ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:84件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年11月29日
1【トップ】 [地域] 他分団との連携確認 消防団が合同放水訓練  -(那智勝浦町 ) 2 [地域] 視界制限想定し技術発揮 串本漁港で夜間潜水訓練  -(串本町消防本部潜水隊 ) 3 [地域] 夜のまち、華やかに彩る 3年ぶり、タウンガーデンで点灯式  -(新宮市 ) 4 [医療] 患者や家族との関わり考える 初の「地域医療シンポジウム」  -(紀宝町 ) 5[スポーツ] 喫茶アリスが優勝 第184回職場対抗ボウリング大会 
6[スポーツ] 3選手が近畿大会へ 県レスリング新人大会で活躍  (新宮高校 )
7[スポーツ] KKN、歓喜の優勝 県軟連東牟婁支部学童部新人大会  
8[地域] 企業版ふるさと納税で応援 東武トップツアーズが町へ  (串本町 )
9[地域] 学校と地域が一体で楽しむ スナッグゴルフ&焼き芋会  (三尾川小 )
10[地域] 作品展やジェンダー講座 60周年迎える新日本婦人の会  (新宮市 )
11[文化] 1位に野中誠一さん 写連紀南支部11月例会  
12[地域] ヒロアカ×赤い羽根共同募金 限定クリアファイル贈呈  (新宮市 )
13[観光] 再来呼びかけ手を振る 客船の見送りイベント  (新宮市 )
14[学校] 児童生徒の入賞者表彰 人権・同和の啓発作品 (那智勝浦町)
15[スポーツ] 32ホールでプレー楽しむ グラウンドゴルフ持ち寄り大会  (紀宝町 )
16[学校] 元気よく劇や合唱披露 井田小で学習発表会  (紀宝町 )
17[防災] 児童、園児が屋上へ逃げる 保育所と合同避難訓練  (相野谷小 )
18[地域] 自然の景観を次の世代に 七里御浜で「クリーン作戦」  (御浜町 )
19[政治] 新知事に岸本周平氏 新人同士の戦い制す  (和歌山県知事選 )
20[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年11月23日
21【トップ】 [学校] LGBTQへ理解と支援を レインボーリボン週間  -(新翔高校 ) 22 [スポーツ] 元プロ選手から上達授かる 高宮和也さん迎えて指導会  -(串本ベースボールクラブ ) 23 [地域] よりよい運行に向け意見交換 デマンド運行2年経過し  -(新宮市熊野川町 ) 24 [観光] 生マグロの魅力に触れる ガイドツアーにドイツ人  -(那智勝浦観光機構 ) 25[地域] 串本と古座の事業所で販売 来年版の町観光カレンダー  (南紀串本観光協会 )
26[地域] 9人75点の力作並ぶ 無銘会が初の寒蘭展  (太地町 )
27[学校] 16歳、初めての献血へ 高校生約70人が協力  (近大新宮 )
28[地域] 海沿いにツワブキの花 熊野地方各地で咲く  
29[地域] 手作り長椅子を寄贈 三重建労新宮分会青年部  
30[学校] 納税者になる決意や提言 税についての作文表彰式 
31[行政] 1人5000円分を配布 「紀の宝商品券」25日から発送  (紀宝町 )
32[地域] マジックショー楽しむ 「青い鳥」かわりない会に訪問  (紀宝町 )
33[地域] 一足早くサンタの制作 子育てサロン「ふれんZOO」  (紀宝町 )
34[地域] ウミガメの食事風景も映像で 伊藤柊也さんを迎えてのお話会  (紀宝町立図書館 )
35[地域] 軒先で干し柿作り 季節の風物詩  
2022年11月22日
36【トップ】 [地域] 天の恵みに感謝して生きる 来年の大絵馬が完成  -(熊野速玉大社 ) 37 [地域] 期限の10年間を経て開封 樫野埼灯台のタイムカプセル  -(田辺海上保安部 ) 38 [地域] 万が一に備え訓練 AED取り扱い講習会  -(三輪崎自主防 ) 39 [地域] 多様性あふれる地域目指し 勝吹が感謝伝えるコンサート  -(那智勝浦町 ) 40[スポーツ] 仲間の声援受け全力尽くす 東牟婁地方中学校秋季陸上競技大会 
41[スポーツ] 下里(男子)、潮岬(女子)が連覇 東牟婁中体連駅伝競走大会 
