好荘秋まつり」は中止。新宮市では蓬莱地区運動会が11月23日(木・祝)に延期、佐野区民運動会も延期(日程協議中)になった。

(2017年10月31日付紙面より)

冠水した新宮市内の国道=29日午後1時30分、新宮市三輪崎
2017年10月31日
5 串本古座、新翔は敗れる 全国高校サッカー和歌山大会、台風接近で二回戦は31日に延期に 
2017年10月31日
6 間野さん(男子の部)、久司さん(女子の部)が優勝
 那智勝浦町総体グラウンドゴルフ大会  
2017年10月31日
7 雨天で開会式のみ実施 新宮警察署防犯学童野球大会、試合は11月3日以降に延期 
2017年10月31日
8 台風の被害状況点検  なちかつ古道を守る会が大辺路で  
2017年10月31日
9 にぎやかに歌謡ショー  新宮信用金庫「年金友の会」  (那智勝浦町 )
2017年10月31日
10 「思いやり」と「熱意」 新宮市、田岡市政3期目スタート 
2017年10月31日
11 地域の食文化学ぶ 新宮市、みくまの支援学校で調理実習 
2017年10月31日
12 入居者の楽しみに 新宮市、グランドール紀の風で「居酒屋」 
2017年10月31日
13 地元の食文化を次世代に  太地町公民館で郷土料理講座  
2017年10月31日
14 本番に向け準備大詰め 串本古座高校串本校舎、11月2、3日に文化祭 
2017年10月31日
15 避難の三つの合言葉  くしもとこども園で総合避難訓練  (串本町 )
2017年10月31日
16 「平和の未来」テーマに  国際平和ポスターコンテスト優秀作品紹介  
2017年10月31日
17 お悔やみ情報
  
2017年10月22日
18 新宮市長選は田岡さん、熊野市長選は河上さんが当選
 衆院選は二階さん、三ツ矢さんが当選  

新宮市長選挙 10月23日1時40分確定



当落得票数候補者名年齢党派現元新
9,285田岡実千年56
7,562並河 哲次32


当日有権者数 24,960人

投票者数 17,128人

無効投票数 280票

投票率 68.62%

  □     □

熊野市長選挙 10月22日23時00分確定



当落得票数候補者名年齢党派現元新
6,124河上 敢二61
2,270中田 征治74
1,367山本 良正57
690峪  照行63


当日有権者数 15,160人

投票者数 10,658人

無効投票数 203票

投票率 70.30%

  □     □

衆院選小選挙区・和歌山3区 10月23日2時01分確定



当落得票数候補者名年齢党派現元新
109,488二階 俊博78
40,608楠本 文郎63


当日有権者数 263,656人

投票者数 157,615人

無効投票数 7,515票

投票率 59.78%

  □     □

衆院選小選挙区・三重4区 10月23日12時30分確定



当落得票数候補者名年齢党派現元新
99,596三ツ矢憲生66
68,978藤田 大助41
15,724谷中 三好57


当日有権者数 312,991人

投票者数 188,899人

無効投票数 4,591票

投票率 60.35%


2017年10月22日
19 戦争のない世の中を
 戦没者追悼式で誓い新たに  (新宮市 )

 新宮市社会福祉協議会(向井一雄会長)主催の新宮市戦没者追悼式が21日、市福祉センターであった。市内の戦没者遺族ら110人が参列し、先の大戦で国家のために犠牲となった諸英霊に対し追悼の誠をささげ、平和への誓いを新たにした。

 式典では向井会長が「戦争を知る世代が少なくなり、悲惨な戦争の記憶は時代とともに遠のいている。世界では依然としてテロや地域紛争が後を絶たず、多くの人が傷つき苦しんでおり、真の世界平和への道のりはいまだ遠い」と述べ「戦没された方の尊い犠牲と、ご遺族の皆さま方のたゆみない努力の上に築かれた今日の平和と繁栄を二度と手放してはならない」などと式辞。

