ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:78件の記事がありました
【検索ステータス】 
2019年04月27日
1【トップ】 [地域] 拠点施設の運用など検討 総会で代表者らが協議  -(南紀熊野ジオパーク ) 2 [地域] 地道な活動高く評価 勝浦LCがMVP賞  -(ライオンズクラブ国際協会335-B地区第65回年次大会 ) 3 [地域] センター拠点の初動固める 古座分庁舎で本年度総会 -(牟婁保護司会) 4 [学校] 郷土愛と誇りを育む 近大新宮中学校が田植え体験  -(新宮市熊野川町 ) 5[社会] 国交省などをお礼訪問 高速自動車道紀南延長促進協議会  
6[地域] ジャン卓囲み交流 健康麻雀教室に14人  (新宮市 )
7[地域] 県職員が清掃活動 道路の快適な利用のために  (新宮市・那智勝浦町 )
8[地域] 新たな友情を育む 新宮市内5児童館交流ふれあい遠足  
9[学校] 春の海を楽しむ 下里小学校が遠足  (那智勝浦町 )
10[教育] 体を動かしリズムを理解 正明保でリトミック教室 (新宮市)
11[地域] 「たくさんの本うれしい」 4代目なかよし号が熊野川小へ  (新宮市 )
12[学校] 食農体験で地元農業を身近に 太地小児童が田植え体験  (JAみくまの )
13[地域] 初夏を彩るシャガの花 国道371号筋などで  (古座川町 )
14[地域] 立合を見渡す絶景訪ねる 春夏ツアー第1弾を実施  (南紀串本観光協会 )
15[地域] 手作り品求める人で活気 ひだまり市in古座街道  (古座川町 )
16[学校] 1年生にメダルプレゼント 相野谷小が春の遠足  
17[地域] 今後も啓発活動を継続 高齢者地域見守り隊  (紀宝町 )
18[地域] 新入社員が田植え体験 飛雪の滝百姓塾が協力  (紀宝町浅里 )
19[地域] 高齢者世帯の家具固定も 地震に備えた補助事業  (紀宝町 )
2019年04月21日
20【号 外】  15人の新議員決まる 新宮市議選   21【トップ】 [地域] 銅板の屋根新しく 礼殿の改修終え奉告祭  -(熊野那智大社 ) 22 [地域] クロマグロの水揚げ続々 1隻で12本の漁獲など  -(勝浦地方卸売市場 ) 23 [国際] 一行もてなし親睦深める ブルーム・レセプションパーティー  -(太地町 ) 24 [地域] 悠々と青空泳ぐ タウンガーデンにこいのぼり   25[地域] 鯨骨鳥居が3代目に 太地漁協が感謝込めて再建  (太地町 )
26[地域] 共に人生100歳を 健人大学開講式4月講座  (新宮市 )
27[文化] 熱戦展開、大盤解説も 新宮市将棋大会大橋貴洸杯  
28[地域] 「ぜひ見に来てほしい」 下地さん宅のフジが満開  (那智勝浦町 )
29[地域] フジの花を楽しみお茶会 那智勝浦町浦神の民家で  
30[地域] 愛憎を美で表現 黒木かほさんら自主公演「tone」開催  (熊野市 )
31[学校] 丹鶴城公園などに出向き 鵜殿小学校が春の遠足  
32[地域] 河口大橋工事間近で視察 熊野川を川舟で下り  (紀宝町議会 )
33[祭礼] 春の例大祭盛大に 熊野本宮大社 
34[行政] 19人に有権者の審判 いよいよ21日投開票  (新宮市議選 )
35[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年04月05日
36【トップ】 [文化] 春夫と武雄の共作品発見 「ジャックと豆の木」など新たに  37 [国際] 日本の文化に親しむ サ市生徒らが着付けやお茶席体験  -(新宮市 ) 38 [祭礼] 春の訪れを祝う 社殿修理の竣工祭兼ねさくら祭  -(熊野速玉大社 ) 39 [地域] 「一本桜」今年も見頃に 水害に耐えたソメイヨシノ  -(新宮市熊野川町 ) 40[スポーツ] なちA、クローバーAが優勝 春季ソフトバレー大会  (那智勝浦町体育協会 )
41[スポーツ] 地元勢3部門で優勝 紀南青少年兼ジュニア選手権バド大会  
42[スポーツ] 6部門に分かれ熱戦展開 第19回くろしお剣道大会  
43[地域] 普段と違った視点で撮影 新宮市魅力発信フォトツアー  
44[地域] きれいな環境取り戻す 「宇久井海と森の自然塾」地玉の浜清掃  (那智勝浦町 )
45[地域] 永年企業と優良店舗を表彰 新宮商工会議所  
46[国際] 子どもたちの教育のために きんでんOB会新宮支部が寄付  (和歌山ラオス友好協会 )
47[地域] シロバナタンポポ 那智勝浦町高津気で  
48[地域] 瀞峡のサクラが満開に 十津川村田戸  
49[地域] 桜をライトアップ 新宮市鴻田の木村邸  
50[地域] レンタル提供などで初動 橋杭海水浴場が浜開き  (串本町 )
51[地域] 会長に土尻さん再選 大寿クラブが本年度総会  (紀宝町 )
52[行政] 機構改革で新たに3課設置 行政サービス向上を目的に  (紀宝町 )
53[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年04月04日
54【トップ】 [地域] 観光交流の拠点に 7日、オープンに先立ち内覧会 -(新宮市・旧チャップマン邸) 55 [地域] お釈迦様の誕生祝う 熊野山禅定林寺で「花まつり」  -(那智勝浦町 ) 56 [地域] キカラシが見頃迎える 飛雪の滝キャンプ場近くで   57 [政治] 買い物客に投票呼び掛け 選管が街頭啓発  -(和歌山県議選 ) 58[スポーツ] 51人が昇級・昇段 県弓道連盟段級審査会  
59[スポーツ] サッカーの楽しさ学ぶ WFAキッズフェスティバル  
60[スポーツ] 春季近畿大会予選を前に 紀南十高校春季野球リーグ戦  
61[地域] サイクリングマップ英語版が完成 和歌山県  
62[防災] 地域の協力が絶対不可欠 避難所運営リーダー養成講座  
63[福祉] 「皆の力を合わせて」 美熊野福祉会が入社式・辞令交付式  (新宮市 )
64[地域] 一日でも早く戦力に キナン入社式で11人が成長誓う  
65[教育] 新入児26人が仲間入り 宇久井保育所で入所式  (那智勝浦町 )
66[教育] 新しい園生活始まる 2保育園で入園式、始業式  (那智勝浦町 )
67[政治] 当選者の横顔 和歌山県議選・新宮市選挙区  
68[地域] 34人が交流深める くろしお児童館でドッジボール大会  (新宮市 )
69[地域] 音楽で楽しいひととき グランドール紀の風で慰問ライブ  (新宮市 )
70[観光] 熊野三山巡り満喫 スターレジェンド入港  (新宮市 )
71[地域] 古田で山菜採りや川釣り 主催事業で家族連れ22人  (潮岬青少年の家 )
72[行政] 3月定例会一般質問(終) 古座川町議会  
73[警察] 自主返納者に運転卒業証 白浜署と共に交付始める  (串本警察署 )
74[行政] 紀南果樹研究室長に伊藤寿氏 三重県  
75[行政] 統合で地域振興課 熊野市人事異動  
76[教育] 新しい友達できるかな 町立保育所で一斉に入所式  (紀宝町 )
77[地域] 鵜殿運動場で竣工式 テープカットで完成祝う  (紀宝町 )
78[お悔やみ] お悔やみ情報