ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:135件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年04月27日
1【トップ】 [医療] 安心安全な接種目指し 新宮市でワクチン集団接種開始   2 [医療] 年長優先で65歳以上開始 新型コロナワクチン集団接種  -(串本町 ) 3 [地域] ホタル保護を呼び掛ける ほたるを守る会が啓発看板  -(紀宝町 ) 4 [学校] 図書館マスターになろう! 下里中でオリエンテーション -(那智勝浦町) 5[スポーツ] 近大新宮が3回戦突破 新宮は延長戦の末敗れる  (春季近畿高校野球和歌山県予選 )
6[医療] 集団接種の運営訓練実施 5月6日開始に先だって  (古座川町 )
7[地域] 小田豊彦さんに大臣感謝状 行政相談委員を22年務めて  (古座川町 )
8[行政] コロナ対策認証制度 和歌山県が開始  
9[行政] 真砂充敏さん、大差で5選 田辺市W選挙 
10[学校] 松山公園や新宮城跡へ 王子ヶ浜小学校が遠足  (新宮市 )
11[地域] 磯遊びに出掛けよう! 春の磯の生き物たち  
12[スポーツ] 矢渕中が男女で県大会へ 学校対抗ソフトテニス大会  (南郡予選 )
13[教育] 親子で楽しく うどの幼稚園で保護者参観  (紀宝町 )
14[行政] 4選目指し、出馬決意 現職田岡氏が次期市長選へ  (新宮市 )
15[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月24日
16【トップ】 [学校] 生徒ホール改装プロジェクト 創立120周年記念事業で  -(新宮高校 ) 17 [地域] 景観保ち美化意識高める 県職員が清掃活動  -(新宮市・那智勝浦町 ) 18 [行政] 5月中旬からの接種に向け シミュレーションで流れ確認  -(紀宝町 ) 19 [地域] 家庭の味受け継ぎ出荷も 親子両輪の茶摘み始まる  -(古座川町 ) 20[文化] 指定文化財に追加・名称変更 一遍上人名号碑附摩崖名号碑  (和歌山県 )
21[行政] 感染対策事業者支援など可決 集団接種予約方法に意見も  (新宮市議会 )
22[地域] 「良いことあってほしい」 空が色づき輝く彩雲  (新宮市 )
23[学校] 「お弁当おいしいよ」 春の遠足でグリーンピアへ  (相野谷小 )
24[地域] かわいい「こいのぼり」 ママサークル「さくらんぼ」  (紀宝町 )
25[地域] 絵地図原画など9点展示 生駒和歌子さん迎え個展  (田並劇場 )
26[地域] 交通事故の撲滅目指し 新たな3人に委嘱状を交付  (新宮市交通指導員 )
27 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第33回】ファストフードは食べちゃダメ?   28[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月22日
29【トップ】 [防災] 引き継ぎ、未来に生かそう 防災マップ制作から6年  -(新宮市中央児童館 ) 30 [地域] 親子で楽しめる体操指導 地域活性化起業人が初業務  -(那智勝浦町 ) 31 [地域] 屋内へ会場移し初実施 古座街道青空マルシェ  -(古座川町 ) 32 [地域] 弘法大師の命日しのび 妙法山阿弥陀寺で御影供  -(那智勝浦町 ) 33[スポーツ] 下里・宇久井合同が優勝 東牟婁中学校選手権大会サッカー競技 
34[スポーツ] 髙塚君、稗田君が全国で躍動 県レスリング新人大会で活躍  (新宮高校 )
35[スポーツ] 串本オーシャンズが優勝 第41回マクドナルド・トーナメント  
36[地域] 本の整理に汗流す ボランティア有志が協力  (新宮市 )
37[地域] 川柳で新宮を元気に 入賞作品を紹介  (新宮ボラセン )
38[地域] さわかみオペラが植樹祭 土砂災害啓発センターで  (那智勝浦町 )
39[地域] 多くの人の協力に感謝 勝浦LC献血奉仕活動  
40[地域] ヤマドリゼンマイ立派な姿に 浮島の森のシンボル  (新宮市 )
41[地域] 10周年記念曲がカラオケ全国配信 「ぬくもり」の加藤裕和雄さん  (那智勝浦町 )
42[学校] 昔ながらの田植え体験 熊野川小の児童22人が  (新宮市 )