 市遺族連合会の池上順一会長が、遺族を代表して「愛国の至情が今日に続く豊かな日本の礎となった。功績は亡き皆さまのご遺志の表れとしてわれわれ遺族の名誉とするところで、自由と平和を謳歌(おうか)できる今日があることに感謝するばかり。悲惨な体験を忘れがちであり、私も含め、知らない世代が多くなったが、辛苦と悲哀を後の世代が負うことはあってはならない。戦争のない世の中を後世に引き継いでいくよう尽力していく」と弔辞を述べた。来賓らの追悼の辞の後、参列者全員が菊の花を供えた。

(2017年10月22日付紙面より)

献花し手を合わせる遺族ら=21日、新宮市福祉センター
2017年10月22日
20 道路強化など要望
 西田町長が鈴木知事と意見交換  (紀宝町 )

 「知事と市町長の1対1対談」が16日、紀宝町防災拠点施設であり、鈴木英敬知事と西田健町長が地域の課題解決に向けて意見交換をした。

 町長が要望したのは災害時の孤立地区解消、福祉医療現物給付、地域振興や財政支援など。「浅里や北桧杖地区等県道が遮断されると孤立する地区解消のために代替道路や橋の建設を、水道整備がなされていない地区には格段の支援を」と求めた。

 知事は土砂崩れで通行止めの小船紀宝線について「6月には解除したい」と約束。県道の排水改善のため側溝整備にも取り組む姿勢を示した。地方創生交付金は早期の決定や事業要件の緩和など国に提案しているという。未就学児など福祉医療費助成の窓口無料化には、県から案を示す予定。老朽化した校舎の改築には単価の引き上げなど制度の改善を「国に要望したい」と回答した。

 知事は紀伊半島大水害後のタイムライン作成など町の姿勢を高く評価し、町長も新宮紀宝道路早期完成や熊野市から紀宝町間の高速道路事業化に意欲を述べた。

(2017年10月22日付紙面より)

課題解決に向け意見交換する鈴木英敬知事(左)と西田健町長(右)=16日、紀宝町
2017年10月22日
21 196人の児童の力作展示
 勝浦小学校で家庭科作品展  

 那智勝浦町立勝浦小学校で21日から、東牟婁小学校家庭科作品展が開かれている。22日(日)まで。

 東牟婁小学校家庭科教育研究会(羽山悦雄会長)が主催して年1回開催している。

 今回は196人の児童による200点以上の秀作を展示。手芸が中心で、手提げやクッション、ぬいぐるみなどの他、トマトの栽培の歴史や品種の特徴を調べた資料や、身近な植物を用いた草木染め作品と、その制作方法を合わせて展示したものもある。

 同会の担当者は「よく考えられた力作ぞろいで、『こんなアイデアがあるんだ』と感心させられます」と話している。

 22日は午前10時から午後4時まで開く予定だが、警報が出た場合は中止となる。

(2017年10月22日付紙面より)

児童が作った手芸作品などを展示=21日、那智勝浦町立勝浦小学校
2017年10月22日
22 末永いつながりを
 京都橘大と記念植樹  (那智勝浦町 )

 京都橘大学(京都市山科区)との交流を目に見える形で残そうと那智勝浦町は15日、記念植樹式を開き、細川涼一学長と寺本眞一町長がタチバナの苗木を植えた。強い雨の降る中、細川学長をはじめ同大学関係者らが訪れ、町との末永いつながりを誓った。

 苗は学校法人京都橘学園創立115周年、同大学開学50周年に那智勝浦町が贈った樫(かし)の木の返礼として届けられた。寺本町長は開会のあいさつで、平成13年から続くという同大学との交流を振り返り、「大切に育てて将来は町のシンボルツリーに」と期待を込めた。

