ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:41件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年02月17日
1【トップ】 [地域] 重文の調査など進む 神宝館修理事業に伴い初の清掃  -(熊野速玉大社 ) 2 [地域] クマノザクラの苗木40本 三重トヨペット、トヨタ自動車が寄贈  -(紀宝町 ) 3 [学校]    4 [防災] 「大切な人のため、逃げて」 市野々小学校で防災学習  -(那智勝浦町 ) 5[地域] 自然豊かな町の写真 紀宝町フォトコンテスト  
6[学校] ネットでの対話を考える オンライン出前授業  (鵜殿小 )
7[社会] できる限りスマホ利用を 令和3年分の確定申告始まる  (新宮税務署 )
8[行政] 新しい世界で飛躍を 6044億円の新年度当初予算案 (和歌山県)
9[学校] 中学4人、高校3人合格 近大新宮の後期入試 
10[地域] 紀の松島めぐり臨時休業延長 コロナ影響で3月11日まで  (那智勝浦町 )
11[地域] 恥ずかしがりのサクラ咲く 沖縄からやって来て数十年  (那智勝浦町 )
12[地域] 冬の日差し受け虹かかる 弧に至らずもうっすらと  (串本町 )
13[地域]   
14[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年02月09日
15【トップ】 [地域] 「買い物難民」出さぬため ふれあい商店がオープン  -(新宮市熊野川町 ) 16 [地域] 初詣の総括や例大祭について 熊野本宮よみがえり委員会 -(田辺市本宮町) 17 [地域] ハート型の切り株がお出迎え 熊野三所大神社に設置  -(那智勝浦町 ) 18 [医療] 2日間計で81人が接種希望 教員等対象優先接種3回目  -(古座川町 ) 19[地域] 上品な日本酒に仕上がる 地元産米使った純米大吟醸「颪」  (御浜町 )
20[学校] 5区間でたすきつなぐ 伝統の駅伝大会に地区住民も応援  (相野谷中 )
21[地域] 感染予防対策の一助に ㈱イトーがマスクなど寄贈  (新宮市 )
22[地域] オガタマノキが開花 熊野速玉大社  
23[祭礼] 漆黒の闇の中、厳かに 「御燈祭り」神事のみ斎行  
24[地域] 町内各地で開花始まる 早春を告げるウメの花  (古座川町 )
25[国際] 日本初の人道支援伝える 平時国際活動発祥記念碑  (串本町 )
26[学校] 児童生徒の可能性を信じ 大家淳志校長が「優秀教職員」受賞  (高田小・中学校 )
27[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年02月01日
28【トップ】 [地域] 新しめ縄がゴトビキ岩へ 御燈祭り控え青年団らが奉仕  -(新宮市 ) 29 [医療] 高齢者対象の3回目開始 コロナワクチン集団接種  -(串本町 ) 30 [防災] 災害想定し情報伝達 県内で孤立集落通信訓練  -(和歌山県 ) 31 [地域] 認知症になっても自分らしく 蛭子能収さんがオンライン講演  -(御浜町 ) 32[地域] 生産者ら連携して焼き払い 潤野の旧放牧地で「芝焼き」  (古座川町 )
33[地域] 入賞した24作品を発表 本年度ジオフォトコンテスト  (南紀熊野ジオパーク )
34[地域] 活動通じて地域の魅力PR 県商工会議所青年部連合会が県連大会  
35[文化] 1位に野中誠一さん 写連紀南支部1月例会  
36[地域] 5種目の競技に挑戦 中央児童館で「ミニオリンピック」  (新宮市 )
37[地域] 火災や事故防止に努める 消防団丹鶴分団が神倉神社清掃  (新宮市 )
38[地域] 夫婦石に触れ勝ち運を 道の駅に那智黒石モニュメント  (熊野市 )
39[学校] 全国、三重県平均を上回る 全国体力テストの結果公表  (紀宝町 )
40[地域] 新宮城跡のソテツが開花 新宮市  
41[お悔やみ] お悔やみ情報