43[行政] 役場庁舎で4回目の分散勤務 新型コロナ感染防止対策  (紀宝町 )
44[地域] カメの生態などを紹介 29日からユーチューブで  (ウミガメ公園 )
45[地域] 高齢者施設で優先接種始まる 3市町9施設の利用者らに  (熊野市・南牟婁郡 )
46[地域] 3小学校の児童の協力得て 本年度2回目の稚アユ放流  (古座川漁業協同組合 )
47[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月18日
48【号 外】  町長選、田嶋勝正さんが4選 町議選は13人の新議員決まる  -(串本町 ) 49【トップ】 [学校] 甘~い「まりひめ」堪能 太田小児童がイチゴ狩り  -(那智勝浦町 ) 50 [地域] 鳴子響かせよさこい練習 くろしお児童館で開講  -(新宮市 ) 51 [地域] 3市町の消防団を代表して 県消防操法大会に向け訓練  -(紀宝町消防団 ) 52[文化] 「くまの学通信」を発行 熊野学研究委員会  
53[社会] 不正大麻・けし撲滅運動 厚労省と県などが連携し  (6月末まで )
54[地域] 一人で抱え込まず相談を 児童家庭支援センターきしゅう  (御浜町 )
55[祭礼] 緩やかに斎行、春の例大祭 熊野本宮大社 
56[行政] 次の4年の担い手誰に? 18日、いよいよ投開票へ  (串本町長選・町議選 )
57[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月09日
58【トップ】 [防災] 消防・防災セン建設に向け 関係者らが安全祈願祭  -(那智勝浦町 ) 59 [地域] 袋港沖にアオリイカ産卵床 ダイバーら4カ所に設置  -(串本ダイビング事業組合 ) 60 [地域] お釈迦様の誕生祝う 宗応寺で「花まつり」法要  -(新宮仏教会 ) 61[地域] 明日への第一歩に 川上邦子舞踊研究所46周年に感謝の舞い  (那智勝浦町 )
62[地域] 新入団員らに辞令交付 令和3年第1回消防団員任命式  (新宮市 )
63[教育] 歌と演奏で新入児歓迎 きたやま保育所に1人入所  
64[学校] 一斉に1学期スタート 小中学校、高校で始業式  (新宮・東牟婁 )
65[地域] 健康目指しゆかし潟散策 勝浦千歳連合会  
66[学校] 楽しい学校生活始まる 町立小中学校で入学式 (那智勝浦町)
67[地域] ミニゲームで白熱 ふれあいサロン牡丹 (紀宝町)
68[学校] 中学校生活への期待を胸に 矢渕、相野谷中で入学式  (紀宝町 )
69[行政] 串本町の令和3年施政方針④  
70[学校] 気持ち引き締め踏み出す 町立小中学校一斉に始業  (串本町・古座川町 )
71[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月07日
72【トップ】 [社会] 春の全国交通安全運動始まる 各地で啓発活動など展開   73 [学校] 小中学校で新学期始まる 一斉に1学期始業式  -(熊野市・南牟婁郡 ) 74 [地域] 例年より早く鳴き声響く 橋杭園地などでハルゼミ  -(串本町 ) 75 [地域] コロナ禍での寄付に感謝 漁協といさなが奨学金事業に  -(太地町 ) 76[教育] 幼稚園はとっても楽しいよ うどの幼稚園で入園進級式  (紀宝町 )
77[警察] 子どもが事故に遭わないよう 春の全国交安運動を前に出発式  (紀宝警察署 )
78[行政] 串本町の令和3年施政方針②  
79[行政] 告示は13日、投票は18日 ポスター掲示場設置進む  (串本町長選・町議選 )
80[社会] 入社式は開催・中止が半々 新型コロナアンケート  
81[地域] 地域で育てるデマンドタクシー 導入から半年が経過  (新宮市熊野川町 )
82[地域] 電子書籍で情報発信 ことりっぷ新宮 熊野古道  
83[教育] 海吏君、入園おめでとう 三津ノ保育所で入園式  (新宮市熊野川町 )
2021年04月03日
84【トップ】 [地域] 飼育動物の冥福祈る くじらの博物館で供養祭  -(太地町 ) 85 [地域] 弁天島に祠など奉納 新設祝し関係者ら参拝  -(那智勝浦町 ) 86 [地域] 295人15教室で学ぶ 生きがいと創造の事業教室開講式 -(新宮市) 87 [地域] コロナ終息への願い込め 本宮祭前に「挑花」作り -(田辺市本宮町) 88[スポーツ] 選手らの活躍写真で伝える 巡回展「スポーツのチカラ」  (串本町 )