 植樹には、同大学、町関係者のほか、那智勝浦町観光協会、南紀くろしお商工会、南紀勝浦温泉旅館組合、那智勝浦町民宿組合、紀州勝浦漁業協同組合の職員らが出席した。

 細川学長は「京都市、滋賀県とも本学は交流があるが、ここまで長く緊密な関係は、那智勝浦町が随一。パートナーに選んでいただきありがたい。今後も堅固な関係を」と感謝した。

(2017年10月22日付紙面より)

タチバナの苗を植える細川涼一学長(左)と寺本眞一町長=15日、那智勝浦町の大門坂駐車場
出席者で記念撮影
2017年10月22日
23 創建1700年祝い 熊野那智大社、厳かに奉納行事 
2017年10月22日
24 本州上陸の恐れも  22、23日にかけ台風21号  
2017年10月22日
25 いよいよ有権者の出番  熊野市長選、現職ら4候補が審判を待つ  
2017年10月22日
26 経済政策など争点に  衆院選三重4区、自民優位か、希望、共産が阻止狙う  
2017年10月22日
27 国民の審判はいかに  衆院選和歌山3区、22日、舌戦終え投開票  
2017年10月22日
28 交通ルール守って安全に  勝浦認定こども園で「ひまわり」が教室  (那智勝浦町 )
2017年10月22日
29 ハーモニカの音色楽しむ 山下伶さんが天満保育園でコンサート 
2017年10月22日
30 ヨシノアザミ  神倉神社などで  
2017年10月22日
31 かじ取り役は誰に  新宮市長選、22日、有権者の審判  
2017年10月01日
32 御旅所で清掃活動
 速玉大社例大祭前に30人  (新宮市 )

 熊野速玉大社例大祭を前に世界遺産を守る会(会長・上野顯熊野速玉大社宮司)は9月30日、新宮市相筋の乙基(おとも)河原にある御旅所(おたびしょ)を清掃した。約30人が草刈りなどで汗を流した。

 御船島の対岸にある御旅所では、例大祭両日の夕刻に神事が営まれる。早船競漕(きょうそう)や神輿(みこし)などの『動』に対し、祈りを込める『静』の場所として最も重要な土地とされる。

 守る会は2011年の権現山不法伐採を受け、翌年4月に地元住民を中心に発足した。御旅所は、約750平方㍍の平地の周囲をさまざまな樹木が取り囲む土地だったが、紀伊半島大水害でほとんどが流失。ナギ、マキ、サカキなどを植樹し復元を目指している。

 上野宮司は「毎年皆さんの力を頂き活動しています。水害後、人の手を入れ、早く元の姿に戻る力をつけようという気持ちで奉仕してくれました。御旅所は新宮の新宮たるゆえんの第一歩の場所。祭りは国の重要無形民俗文化財に指定されており、喜びをさらに伝えていくには地道な活動が必要です」。

 速水盛康事務局長は「世界遺産と関わり、自分たちの大切にしているものを確かめられる活動です。関わり、共有し、一体感を得られることに意味がある。例大祭に向け、神と人との交流の場だと感じています」。60代の女性は「神様と共にいられると実感しています。皆さんに神事を知ってもらいたい」と語った。

 例大祭は「新宮の速玉祭(はやたまさい)・御燈祭(おとうまつ)り」として国の重要無形民俗文化財に指定されている。

(2017年10月1日付紙面より)

草刈りなどを行う参加者ら=9月30日、新宮市
2017年10月01日
33 温泉郷の繁栄祈る 熊野本宮大社で「献湯祭」 

 田辺市本宮町の熊野本宮大社(九鬼家隆宮司)で9月30日、献湯祭が営まれた。熊野本宮温泉郷(川湯、湯の峯、渡瀬)の16軒の旅館・民宿などの代表者たちが一番湯をささげ、自然の恵みに感謝するとともに温泉郷の繁栄を祈った。