42[地域] 吉野祥太郎さん招いて発信 北大研究林で森のちから13  (WACSS )
43[地域] 河川整備の推進など訴え 熊野川改修促進期成同盟会が要望活動  
44[教育] 伸びる子どもの育て方 体育文化会館で教育講演会  (那智勝浦町 )
45[地域] 八咫烏クッキーを奉納 セ・ラ・セゾン!和歌山串本養春店  (熊野那智大社 )
46[地域] タウンガーデンにイルミ設置 27日、3年ぶりの点灯式  (新宮市 )
47[学校] 中高生7人が書評合戦 ビブリオバトル新宮  
48[地域] 太田と都島をつなぐコンサート 区民合唱団「みやこん♪」  (那智勝浦町 )
49[地域] 本谷さきさんがめはり体験など 県公式インスタグラムイメージガール  (新宮市 )
50[地域] 感染防止対策など学ぶ 恒例の「カフェいっぷく亭」  (紀宝町 )
51[地域] 美しい音色が会場包み ランチ会でブレス・ユーが演奏  (紀宝町 )
52[スポーツ] 空手は紀宝が総合優勝 南郡・熊野市スポ少地域交歓大会  
53[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年11月05日
54【トップ】 [文化] 生誕130年、佐藤春夫の遺徳しのぶ 関係者らが「筆供養」 -(新宮市) 55 [地域] 人権尊重の社会目指し 新宮市内2カ所で街頭啓発   56 [地域] 大斎原まで盛り土仮設 年末年始の参拝に備える -(熊野本宮大社) 57 [地域] 3年ぶり、5日まで実施 橋杭岩ライトアップ始まる  -(串本町 ) 58[文化] こて塗り絵、盆栽、掛け軸、寒蘭 喫茶きよもんで一斉展示  (那智勝浦町 )
59[スポーツ] 喜びと感謝胸にプレー 新宮警察署防犯学童軟式野球大会  (新宮市 )
60[スポーツ] 全員で勝利をつかむ 近大新宮が準決勝に向け練習励む  (全国高校サッカー和歌山大会 )
61[防災] 「世界津波の日」を前に 宇久井小、中、こども園が合同避難訓練  (那智勝浦町 )
62[地域] 本紙エリアで4人受章 令和4年秋の叙勲  
63[学校] 児童生徒の力作808点審査 5、6日、郡学校美術展  
64[地域] 今年もサツマイモ収穫楽しむ ブライトライフが紀南学園生招き  (御浜町 )
65[学校] 端末活用しグループ学習 矢渕中学校で研究授業  (紀宝町 )
66[地域] 気持ち良く体動かす 3回シリーズの「筋トレ教室」始まる  (紀宝町 )
67[祭礼] コロナ禍も伝統を継承 井田、中村、牛鼻神社例大祭  (紀宝町 )
68[地域] 壁面で作品鑑賞など楽しむ 大地を見上げる映画祭1  (古座川町 )
69[学校] 出し物そろえ思い出づくり 2日間かけ文化祭を挙行  (串本古座高校 )
70[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年11月01日
71【トップ】 [文化] 磨き上げた歌や踊り披露 ゆうゆうクラブ芸能大会  -(新宮市 ) 72 [地域] みんなが笑顔になれる食卓 吾妻聖子さんが食育講演会  -(新宮市 ) 73 [地域] 海との関わり楽しく学ぶ 三尾川小招き「海の教室」  -(勝浦海事事務所など ) 74 [地域] ハッピーハロウィーン! 太田の郷でフリマ盛況  -(那智勝浦町 ) 75[文化] お薦め本、多数並ぶ 中学生考案の四字熟語クイズも  (紀宝町立図書館 )
76[地域] ママサークルでハロウィーン かわいらしい仮装も  (紀宝町 )
77[地域] 外に出て健康維持を 敬老会に65歳以上の260人  (御浜町 )
78[地域] 竹あかり、幻想的な光景に 演奏や踊りを楽しむ  (紀宝町 )
79[スポーツ] 近大新宮が準決勝進出 全国高校サッカー和歌山大会  
80[行政] 議員定数1人削減か 委員会可決、本会議に  (那智勝浦町 )
81[学校] 運動王に、おれはなる! 太地小学校で運動会  
82[教育] 「どうぞ食べてください」 病院や福祉施設などを訪問  (マリア保 )
83[地域] 建立300年を祝福 記念法要、永続を祈願  (霊宝山清蔵寺 )
84[祭礼] 地主神社奉納に向け稽古 古田区民会が3年ぶりに  (串本町 )