ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:61件の記事がありました
【検索ステータス】 
2019年04月28日
1【トップ】 [地域] 10連休がスタート まちなかに帰省や観光客の姿  -(熊野地方 ) 2 [地域] 啓発活動拡大について協議 なんなんネットが総会  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] 熊野川舟下り安全点検 大型連休前に近畿運輸局   4 [地域] こいのぼり40匹泳ぐ 復興願い地域住民ら設置  -(新宮市熊野川町 ) 5[スポーツ] 喫茶アリスが優勝 第142回職場対抗ボウリング大会 
6[スポーツ] 2大会で好成績 新宮ジュニアレスリングクラブ  
7[スポーツ] 三輪崎がうれしい初優勝 予選から全試合ストレート  (JAみくまの杯少女バレー )
8[地域] 格差をなくし、平和を守る 第90回新宮・東牟婁メーデー  
9[学校] 楽しい食事の時間を過ごす 北山小学校で親子給食  
10[学校] 農業の楽しさ大切さ養う 熊野川小学校が田植え  (新宮市 )
11[地域] 「地域活性化に貢献したい」 リムジンバス運行開始  (熊野交通 )
12[スポーツ] 男女とも矢渕が優勝 中学ソフトテニス大会  (南牟婁予選 )
13[教育] 新入園児27人を迎え 鵜殿保で歓迎会  (紀宝町 )
14[地域] 空き店舗活用しませんか 町内での新規開業を応援  (紀宝町 )
15[地域] 200点の花がずらり 23回目の展示会にぎわう  (紀州石斛の会 )
16[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年04月26日
17【トップ】 [地域] 人生100歳時代を健康に 健康づくり地域推進員会が総会  -(新宮市 ) 18 [地域] 開館40周年迎え記念事業 ラジオ公開収録も  -(那智勝浦町立図書館 ) 19 [学校] 遺品に親しみ関心高める 大島小児童がERC訪問  -(串本町 ) 20 [学校] ホタルはきれいな水が好き 守る会が出前授業  -(神内小 ) 21[スポーツ] 地元勢県大会出場ならず 県中学校バスケット選手権紀南予選  
22[スポーツ] 地元勢姿消す 春季近畿地区高校野球和歌山県予選  
23[スポーツ] 串本・潮岬が優勝 県中学校サッカー選手権地方予選  
24[スポーツ] 中口和子さんが優勝 なちかつGGCがクラブ大会 
25[地域] 自然環境保全に功績 「宇久井海と森の自然塾」が環境大臣表彰  (那智勝浦町 )
26[祭礼] 大漁と海上安全を願い 目覚山水底神社で明神祭  (那智勝浦町 )
27[教育] たくさんタケノコ採れたよ 収穫の喜び体験  (天満保育園 )
28[学校] 山っ子が海を楽しむ 色川小児童が遠足で地玉の浜へ  (那智勝浦町 )
29[地域] 水害後初の4500人突破 新宮市の熊野川川舟下り  
30[祭礼] 海上安全や大漁願う 孔島鈴島で例大祭  (新宮市 )
31[地域] 「花まつり」にぎわう 新宮市高田のあやの里  
32[地域] 大型連休の多客期を前に 海中公園で旅客船安全点検  (串本町 )
33[地域] 協力金は600円で据え置き 本年度の有料期間決める  (望楼の芝管理運営委 )
34[地域] 和大生ら田植えなど支援 三尾川で「わかやま援農」  (古座川町 )
35[地域] 本年度予算を話し合う 古座川町区長連合会が総会  
36[地域] 笑顔がいっぱい あったカフェでスクラップブッキング  (串本町 )
37[地域] 「のびのび育って」 支援セが親子交流会  (古座川町 )
38[地域] 地蔵拝み諸霊の冥福祈る 成就寺で水子供養会法要  (串本町 )
39[地域] 記念日テーマに60冊紹介 こども読書週間にちなんで  (串本町図書館 )
40[地域] 新作おにぎり登場 マイヤーレモン使い  (ウミガメ公園 )
41[地域] 親子でイチゴ狩り楽しむ 那智勝浦町の太田農園で実施  (JAみくまの共済部 )
42[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年04月18日
43【トップ】 [行政] 票の行方どうなる 市内各所で熱い舌戦  -(新宮市議選 ) 44 [社会] 架空請求などの相談209件 新宮・東牟婁消費生活相談窓口   45 [地域] 近海クロマグロ豊漁 4回の操業で7本漁獲も  -(勝浦地方卸売市場 ) 46 [祭礼] 音無茶通して熊野PR 熊野本宮大社で新茶祭  47[スポーツ] ガイアが3位に 県婦人バレーボール選手権大会  
48[スポーツ] JUNTOSがC組1位でプレーオフへ クラブユースサッカー  
49[スポーツ] 北辰久さんが優勝 平成31年度スクラッチ杯  (那智勝浦ゴルフ倶楽部 )
50[スポーツ] 優勝は神倉少年野球クラブ 県スポーツ少年団野球大会郡予選  
51[医療] 広域医療の連携目指し 在宅医療・介護連携推進協議会  (新宮市・東牟婁 )
52[学校] いつでも上級生を頼って 神倉小で1年生を迎える会  (新宮市 )
53[学校] 学年超え仲良く交流 王子ヶ浜小学校が遠足  (新宮市 )
54[学校] 演奏に笑顔はじける 吹奏楽部がランチタイムコンサート  (新宮高校 )
55[地域] 新委員長に浦上眞千代さん 平成31年度総会を開催  (那智勝浦町赤十字奉仕団 )
56[地域] 天然アユ遡上再び活発に 今年の放流は100㌔増  (古座川町 )
57[地域] 連携意識して初動に弾み 更生保護女性会古座が総会  (串本町 )
58[教育] フッ化物洗口で虫歯予防 相野谷保で保護者説明会  
59[地域] 子どもと高齢者の安全を 春の全国交通安全運動方針を確認  (南郡交通安全対策協 )
60[学校] 横断歩道は左右の確認を 1年生対象の交安教室  (神内小 )
61[お悔やみ] お悔やみ情報