89[文化] 串本の海テーマに18点出品 特別展「黒洋画会展」始まる  (串本海中公園 )
90[地域] 海産の稚アユ1㌧を放流 理事手分けし管内流域へ  (古座川漁業協同組合 )
91[経済] 20年下期景況調査結果 新宮商工会議所  
92[文化] 「熊野歴史研究」発行 熊野歴史研究会が2年ぶり  
93[地域] コバノタツナミの花 宇久井ビジターセンター  (那智勝浦町 )
94[地域] 頭脳ゲームにハラハラ 下田児童館でマンカラカラハ大会  (新宮市 )
95[地域] 勝浦の海に「太陽」 新たな役目迎えるために  
96[教育] 明日から一緒に遊ぼうね 新木保育園で入園式  (新宮市 )
97[行政] 御浜町人事異動  
98[地域] 樹齢100年超えるナシの木 今年も純白の花が咲き誇る  (紀宝町高岡 )
99[教育] 元気いっぱい遊ぼうね 町立保育所で一斉に入所式  (紀宝町 )
100[地域] 「紀宝はぐくみの森」開館迎える 図書館・子育て支援セ複合施設  (紀宝町 )
101 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第32回】偏食への声掛け  
2021年04月02日
102【トップ】 [行政] さあ、新年度スタート! 官公庁で辞令交付式   103 [学校] 矢渕中で大規模改修始まる 校舎などの老朽化に伴い  -(紀宝町 ) 104 [スポーツ] 県スポ少顕彰「第一号」受賞 少女バレーの瀧野智惠子さん  -(串本町 ) 105[地域] 完成祝う歌詞が完成 立岡みのるさん「丹鶴ホールの唄」  (新宮市 )
106[地域] 那智勝浦をプラット歩こう 町歩きのPR動画を制作  
107[行政] 今後のコロナ支援など 市長が動画でメッセージ  (新宮市 )
108[地域] 5時のチャイムが町歌に 親しまれるように1日から変更  (那智勝浦町 )
109[行政] 思い出と感謝の言葉背に 退職者発令式  (新宮市 )
110[地域] 絵手紙教室の作品展 29日まで、喫茶きよもん  (那智勝浦町 )
111[教育] 入園児12人を歓迎 わかば保育園で入園式  (那智勝浦町 )
112[地域] 23人が成長誓う キナングループ入社式  (新宮市 )
113[地域] 職員の成長に期待込める 入社式と辞令交付式  (美熊野福祉会 )
114[教育] 三重県教職員人事異動  
115[行政] 農林事務所長に岡本明氏 県と教育委員会の異動発令  
116[学校] 紀南高校人事異動  
117[警察] 熊野警察署長に浜井良太氏 三重県警人事異動  
118[社会] 3市町の高齢者施設で接種 熊野市の協力で975回分を  
119[文化] 3月例会で15人が熱戦 南紀串本七夕会  
120[行政] 一致団結と職員らしさを 役場本庁で年度始め式  (古座川町 )
121[地域] 工房展「礒田好子染色展」 H&R串本で29日まで  (串本町 )
122[地域] 「きぼう」紀伊半島上空に 6日午後7時17分ごろ  
123[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月01日
124【トップ】 [教育] 63年の歴史に幕下ろす 市立王子幼稚園が閉園  -(新宮市 ) 125 [福祉] 「福祉」って何だろう? ボランティアスクール開校  -(紀宝町 ) 126 [地域] コミュバス新車両を披露 4月1日運行開始を前に  -(串本町 ) 127 [地域] 遊びと食楽しむ 宇久井ビジター「竹の子ウオッチング」  -(那智勝浦町 ) 128[スポーツ] 礼儀や気遣いの心養う 新宮バレーボールスポーツ少年団  (進め!!青春 )
129[スポーツ] 御浜中が男女で優勝 南勢地区中学卓球大会  
130[医療] ワクチン接種で市町に協力も 定例会で諸報告や一般質問  (紀南病院組合 )
131[地域] 「守る会」新会長に中村誠二郎さん 環境ファースト連合会が総会  
132[地域] 防災や口腔ケア学ぶ いきいきサロン三四朗  (那智勝浦町 )
133[地域] 「コロナに負けず楽しく」 ふれあいお楽しみ会にぎわう  (新宮市熊野川町 )
134[学校] 宇宙教育見据えた新構想 会合で新年度の方向性確認  (串本古座高校地域協議会 )
135[行政] 令和3年第1回定例会一般質問(終) 串本町議会