 熊野本宮観光協会(堀克也会長)が主催で、今年39回目の神事。旅館の女将(おかみ)らが朱塗りのたるに入れた一番湯を本殿前に置かれた大たるに願いを込めて注ぎ込んだ。社務所前では、熊野本宮女将の会が参拝者たちに温泉コーヒーを振る舞った。

 観光協会によると、本宮町の観光客数は、2011年は紀伊半島大水害の影響で100万人を割ったが、翌年以降回復。昨年は宿泊客13万1184人(前年比7748人減)、日帰り客136万8500人(同2万1700人増)の計149万9684人(同1万3952人増)だった。

 九鬼宮司は「来年は本宮大社創建2050年。それぞれの役目を果たし、あらためて熊野を発信できれば」。堀会長は「近年増えている外国人観光客に対するおもてなしを特に充実させ、多くの方に熊野の温泉の魅力を感じてもらいたい」と話していた。

(2017年10月1日付紙面より)

一番湯を大たるに注ぐ堀克也会長(左)ら=9月30日、熊野本宮大社
神事で「浦安の舞」を奉納=同
2017年10月01日
34 シルト流出防止対策
 風屋ダム2期工前に発表  (電源開発 )

 電源開発は9月29日、11月から始まる風屋ダム(十津川村)の表面取水設備改良2期工事に伴う濁水軽減の追加対策を発表した。1期工事ではダム水位の低下が濁度上昇の主な原因になったと分析し、「できる限り水位を上げて工事する」などとした。新宮市議会が先日採択した「風屋ダム湖における堆積土砂撤去を求める決議」を重く受け止め、今後さらに対策を検討すると理解を求めた。

 市福祉センターで開かれた「熊野川の総合的な治水対策協議会」の臨時連絡調整会議で、電源開発西日本支店の斉藤文彦支店長代理が説明。昨年11月から今年5月まで実施した1期工事では、ダム湖に堆積したシルト(沈泥)が流出し、熊野川流域住民に迷惑を掛けたと述べた。

 2期工事では▽可能な限りダムの水位を上げる▽1期工事で効果があった濁水をろ過する沈殿池工を2基から6基に増やし、幅を約2㍍から4~5㍍に広げる▽地元の意見を参考に瀬の一部を掘削して流れの遅い部分を作り、濁質の沈降を促す▽チラシ配布などで流域住民への丁寧な説明に努める―などと報告した。

 会議で国土交通省紀南河川国道事務所の冠雅之副所長は「追加対策の効果はどれだけ出るのか」と質問。斉藤支店長代理は「幅があると思うが、今後の協議会で説明していきたい」と回答した。

 決議では、シルトを含む土砂撤去計画を示した上で2期工事に着手することを求めている。会議を傍聴した熊野川濁水・治水関連対策特別委員会の前田賢一委員長は「今日示された対策では効果が期待できない。さらなる努力を望みます」とコメントした。

(2017年10月1日付紙面より)

2期工事では濁水軽減のため増設する沈殿池工=十津川村
2017年10月01日
35 町内最高齢の長寿祝う 太地町・三軒町長、東誠一郎さん訪ね 
2017年10月01日
36 献血の協力呼び掛け  勝浦LCが奉仕活動  (那智勝浦町 )
2017年10月01日
37 奉仕活動に積極参加 新宮市、模範老人など13人表彰 
2017年10月01日
38 自転車マナー徹底を 那智勝浦町、エバグリーンで街頭啓発 
2017年10月01日
39 地元産のカツオに笑顔 新宮市、グランドール紀の風で解体ショー 
2017年10月01日
40 JAみくまので抽選会  白浜日帰りツアー無料招待  (那智勝浦町 )
2017年10月01日
41 清水峠新春ウオークに向け  なちかつ古道を守る会が整備  (那智勝浦町 )
2017年10月01日
42 子どもの安全守って 新宮市、チャイルドシートの正しい着用学ぶ