ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:36件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年03月29日
1【トップ】 [地域] 避難路完成「ありがとう」 王子地区住民らが市長、議長を訪問  -(新宮市 ) 2 [防災] 防災拠点施設の整備進む 紀宝町ウミガメ公園に隣接  -(国交省 ) 3 [観光] 観光やまち歩きの拠点として 設備充実の観光案内所が開所  -(那智勝浦町 ) 4[地域] さらなる普及に努める 熊野川小にガス器具など寄贈  (県エルピーガス協会 )
5[観光] 那智勝浦観光機構が設立 活性化や国内外の誘客図る  (那智勝浦町 )
6[地域] よりきれいな町に たばこ組合新宮支部が清掃活動  (那智勝浦町 )
7[教育] 優しく強い子になって たづはら保で卒園式  (新宮市 )
8[教育] 「こんなに大きくなりました」 天満保育園で卒園式  (那智勝浦町 )
9[社会] ラインで新型コロナ対策サポート 三重県  
10[教育] 新年度もコロナ対策継続 山中富行さんを再任  (紀宝町教委 )
11[学校] 教職員の人事異動 和歌山県教育委員会 
12[行政] 3月定例会一般質問(終) 古座川町議会  
13[観光] 推奨3コースなど紹介 サイクリングマップ作成  (古座川町観光協会 )
14[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年03月15日
15【トップ】 [地域] 下里の視点から歴史見る 懸泉堂文書まとめた小冊子 -(那智勝浦町) 16 [行政] 全議案可決で閉会 太地町議会3月定例会   17 [教育] 「遊んでくれてありがとう」 丹鶴幼・蓬莱保でお別れ会  -(新宮市 ) 18[学校] 𠮷良和子さんが最優秀賞 世界遺産についての作文  (新宮ユネスコ協会 )
19[行政] 町の工事や人口減少対策など議論 太地町議会一般質問  
20[社会] 偽ブランド品などに注意を 知的財産侵害物品の取締強化  (大阪税関 )
21[学校] 認知症との接し方考える 高池小の4~6年生33人  (古座川町 )
22[地域] 古典芸能を楽しむ 野村萬斎さんらが「狂言の夕べ」  (熊野市 )
23[地域] 4月の入園に向け準備 シューズ入れなど手作り  (寺子屋広場 )
24[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年03月01日
25【トップ】 [学校] 3年生に卒業証書を授与 新宮高校、新翔高校で -(卒業式は中止) 26 [学校] ウミガメ保護活動を発表 下里小6年生の12人が  -(指導室学習会 ) 27 [教育] 夢中でプログラミング 三重大東紀州サテライトが協力  -(うどの幼稚園 ) 28[地域] 「楽しく生きよう」テーマに 第二なぎの木園が作品展  (新宮市 )
29[地域] デマ拡散、冷静な行動を トイレットペーパーが品薄に  
30[学校] 臨時休校、各市町の対応 新宮・東牟婁地方  
31[地域] 地方自治の振興に尽力 元熊野川町議・杉岡久嗣さんに旭日単光章  
32[学校] 15人が介護資格取得 新翔高で修了証授与式  (新宮市 )
33[学校] 練習した成果を披露 神倉小で学習発表会  (新宮市 )
34[学校] 新しい自分を見つけて 新宮高校定時制で卒業式  (新宮市 )
35[学校] 感謝の気持ち込め発表 三輪崎小で6年生を送る会  (新宮市 )
36[学校] 3日から臨時休校 新型コロナ予防措置として  (熊野・南牟婁 )